管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
一昨日、娘と夫は共通のファンであるH.O女史が出演した句会イベントに出るべく、東京は下北沢に行っていました。
私はH.O女史に殆ど関心がないのでお留守番。
夫曰く、そのイベントで見かけた子供は娘(12才中1)だけらしい。
だから、イベントの話題がきわどくなったときははらはらものだったらしい。きわどいって言っても、あくまでも昔の民俗学関係のネタみたいです。句会には専門家がいて総評を下していたらしい。
「祭りって、年頃の男女の出会いの場だったんですよね…気に入ったらすぐセックスする(略)」
夫はあせって娘に視線を向けたらしい。娘は、「わかってるよ。セックスってどんなことをするのか、知ってるよ」
と夫を安心させたのかどん底に陥らせたのか、私に結果が見えないことを返答して平然としていたらしい。
しかし、娘は相当祭りネタにショックを受けたらしい。だから、私はつい最近まで行われていた私が知っている実例に言及しました。つい最近ったって、45年くらい前の話ですが。直前まで互いに知らない男女が一つ部屋に押し込められてやることやれって。足入れ婚と言われていたらしいけど、ちょっと調べてみたら、地方によっても年代によっても結構意味が違うみたいですね。私が知っている足入れ婚は、一度セックスしてみて気に入らなかったら破談、って感じの物でした。祭りは双方合意の上だろうから、まだマシかな?
…期始めテストが26日の始業式早々にあるのに、父親と泊まりがけの娯楽を楽しんでいるなんて、余裕こいてるよ。(その結果、学年トップに返り咲きましたがね…)
私はH.O女史に殆ど関心がないのでお留守番。
夫曰く、そのイベントで見かけた子供は娘(12才中1)だけらしい。
だから、イベントの話題がきわどくなったときははらはらものだったらしい。きわどいって言っても、あくまでも昔の民俗学関係のネタみたいです。句会には専門家がいて総評を下していたらしい。
「祭りって、年頃の男女の出会いの場だったんですよね…気に入ったらすぐセックスする(略)」
夫はあせって娘に視線を向けたらしい。娘は、「わかってるよ。セックスってどんなことをするのか、知ってるよ」
と夫を安心させたのかどん底に陥らせたのか、私に結果が見えないことを返答して平然としていたらしい。
しかし、娘は相当祭りネタにショックを受けたらしい。だから、私はつい最近まで行われていた私が知っている実例に言及しました。つい最近ったって、45年くらい前の話ですが。直前まで互いに知らない男女が一つ部屋に押し込められてやることやれって。足入れ婚と言われていたらしいけど、ちょっと調べてみたら、地方によっても年代によっても結構意味が違うみたいですね。私が知っている足入れ婚は、一度セックスしてみて気に入らなかったら破談、って感じの物でした。祭りは双方合意の上だろうから、まだマシかな?
…期始めテストが26日の始業式早々にあるのに、父親と泊まりがけの娯楽を楽しんでいるなんて、余裕こいてるよ。(その結果、学年トップに返り咲きましたがね…)
PR
昼休みに熱心にテレビに釘付けになっている同僚たち。
ワンセグで、仕事中に夢中になっているひとたち。
業務時間内に、号外を手にして涙していたらしいひとたち。
私には理解し難い。
どうして、母校でもない高校が甲子園で活躍している事実に狂喜乱舞するのか。たかだか高校所在地の都道府県が、居住地or出身地と同じだけなのに。
私が根無し草だから故に、こんなふうに思うのでしょうね。
東京から、ふらふらと北に行ったけど…
ワンセグで、仕事中に夢中になっているひとたち。
業務時間内に、号外を手にして涙していたらしいひとたち。
私には理解し難い。
どうして、母校でもない高校が甲子園で活躍している事実に狂喜乱舞するのか。たかだか高校所在地の都道府県が、居住地or出身地と同じだけなのに。
私が根無し草だから故に、こんなふうに思うのでしょうね。
東京から、ふらふらと北に行ったけど…
土曜日に2泊3日で東京の実家から帰ってきました。つけっぱなしのテレビ、大きすぎる母の声、逃げ場&プライバシーが全くない狭い家…から逃れてほっとしています。夏場に実家に行くのをやめたいです。最低限、1泊で逃げたい。音関係で苦手なものが多い。私が家を出てわざわざ遠方に就職した理由の一つとして、実家でさんざん音で悩まされたことが挙げられます。
