管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
寒いのを我慢してもこもこと着ぶくれて作業していたらびっくりされました。寒いのは我慢できますよ。室内温度が氷点下いくわけじゃないので、ふくらすずめみたいに着ぶくれていれば大丈夫。問題は真夏。
冬にエアコンつけないで耐えるから、夏にエアコンをかけ放題にして欲しいよ。誰が決めたか28度。なんの根拠もないのにさ。ねえ、環境省?
こんなこと、冷え症とは無縁だから言えるのかもしれません。職場の某おじさまのようにミッキーマウスの毛布を腰にぐるぐる巻きにする必要はないし、冷え切った部屋で冷たい布団でも平気だし、挙げ句の果てには布団から素足突きだして寝ているし。しもやけなんてどこの世界?
娘は巨大な靴下をベッドに垂らして眠りにつきました。さきほど様子を見に行ったら、むにゃむにゃしながら靴下が置いてある枕元に手をしきりに動かしていたので、退散。さすがに、架空のサンタの存在は信じていないけれど、靴下を置いておけばパパサンタとママサンタがプレゼントを置いてくれると思っています。
ひとことメルフォのお返事です。該当者の方はクリックして、反転してお読み下さい。
冬にエアコンつけないで耐えるから、夏にエアコンをかけ放題にして欲しいよ。誰が決めたか28度。なんの根拠もないのにさ。ねえ、環境省?
こんなこと、冷え症とは無縁だから言えるのかもしれません。職場の某おじさまのようにミッキーマウスの毛布を腰にぐるぐる巻きにする必要はないし、冷え切った部屋で冷たい布団でも平気だし、挙げ句の果てには布団から素足突きだして寝ているし。しもやけなんてどこの世界?
娘は巨大な靴下をベッドに垂らして眠りにつきました。さきほど様子を見に行ったら、むにゃむにゃしながら靴下が置いてある枕元に手をしきりに動かしていたので、退散。さすがに、架空のサンタの存在は信じていないけれど、靴下を置いておけばパパサンタとママサンタがプレゼントを置いてくれると思っています。
ひとことメルフォのお返事です。該当者の方はクリックして、反転してお読み下さい。
12/23 こーなさま…読み応えがあると言われて嬉しいですよ~。男も女もだまされなければ一人前になったとは言いません(自説)。そして世の無常さを判っていく(笑)。実は、伊作が生き生きとしているシーンは書いていて一番楽しかったです。というか、これが一番書きたかったりします。だから余計に生き生きとしたのかもしれません。本気じゃないから甘い言葉の大安売り。タラし伊作書いててすごく楽しいです。でも、これが出来る15歳は個人的にちょっと…(-_-;)。
あ、兵助くんのあの言葉に反応する人がいましたね!
先生達はみすみすだまされないでしょうけれど、ほっとけないと思っている人はいるのではないかと思います。馬鹿な子ほどかわいいと言いますし(ちょっと違う?)。ひっかかるとすれば小松田さん?だけど、小松田さんは天然の誑しかもしれませんね。
いつもメッセージありがとうございます!また遊びに来てくださいね。
あ、兵助くんのあの言葉に反応する人がいましたね!
先生達はみすみすだまされないでしょうけれど、ほっとけないと思っている人はいるのではないかと思います。馬鹿な子ほどかわいいと言いますし(ちょっと違う?)。ひっかかるとすれば小松田さん?だけど、小松田さんは天然の誑しかもしれませんね。
いつもメッセージありがとうございます!また遊びに来てくださいね。
PR
この記事にコメントする
明日で今年の仕事も終わり << | HOME | >> ぼけてる |