管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
一昨日の停電でぽしゃった酵素分解のリベンジを昨日仕掛けておいたのに…。
今朝、こんな結果に。

遮光条件下での反応だったので、反応装置に岡持まがいのものを被せてあったのです。
中で、ピーピーと警報が鳴りまくっていて、岡持を除けたら、実測温度が設定温度よりも3℃以上ありました。
酵素反応だよ、37±1℃だよ、だめだめじゃん。原因は…エアコンです。
エアコンが切れたから、室温が上がって、制御できなくなったらしい。温めることは出来ても、冷やすことは出来ない。熱帯魚用のサーモスタットと理屈は同じ。明日はどうかな。帰るときに、エアコンの制御装置に「消さないで!」と張り紙を貼っておいたけど…。
ここの絵日記パーツでマウスでお絵かきしてみました。絵がかけない人間が試しに書いてみただけです。字すらうまく書けない(><)
今朝、こんな結果に。
遮光条件下での反応だったので、反応装置に岡持まがいのものを被せてあったのです。
中で、ピーピーと警報が鳴りまくっていて、岡持を除けたら、実測温度が設定温度よりも3℃以上ありました。
酵素反応だよ、37±1℃だよ、だめだめじゃん。原因は…エアコンです。
エアコンが切れたから、室温が上がって、制御できなくなったらしい。温めることは出来ても、冷やすことは出来ない。熱帯魚用のサーモスタットと理屈は同じ。明日はどうかな。帰るときに、エアコンの制御装置に「消さないで!」と張り紙を貼っておいたけど…。
ここの絵日記パーツでマウスでお絵かきしてみました。絵がかけない人間が試しに書いてみただけです。字すらうまく書けない(><)
PR
この記事にコメントする