忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[993]  [992]  [991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [986]  [985]  [984]  [983
 今回の京都旅行の目的!
太秦映画村に行って、忍/たま/実写//画関/係の展示を見ること。
絵本原画展に行くこと
宇治で抹茶を味わうこと。
/たまスタ/ンプラリーに参加すること。
…少しは神社仏閣をまわること(ちっちゃな声で)
これを、北関東在住のヤツが一泊二日でやろうとするのがどうかしている。

今日はまず、映/画村に行きました。
しょっぱなの建物に、1年は組のセットが!目がくらんで携帯写真撮りまくる。
ユリコ、八宝菜の凧、うわああああ!
オリジナルお名前シールをこさえてみたり。Kさん、伊作の柄でつくってみましたよ!後ほどお送りしますね。
それから、外に出て時代劇の町並みをふらふらし、早めにお茶をしました。この時点で、はたして今日中に宇治に行けるかあやしくなったのです。
そして、本丸御殿に別の展示が!今度は土/井先/生のうちとか、食堂とか。
他にも衣装とか、小道具とか。
きっとわたし正気を失っていたよ…。
写真の枚数、ざっと80枚。後ほど整理して独立したコンテンツとしてアップ出来たらいいな。

それから宇治へ。娘が独断と偏見で選んだ茶店は混んでいて並んでいる状態。入り口から店内が遠いんでわかんなかったよ。
そんなこんなで娘は生茶ゼリーと冷抹茶を食し、わたしは水出し玉露をいただきました。
生茶ゼリー冷抹茶セット
平等院に向かったけれど、タイムアップ。あと5分早ければ…!
/////門平等院店がいつのまにか閉まっていたので、お茶した店で抹茶を購入。
駅までの帰り道にわらびもちを購入。試食いっぱいしちゃいました。閉店間際だったのでおまけもしてもらいました。抹茶入りわらびもちがもちもちしていてうまかった。

うかうかしているうちに、原画展が閉まりそうだったのであわてて見学。閉場間際なのに人が結構いました。それじゃ、昼間はいったいどれだけ混んでいたのだろうなあ。オリジナルグッズと、ぶたシリーズの絵本を購入。
ぶた、シュール過ぎて大好き。

湯葉・豆腐懐石の店でごはん。食べ終えたときには九時を余裕で過ぎていた…。京都タワーに行くつもりがまたしてもタイムアップ。無料券がもったいないので明日にでも行くか。

明日はスタンプラリーの残りを制覇予定。今日は映画村と京都駅のスタンプゲット。
がんばるぞ~
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]