忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1191]  [1190]  [1189]  [1188]  [1187]  [1186]  [1185]  [1184]  [1183]  [1182]  [1181
ひとクラス最低一人は立候補者を出さなければならない生徒会役員選挙…。娘の所属するクラスは立候補者が一向に決まらず膠着状態になり、決まらないのなら私が!と娘が自ら候補者に手を上げてしまった…。
 一生懸命、演説の原稿を書いていたみたいだけど、娘曰く「目的が決まっていない原稿って書くのが難しいね」…おいおい。
 言いたいことは凄くわかるんだけどね。
 しかし、我々親は確信していました。娘は落選する。たくさんの庄左ヱ門の中で、喜三太が立候補しても落とされるよ…ってね。
 加えて、応援演説に彼氏を採用したのがまずかったと思います。これで、少なくとも同学年の女子を敵に回したな、と。
 結果についてはっきりとした言質はされていませんが、娘が当選結果について言及しないし、結果が決まった翌日に「2学期はどの委員会にしようかな」などと言っていたので。予想通り落選したと思います。
 いや、もう、生徒会選挙なんて出来レースだから(って親が言っていいのかよ)。その上、小学校における実績がゼロで(そればかりか小学校の学級委員長選挙に落ちた過去がある)、話し方がぼそぼそしている娘と、小学生の時から場慣れしていて弁舌さわやかなひとでは勝負にならないでしょう。しかも、場慣れしているひとがトップバッターだったらしい。
 それ以前に、人徳があるかなきかはとっても重要な問題ですが…
 同意義に、人脈は大切ですよね。アナログでもデジタルでも。人脈はあらゆる能力のかわりになると思うよ。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]