今日はこの暑いときに(連日35℃超過)、ずうっと屋外で作業していました。屋外で作業するときは、作業服を着用するのが職場のTPO。けれど、この作業服が暑い。皮膚と作業服の間に空気がこもって暑いのなんの。
世の中にはもっと過酷な環境で働いている人が沢山いるのは判っているけれど、出来ることならウエストに締め付けがないフレアスカートの薄手ワンピースで作業したかったとぼやきたくなりました。
娘の部活動は土曜日までお盆休みでしたが、日曜から復活しました。
今日は朝練も加わり、練習中に倒れた生徒が二人ほど居たらしい。体育館の中は、屋外よりも更に地獄だとか…。
今日はこの暑いときに(連日35℃超過)、ずうっと屋外で作業していました。屋外で作業するときは、作業服を着用するのが職場のTPO。けれど、この作業服が暑い。皮膚と作業服の間に空気がこもって暑いのなんの。
世の中にはもっと過酷な環境で働いている人が沢山いるのは判っているけれど、出来ることならウエストに締め付けがないフレアスカートの薄手ワンピースで作業したかったとぼやきたくなりました。
娘の部活動は土曜日までお盆休みでしたが、日曜から復活しました。
今日は朝練も加わり、練習中に倒れた生徒が二人ほど居たらしい。体育館の中は、屋外よりも更に地獄だとか…。
昨日、仙台旅行から帰宅しました。
娘は今日から一週間、お盆休みで部活が休み。
私はとりあえず、しあさっての木曜日から休みをもらいました。
娘が崇拝している小学校時代の女友達が、在学している全寮制の学校から夏休みで一時帰宅しています。
娘は部活動の合間など、折りをみて訊ねている模様。今日も仙台みやげを持って訪問したらしい。母親を交えて旅行やら中学生活などの雑談となったらしい。
そこで、彼女が通学している学校の文化祭に誘われたそうな。こちらから向かうのに車or新幹線が必要な立地条件だけど、公立の学校とは全く違う学校もあると肌身で感じて欲しい。極論言えば、娘には、いろんな意味での教育格差を感じて欲しい。
だけど…。部活動の大会が間近に迫っている…。わたしも全寮制の私立学校は見たことがないので、興味津々なのですけどね。日程がうまく合えばいいな。
娘は今日から一週間、お盆休みで部活が休み。
私はとりあえず、しあさっての木曜日から休みをもらいました。
娘が崇拝している小学校時代の女友達が、在学している全寮制の学校から夏休みで一時帰宅しています。
娘は部活動の合間など、折りをみて訊ねている模様。今日も仙台みやげを持って訪問したらしい。母親を交えて旅行やら中学生活などの雑談となったらしい。
そこで、彼女が通学している学校の文化祭に誘われたそうな。こちらから向かうのに車or新幹線が必要な立地条件だけど、公立の学校とは全く違う学校もあると肌身で感じて欲しい。極論言えば、娘には、いろんな意味での教育格差を感じて欲しい。
だけど…。部活動の大会が間近に迫っている…。わたしも全寮制の私立学校は見たことがないので、興味津々なのですけどね。日程がうまく合えばいいな。
仙台から直行で帰ってきました。
3泊の旅行は初めてでしたが、気をつけるべき点をいくつか。
料金をけちったあまり、大人三人のはずなのに、ダブルの部屋にエキストラベッドを押し込まれました。ここまでは、頭を使わずとも説明を見れば了解できましたが…
そして、「タオル、歯ブラシは毎日交換。ただし掃除はしない」というプランの落とし穴が…。
部屋に入ったら、タオル、バスタオル、パジャマの用意がありました。そして、翌日の夕方に部屋に帰ってきたら…パジャマは交換しないんですね。
宿泊先は、パジャマのことには言及していなかったけれど、汗まみれのパジャマがおきざりにされていたのを確認したときは、…「パジャマは交換しません」とはっきりとホームページなりプラン説明で明言していただきたかったです。都合の悪いことは言わないんですね。この夏の盛りにパジャマを取り替えない人っていますかね。しかも、ワッフル地の分厚いパジャマで。
3泊の旅行は初めてでしたが、気をつけるべき点をいくつか。
料金をけちったあまり、大人三人のはずなのに、ダブルの部屋にエキストラベッドを押し込まれました。ここまでは、頭を使わずとも説明を見れば了解できましたが…
そして、「タオル、歯ブラシは毎日交換。ただし掃除はしない」というプランの落とし穴が…。
部屋に入ったら、タオル、バスタオル、パジャマの用意がありました。そして、翌日の夕方に部屋に帰ってきたら…パジャマは交換しないんですね。
