アクセス制限
ADMIN
/
ENTRY
2025
05
<<
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
時の流れに身を任せ
管理人の日常です。
[
1533
] [
1532
] [
1531
] [
1530
] [
1529
] [1528] [
1527
] [
1526
] [
1525
] [
1524
] [
1523
]
New Entry
2025/03/11 ----
何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ----
メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ----
旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ----
週三でジムに行くと
2020/11/09 ----
旦那が三回目の長期病休
1528.がん五年生存率
この
二つ前の記事
エクセルファイルをグラフにしてPDFにしました。
よろしければ、ダウンロードをクリックして表示してください。
ダウンロード
グラフの説明:グラフの横軸がx年サバイバーの更なる5年生存率です。
x年サバイバーとは告知からx年後に生存している患者を指します。
グラフの縦軸はx年サバイバーがx+5年後に生存している確率を表します。
例えば、告知後2年経っても生きている人の5年生存率は、告知されてから7年後の生存率を示しています。
PR
2018/11/02 (Fri) 22:34:07
母の病気
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
ロケが終わって
<<
HOME
>>
禁酒開始
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
落乱考察 ( 15 )
日々の出来事 ( 1008 )
薬のことなど ( 9 )
お気に入り ( 4 )
思うこと ( 83 )
その他 ( 9 )
未選択 ( 5 )
落乱小説 ( 11 )
@携帯 ( 135 )
本関係 ( 14 )
旅行記など ( 41 )
子育て ( 98 )
お勉強 ( 1 )
落乱妄想 ( 9 )
秘密の話 ( 4 )
母の病気 ( 20 )
仕事の話 ( 3 )
保存食作り ( 15 )
受験 ( 26 )
高校生活 ( 9 )
本日の酒 ( 2 )
騒音問題 ( 2 )
最新コメント
buy priligy online europe
(05/10)
長い間、ありがとうございました
(返信済)
(09/29)
無題
(返信済)
(06/15)
参考になれば
(返信済)
(08/21)
健康第一 ですよ
(返信済)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
Twitter
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
twitter
最新記事
何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
(03/11)
メモ書きを見つけたので整理がてら。
(05/03)
旦那が三回目の長期病休明け
(12/08)
週三でジムに行くと
(11/27)
旦那が三回目の長期病休
(11/09)
ブログ内検索
お天気情報
-
天気予報
-
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
Powerd by
NINJAブログ
/ Designed by
SUSH
Copyright ©
時の流れに身を任せ
All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]