管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
朝から娘は友達の家に弁当とおやつ持参で遊びに行っています。朝こそ、弁当作りやおやつ作りにバタバタしていたものの、娘がいなくなった途端、ものすごく退屈になります。心おきなく読書が出来るし、「世界で一番難しいクロスワードパズル」も邪魔無しで解けるし、…だけど退屈なのです。普段、横やり入りっぱなしの生活を送っているせいか、ひどく退屈です。
だったら、その辺に散らばっている洗濯物を何とかしろ、とか、部屋の掃除でもしろ、とか言われそうですが、時間がたんまりあると何もしたくなくなるんです。
小説書きも進めなくてはならないのに、刺激のない状態だと文章を全然思い付かないのです。どんどん文章を思い付くのは大抵データ整理の真っ最中とか、器具を取りに廊下を走っている真っ最中とか、はてまた運転の真っ最中だとか、どっかこっかに負担が掛けられた状態じゃないとダメなんですね。
だったら、その辺に散らばっている洗濯物を何とかしろ、とか、部屋の掃除でもしろ、とか言われそうですが、時間がたんまりあると何もしたくなくなるんです。
小説書きも進めなくてはならないのに、刺激のない状態だと文章を全然思い付かないのです。どんどん文章を思い付くのは大抵データ整理の真っ最中とか、器具を取りに廊下を走っている真っ最中とか、はてまた運転の真っ最中だとか、どっかこっかに負担が掛けられた状態じゃないとダメなんですね。
PR
この記事にコメントする