宿泊先は、パジャマのことには言及していなかったけれど、汗まみれのパジャマがおきざりにされていたのを確認したときは、…「パジャマは交換しません」とはっきりとホームページなりプラン説明で明言していただきたかったです。都合の悪いことは言わないんですね。この夏の盛りにパジャマを取り替えない人っていますかね。しかも、ワッフル地の分厚いパジャマで。
昼飯を塩竈で食べようと、本塩竈駅に降り立つと、観光協会の人が観光遊覧船の案内に寄って来ました。
昼飯の相談をすると、打てば響くように解説してくれました。あそこの店は行列が出来る、あの店はうんぬん…と一見さんにも判るように押しつけがましくなく説明していただいて、とてもありがたかったです。
お寿司屋さんで上~おまかせ握りを食べ、私と娘が食べたことがないホヤを頼みました。以前は魚屋さんで安く売られていましたよね…と、もと仙台市民の亭主が発言したところ、店主の顔が曇りました。
出されたホヤは地元産ではなく青森産(天然もの)だそうです。
地元産のホヤは、津波でやられた影響で最近種付けした関係上、あと二年待って欲しいそうです。部外者がざっと港等を見て、すっかり元通りになったように見えても、地場産業には深い傷跡を残していたのですね。身をもって感じたのは久しぶりです。
その場で店主の話を聞いていた面々は、地元産のホヤを食しに来ようと約束しました。
あと二年したら。
塩竃産のホヤを食べようね!って。
握りにはエビの頭が入った汁がつきました。このえびどうしよう?と家族で迷っていたら、板前さんが次々と手で割ってくれました。
あなごが美味でした。ふんわりと油がのっていて、やわらかい食感で、今まで食べたことがない味わいでした。
食後はサービスの自家製メロンのシャーベットで締めました。
夜は宿泊先近くの欧風おかず酒場 ichinoiで。
牡蠣の三種焼き、ほうぼうのマリネ、地場野菜のピクルスなど前菜シリーズ、チーズピザ、牡蠣のまかない風、トリッパのトマト煮込みなどおいしくいただきました。ピクルスに入っていたコリンキー(サラダ用カボチャ)がかりかりしてほんのり甘くておいしかったです。原材料について、解説していただいて好奇心を満たせました。ほんの半時間でワインのボトルが一本空いてしまいました。
そのあと、こむらさきでラーメンを食そうと予定していたものの、震災の関係でビルが取り壊しにあったらしい。ですので、亭主が学生時代からあったというラーメン屋さんによりました。亭主は味噌ラーメン、私はラーメン、娘は店員さんにサービスおにぎりをもらって食べていました。味噌ラーメンと、ラーメンの麺の太さが違っていました。味噌ラーメンは中太麺でこくがあり、ラーメンはごく細麺であっさり、とてもおいしかったです。ただ、私は食べきれなかったので、娘に残りを食べてもらいました。娘も「ここのラーメンおいしい!」と満足そうでした。
昼飯の相談をすると、打てば響くように解説してくれました。あそこの店は行列が出来る、あの店はうんぬん…と一見さんにも判るように押しつけがましくなく説明していただいて、とてもありがたかったです。
お寿司屋さんで上~おまかせ握りを食べ、私と娘が食べたことがないホヤを頼みました。以前は魚屋さんで安く売られていましたよね…と、もと仙台市民の亭主が発言したところ、店主の顔が曇りました。
出されたホヤは地元産ではなく青森産(天然もの)だそうです。
地元産のホヤは、津波でやられた影響で最近種付けした関係上、あと二年待って欲しいそうです。部外者がざっと港等を見て、すっかり元通りになったように見えても、地場産業には深い傷跡を残していたのですね。身をもって感じたのは久しぶりです。
その場で店主の話を聞いていた面々は、地元産のホヤを食しに来ようと約束しました。
あと二年したら。
塩竃産のホヤを食べようね!って。
握りにはエビの頭が入った汁がつきました。このえびどうしよう?と家族で迷っていたら、板前さんが次々と手で割ってくれました。
あなごが美味でした。ふんわりと油がのっていて、やわらかい食感で、今まで食べたことがない味わいでした。
食後はサービスの自家製メロンのシャーベットで締めました。
夜は宿泊先近くの欧風おかず酒場 ichinoiで。
牡蠣の三種焼き、ほうぼうのマリネ、地場野菜のピクルスなど前菜シリーズ、チーズピザ、牡蠣のまかない風、トリッパのトマト煮込みなどおいしくいただきました。ピクルスに入っていたコリンキー(サラダ用カボチャ)がかりかりしてほんのり甘くておいしかったです。原材料について、解説していただいて好奇心を満たせました。ほんの半時間でワインのボトルが一本空いてしまいました。
