管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
邦題「ぶた」…原題「SIKA」
先日に行った島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展の、ユリア・ヴォリさんの絵本です。そう、原画展で娘にねだられてシリーズ3冊も買ってしまった…のは置いておいて。
学童保育の指導員の方々に京都旅行がばれた(娘が言いふらしたらしい)とき、どうみても芸術にほど遠いわたしが新幹線料金払ってまで見に行く原画展なのだから、きっと教育的な絵本の元ネタである!、と指導員の先生方はとんでもないかんちがいをしたらしい(-_-;)
非常に熱心に、ぶたシリーズの質問をされたので、百聞は一見にしかず、と貸したら…
指導員&バイトの学生さんで回し読みしたらしい。
ぷぷぷ、このシリーズでごろごろタイム(プール後の午睡もどき)の読み聞かせなんてしたら、高学年爆笑だよ♪
学生バイトさん(いつも明るくお世話になってます)は、「めちゃめちゃ面白かったです!」と感想と共に笑顔全開。
ノーコメントの指導員の先生…あの…だから、読み聞かせには向かないって忠告したんですけど…
大人むきなんですってば…
9/6 追記:指導員の先生が、すっかりはまってしまったらしく、「本屋で扱ってるんですか?!」と熱心に聞いてきました。ノーコメントだったのは、コメントするタイミングが見つからなかっただけらしい♪ 冒頭から独特の世界に引きずり込まれたそうです。「ぶた」、ファンがまた一人増えたよ。
先日に行った島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展の、ユリア・ヴォリさんの絵本です。そう、原画展で娘にねだられてシリーズ3冊も買ってしまった…のは置いておいて。
学童保育の指導員の方々に京都旅行がばれた(娘が言いふらしたらしい)とき、どうみても芸術にほど遠いわたしが新幹線料金払ってまで見に行く原画展なのだから、きっと教育的な絵本の元ネタである!、と指導員の先生方はとんでもないかんちがいをしたらしい(-_-;)
非常に熱心に、ぶたシリーズの質問をされたので、百聞は一見にしかず、と貸したら…
指導員&バイトの学生さんで回し読みしたらしい。
ぷぷぷ、このシリーズでごろごろタイム(プール後の午睡もどき)の読み聞かせなんてしたら、高学年爆笑だよ♪
学生バイトさん(いつも明るくお世話になってます)は、「めちゃめちゃ面白かったです!」と感想と共に笑顔全開。
ノーコメントの指導員の先生…あの…だから、読み聞かせには向かないって忠告したんですけど…
大人むきなんですってば…
9/6 追記:指導員の先生が、すっかりはまってしまったらしく、「本屋で扱ってるんですか?!」と熱心に聞いてきました。ノーコメントだったのは、コメントするタイミングが見つからなかっただけらしい♪ 冒頭から独特の世界に引きずり込まれたそうです。「ぶた」、ファンがまた一人増えたよ。
PR
この記事にコメントする