管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
標記の子どもたちが、娘のクラスに4/25。加えて説明すると、それとは別に風邪の症状で休んだのが3名、発熱で早退したのが1名。放課後、学童保育所で発熱して早退したのが3名(娘のクラスだけで)。
欠席者数が明らかになった時点で、娘のクラスの子どもたちは全員体温を測らされた模様。そして、娘のクラスだけマスクを支給されたそうです。室内にいるときはマスク着用を義務づけられたそうです。
まだ、学級閉鎖の連絡が来ませんが、この状態ならいつ学級閉鎖になってもおかしくない。
そろそろ覚悟が要りますね。
欠席者数が明らかになった時点で、娘のクラスの子どもたちは全員体温を測らされた模様。そして、娘のクラスだけマスクを支給されたそうです。室内にいるときはマスク着用を義務づけられたそうです。
まだ、学級閉鎖の連絡が来ませんが、この状態ならいつ学級閉鎖になってもおかしくない。
そろそろ覚悟が要りますね。
PR
この記事にコメントする