管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
車で15分ほどのところに、休耕地を利用したコスモス畑があって、町ぐるみでイベントを行っています。
先週の日曜日に行ったら、駐車場が満杯で、やむなく帰ってきました。
娘の提案で、昨日の土曜日にに行ったら、わりとすいていたので楽々車を駐められました。
本当は、買い物に行くつもりだったのに、何やってんだろう…
今月は引っ越し費用やら新しく買い込んだ家具やらで、大赤字。十万単位で金が吹っ飛ぶ。娘に新しい自転車を買ってあげようと思っていたけれど、それどころではありません。
今日は新しく来た家具を亭主と二人で組み立てにかかりましたが、両者ともぶきっちょで作業は難航しました。扉付きの書棚です。我々大人組の私物を入れる予定(^^)。あとから扉なしの書棚が来るので、そこには本(95パーセントは私のもの)を入れようかと。これさえくれば、一応片付く…かな。
先週の日曜日に行ったら、駐車場が満杯で、やむなく帰ってきました。
娘の提案で、昨日の土曜日にに行ったら、わりとすいていたので楽々車を駐められました。
本当は、買い物に行くつもりだったのに、何やってんだろう…
今月は引っ越し費用やら新しく買い込んだ家具やらで、大赤字。十万単位で金が吹っ飛ぶ。娘に新しい自転車を買ってあげようと思っていたけれど、それどころではありません。
今日は新しく来た家具を亭主と二人で組み立てにかかりましたが、両者ともぶきっちょで作業は難航しました。扉付きの書棚です。我々大人組の私物を入れる予定(^^)。あとから扉なしの書棚が来るので、そこには本(95パーセントは私のもの)を入れようかと。これさえくれば、一応片付く…かな。
PR
この記事にコメントする