忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[955]  [954]  [953]  [952]  [951]  [950]  [949]  [948]  [947]  [946]  [945
  ここのブログを見て下さっているのは女性が大半だと思っていますが…いまどき、こんなことを気にするわたしが時代に合っていないのかもしれませんけど。


娘は小五(10才1ヶ月)です。このお年頃ではいろいろと、身体の変化が現れます。
月一回のお客さまが訪れる友達が出てきます。
授業中に「やばい。血が出てきちゃった」なんて隣の席の女の子に囁かれて、休み時間にトイレに付き添って世話したなんて話題が娘の口からごく当たり前に出てきました。あれ?ちょっと早いんじゃない?と思いましたが、今時の子供は更に成長が早いみたい。
娘に問われるままに、生理用ナプキンのサイズについてとか、出血量の個人差についていろいろと解説したり、血が出るから痛いのではないかという疑問に答えたり。娘もこんな年頃になったんだなーと思ったけれど、そんな話題がポピュラーになるのは、自身が子供だった頃よりも二年ぐらい早くなっている気がする。
学童保育所の指導員が、娘の体型を見てそろそろではないかと心配している模様。単刀直入に、そちらの話題を振られたので、去年のうちに娘に女性の身体について解説をしたことや、わたし自身が月に数日間娘と風呂に入れなくなる理由を娘は理解している旨を打ち明けました。今週末に、それようのポーチやら下着やらを買いに行こうと目論んでいることも。
こればっかりは娘自身で対処するしかないし、五年生になると臨海学校やインリーダー研修やら外泊する機会が増えますから、ますます心配。
いつ初潮が始まってもいいように準備だけは調えておく!
オッケー、服を血まみれにしたくないよと娘が応えた…
この年で月経が訪れても、まだ小学生の身ですし、授業で拘束されるから、割と失敗しちゃうらしいです。
去年、男どもは一緒になって第二次性徴についての授業をうけたらしいけれど、同級女子の一部に月一回のお客さまが来ているとは男子連中はまるきり考えてないらしいと娘は申しております。女同士、かばって隠している模様。娘曰く「男にからかわれるのはいやだからね」

でもって、某クマ柄のそれ系グッズがどこに売っているか友達に聞いてこい!
娘は、ラジャー!と答えました。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]