そのあと、こむらさきでラーメンを食そうと予定していたものの、震災の関係でビルが取り壊しにあったらしい。ですので、亭主が学生時代からあったというラーメン屋さんによりました。亭主は味噌ラーメン、私はラーメン、娘は店員さんにサービスおにぎりをもらって食べていました。味噌ラーメンと、ラーメンの麺の太さが違っていました。味噌ラーメンは中太麺でこくがあり、ラーメンはごく細麺であっさり、とてもおいしかったです。ただ、私は食べきれなかったので、娘に残りを食べてもらいました。娘も「ここのラーメンおいしい!」と満足そうでした。
朝はのんびり過ごし、こけしがたくさんある土産屋さんを見てから、昼御飯に向かいました。
ランチは、仙臺アビルヴァン和牛。上司におそわったお店です。撮影禁止のお店でしたので、写真を公開できませんが、概要を記録がてらお教えしようと思います。
タータル・ハンバーグ(限定10食)とAステーキ(¥3100)はランチのみ。ランチ、ディナー共通で扱っているメニューは、¥5250~¥15000。頼む度胸と金がない(笑)。
旦那が一昨日の昼に予約を入れた時点でタータル・ハンバーグは売り切れ。
ですので、食べたのはAステーキ。
まず、牛肉を煮込んだスープ。きゅうりの極細切りが、池に住んでいるメダカの稚魚の様にわずかに散らされていました。神戸のステーキ屋さんで食したビーフスープよりもはるかにあっさりしていました。
次に、自家製ロースハムとスモークベーコン。油分があっさり溶けて、調子にのって食べ放題したらカロリーが凄いことになりそう。
ロゼッタサラダの次は、いよいよ肉。ヒレかな?熱い鉄板に乗せられて登場です。味付けは塩胡椒のみ。はじめはレア、放っておくと、ミディアム、ウェルダンと焼き加減が進みます。すごくやわらかい!ただ、ヒレは物足りない。脂の質が判らないし。肉は脂があってなんぼだと私は思っています。八王子の某U料理店が恋しい…。
自家製きゅうりのピクルスがほんのりシナモンが感じられました。
炒めご飯が鉄板に乗せられて来ました。卵と…何を炒めたのかな?娘は、ステーキを焼いた後の肉汁を使ったのではないかと予想していたけれど…私はよくありがちなガーリックライスだと予想していましたが、全然違う。黒胡椒がきいていておいしかった。
デザートには、自家製ママレードのアイスが出ました。ヨーグルトが入っているようなあっさり感。
ディナーは最低で一人あたり新渡戸さん一人が吹っ飛びます。食べてみたいけれど、違いが判るかな?
仙山線で山寺に行きました。立石寺など、芭蕉センセ縁の地らしい。適当に歩いたけれど、夏の日射しが堪えました。
冷やし中華発祥とされている店で涼拌麺(冷やし中華)を食べました。具が別盛りになっているところ以外は、話題性に乏しいかな。と思いました。
明日は塩釜方面に行く予定です。
ランチは、仙臺アビルヴァン和牛。上司におそわったお店です。撮影禁止のお店でしたので、写真を公開できませんが、概要を記録がてらお教えしようと思います。
タータル・ハンバーグ(限定10食)とAステーキ(¥3100)はランチのみ。ランチ、ディナー共通で扱っているメニューは、¥5250~¥15000。頼む度胸と金がない(笑)。
旦那が一昨日の昼に予約を入れた時点でタータル・ハンバーグは売り切れ。
ですので、食べたのはAステーキ。
まず、牛肉を煮込んだスープ。きゅうりの極細切りが、池に住んでいるメダカの稚魚の様にわずかに散らされていました。神戸のステーキ屋さんで食したビーフスープよりもはるかにあっさりしていました。
次に、自家製ロースハムとスモークベーコン。油分があっさり溶けて、調子にのって食べ放題したらカロリーが凄いことになりそう。
ロゼッタサラダの次は、いよいよ肉。ヒレかな?熱い鉄板に乗せられて登場です。味付けは塩胡椒のみ。はじめはレア、放っておくと、ミディアム、ウェルダンと焼き加減が進みます。すごくやわらかい!ただ、ヒレは物足りない。脂の質が判らないし。肉は脂があってなんぼだと私は思っています。八王子の某U料理店が恋しい…。
自家製きゅうりのピクルスがほんのりシナモンが感じられました。
炒めご飯が鉄板に乗せられて来ました。卵と…何を炒めたのかな?娘は、ステーキを焼いた後の肉汁を使ったのではないかと予想していたけれど…私はよくありがちなガーリックライスだと予想していましたが、全然違う。黒胡椒がきいていておいしかった。
デザートには、自家製ママレードのアイスが出ました。ヨーグルトが入っているようなあっさり感。
ディナーは最低で一人あたり新渡戸さん一人が吹っ飛びます。食べてみたいけれど、違いが判るかな?
