管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
今日は午後中家にくすぶっているのもなんなので、昼ご飯の後に市民プールに娘と二人で行ってきました。
潜水禁止!とはひとことも注意事項に書かれていなかったので、娘と鬼ごっこするときに、頻繁に潜水したら…
「うなぎ、あなご、ひらめ!」
と娘が笑っている。
せめてイルカと言って欲しかった。ドルフィンキックで潜水したのに。私はにょろにょろと泳ぐウナギか穴子か。ひらめって何。娘曰く、単に海底に姿を隠しているからだってさ。前に寿司屋の水槽で見たのをしつこく覚えているらしい。
まあ、トドとかあざらしと言われるよりはマシですか。
アンケートの方、回答有難うございます!
やっぱり文伊が多いですね~。CPなし6年生ものが多いのにちょっとびっくり。
今度、ハム子達が室町時代にタイムスリップしたものでも書いてみようかな~。
潜水禁止!とはひとことも注意事項に書かれていなかったので、娘と鬼ごっこするときに、頻繁に潜水したら…
「うなぎ、あなご、ひらめ!」
と娘が笑っている。
せめてイルカと言って欲しかった。ドルフィンキックで潜水したのに。私はにょろにょろと泳ぐウナギか穴子か。ひらめって何。娘曰く、単に海底に姿を隠しているからだってさ。前に寿司屋の水槽で見たのをしつこく覚えているらしい。
まあ、トドとかあざらしと言われるよりはマシですか。
アンケートの方、回答有難うございます!
やっぱり文伊が多いですね~。CPなし6年生ものが多いのにちょっとびっくり。
今度、ハム子達が室町時代にタイムスリップしたものでも書いてみようかな~。
PR
この記事にコメントする