管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
昨日、娘の自転車を買い換えました。近所の自転車やさんで買って、後で自宅まで届けてもらいました。娘は嬉しくて嬉しくて、アパートの駐車場で乗りこなす練習をしていました。22インチです。体格が大人になるまで乗れるはずです。今までの幼児用16インチはなんだったんだろう…というくらいスピードが出ます。ライトも鍵もついてます。これで、夜も乗れるね。娘に乞われて、ブレーキの仕組みとライトの仕組みを教えました。この先、わからないことがあったら、出来るかぎり自分の頭で考えて欲しいな、という願いを込めて。
明日から金曜まで学童保育所が夏休み☆
とは言うものの、うちの会社にはお盆休みなどありません。7~9月中に、5日間の夏休みを個人でてきとーに取ってね♪なので。
私は休暇が取れない状況なので、実家の両親に娘を預かってもらうことにしました。娘は「東京タワーを見るんだ」と張り切っていました。
今日の夕方、両親が迎えに来てくれました。
夕飯は、近所の和食屋で摂りました。個室もあるし、その上懐石料理もやっているなんて、ちょっと意外。入ってみないと解らないものです。しかし、料理が出てくるまで時間がかかった。料理人が一人しかいない模様。町の個人経営の和食屋でここまでの料理が食べられるのは奇跡に近いと言うことで、許せるか。
明日は、近所の天麩羅屋に行こうかと。美味しかったら、娘を連れていくか。
明日から金曜まで学童保育所が夏休み☆
とは言うものの、うちの会社にはお盆休みなどありません。7~9月中に、5日間の夏休みを個人でてきとーに取ってね♪なので。
私は休暇が取れない状況なので、実家の両親に娘を預かってもらうことにしました。娘は「東京タワーを見るんだ」と張り切っていました。
今日の夕方、両親が迎えに来てくれました。
夕飯は、近所の和食屋で摂りました。個室もあるし、その上懐石料理もやっているなんて、ちょっと意外。入ってみないと解らないものです。しかし、料理が出てくるまで時間がかかった。料理人が一人しかいない模様。町の個人経営の和食屋でここまでの料理が食べられるのは奇跡に近いと言うことで、許せるか。
明日は、近所の天麩羅屋に行こうかと。美味しかったら、娘を連れていくか。
PR
この記事にコメントする