管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
ついにコーちゃんが登場しましたね!
棒手裏剣三本同時投げの留さんかっこいい!
エンディングが変わって、オープニングの一部が変わりましたね。
後でじっくり検証♪
新年度第一日目は…わたくしめは整形外科に居ました。
昨夜、帰宅途中にすっころび、左足をねんざしたのです。
今朝、普通に起き上がろうとして、激痛にうめき、足をひきずりながら朝食の支度をして、出勤しました。
こういうとき、マニュアル車は困ります(-_-;)
どうにかこうにか車をころがして職場に着き、びっこを引いて事務室に登場したら、おねえさまたちに問い詰められ、しかたなく事情を説明。
同い年の動物のお医者さんに靴と靴下を引っぺがされ、触診された上に病院行きを宣告されました。患部を自分で確認していなかったのです。青くなって明らかに腫れていました。
「よく靴を履けましたたね」
と彼女に言われたので、無理矢理靴に突っ込んだと白状したら、彼女は
「しょうがないなあ、もう…」
と呟きつつ、自分のサンダルを貸してくれました。その後、靴下をはかせようとする彼女に抵抗するわたしは、完全にお子様扱い。ほら、手が届かないじゃない!とかちょっとした騒ぎ。
上司が近くの整形外科に連れて行ってくれました。だけど、心配して診察室までついてこようとするので押しとどめました。子どもじゃないんだってば。
レントゲンを撮って、はだしでびっこひきひき待合室に戻ったら、周囲の注目を浴びました。素人目にも腫れ上がっている患部にマジックでバッテンマーク。目立つ目立つ。
「いったい何をやらかしたの?」というおばさまの質問に愛想笑いでごまかす私。ごまかすっきゃないでしょう。
幸い、骨には異常がありませんでしたが、左足はしっかりとテーピングされました。
職場に戻ったはいいものの、動けなくてうめいているうちに、新採の人たちが到着。四捨五入して二十歳なんて若い!フレッシュマン!
さあ、今年度もはりきって行くぞ!
棒手裏剣三本同時投げの留さんかっこいい!
エンディングが変わって、オープニングの一部が変わりましたね。
後でじっくり検証♪
新年度第一日目は…わたくしめは整形外科に居ました。
昨夜、帰宅途中にすっころび、左足をねんざしたのです。
今朝、普通に起き上がろうとして、激痛にうめき、足をひきずりながら朝食の支度をして、出勤しました。
こういうとき、マニュアル車は困ります(-_-;)
どうにかこうにか車をころがして職場に着き、びっこを引いて事務室に登場したら、おねえさまたちに問い詰められ、しかたなく事情を説明。
同い年の動物のお医者さんに靴と靴下を引っぺがされ、触診された上に病院行きを宣告されました。患部を自分で確認していなかったのです。青くなって明らかに腫れていました。
「よく靴を履けましたたね」
と彼女に言われたので、無理矢理靴に突っ込んだと白状したら、彼女は
「しょうがないなあ、もう…」
と呟きつつ、自分のサンダルを貸してくれました。その後、靴下をはかせようとする彼女に抵抗するわたしは、完全にお子様扱い。ほら、手が届かないじゃない!とかちょっとした騒ぎ。
上司が近くの整形外科に連れて行ってくれました。だけど、心配して診察室までついてこようとするので押しとどめました。子どもじゃないんだってば。
レントゲンを撮って、はだしでびっこひきひき待合室に戻ったら、周囲の注目を浴びました。素人目にも腫れ上がっている患部にマジックでバッテンマーク。目立つ目立つ。
「いったい何をやらかしたの?」というおばさまの質問に愛想笑いでごまかす私。ごまかすっきゃないでしょう。
幸い、骨には異常がありませんでしたが、左足はしっかりとテーピングされました。
職場に戻ったはいいものの、動けなくてうめいているうちに、新採の人たちが到着。四捨五入して二十歳なんて若い!フレッシュマン!
さあ、今年度もはりきって行くぞ!
PR
この記事にコメントする