仙山線で山寺に行きました。立石寺など、芭蕉センセ縁の地らしい。適当に歩いたけれど、夏の日射しが堪えました。
冷やし中華発祥とされている店で涼拌麺(冷やし中華)を食べました。具が別盛りになっているところ以外は、話題性に乏しいかな。と思いました。
明日は塩釜方面に行く予定です。
仙台に来ています。
今回は三泊四日という長い滞在です。旦那が珍しく旅行の計画を立てていました。よほど息抜きが必要だったらしい。
途中で宇都宮に寄って、餃子を食べました。
そこから新幹線で仙台へ。
夕飯は牛タンを食べました。まずは飲み物で乾杯。
面白いメニューがありました。まずはタンつくね。
おつまみきゅうりというものを頼んだら、こんなのが来ました。
薄切りに塩とごま油、一味唐辛子。こんなかたちで提供されるとは思わなかった。
テールの炭火焼きなるものを頼んだら、
どうやれば薄切りに出来るのだろう。骨と肉を分けるのが大変(+_+)
牛タン焼きは普通に(^q^)。
青唐辛子の味噌漬けが美味。
その他にタンコロッケ
、自家製豆腐
と続きました。お腹がいっぱいになってしまったのでこれで御仕舞い。
その後は七夕祭り最終日を楽しみました。
明日は山寺に行く予定。
今回は三泊四日という長い滞在です。旦那が珍しく旅行の計画を立てていました。よほど息抜きが必要だったらしい。
途中で宇都宮に寄って、餃子を食べました。
そこから新幹線で仙台へ。
夕飯は牛タンを食べました。まずは飲み物で乾杯。
面白いメニューがありました。まずはタンつくね。
テールの炭火焼きなるものを頼んだら、
牛タン焼きは普通に(^q^)。
その他にタンコロッケ
その後は七夕祭り最終日を楽しみました。
明日は山寺に行く予定。
今日から3泊4日で仙台に行ってきます。
今回の旅行において、亭主が3泊4日を主張しました。仙台などろくすっぽ知らないわたしは2泊3日でいいじゃん、と思っていましたが…よっぽど亭主殿は疲れているのだろうな。亭主にとって、仙台は学生時代を過ごした第二の故郷らしいし。
七夕の最終日にひっかかるかな。
今回の旅行において、亭主が3泊4日を主張しました。仙台などろくすっぽ知らないわたしは2泊3日でいいじゃん、と思っていましたが…よっぽど亭主殿は疲れているのだろうな。亭主にとって、仙台は学生時代を過ごした第二の故郷らしいし。
七夕の最終日にひっかかるかな。
8/3は地元のお祭りでした。ちなみに、祭りが本格的な様相を示すのが午後六時以降です。娘は当初、彼氏とふらふらする予定だったらしいです。
娘ははりきって浴衣を通販で購入し、髪飾り等を浅草まで行って選んだのに。ついでに言うと、着付けと髪のセットまでプロに頼んだのに。
…当日、彼氏は塾の夏期講習で夜十一時まで塾にカンヅメだとか。
彼が塾に通っている事実があるのだから、そこまで考えようねって…ろくすっぽ塾に行ったことがない娘には酷か。
翌日曜日に初めてのデート(笑)を実施したらしい。
自転車であちらこちら回って、最終的には他の男友達の家に二人して押し掛けて遊んだ模様。
娘ははりきって浴衣を通販で購入し、髪飾り等を浅草まで行って選んだのに。ついでに言うと、着付けと髪のセットまでプロに頼んだのに。
…当日、彼氏は塾の夏期講習で夜十一時まで塾にカンヅメだとか。
彼が塾に通っている事実があるのだから、そこまで考えようねって…ろくすっぽ塾に行ったことがない娘には酷か。
翌日曜日に初めてのデート(笑)を実施したらしい。
自転車であちらこちら回って、最終的には他の男友達の家に二人して押し掛けて遊んだ模様。