管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
シロバナタンポポが沢山生えている場所を週末に近所で発見しました。黄色は駆逐されて白ばっかり。
家の庭にもでっかいシロバナタンポポが生えています。まだつぼみの状態です。咲いたら写真でも撮ってみよう。結構意外な場所に生えてますよ。中央分離帯とか(笑)
つくしが生えている場所は学童に行く途中で発見しました。全部摘んだらおひたし一人前になるくらい。
はかまを取るのにやたら手が汚れるそうですが…昔は醤醢とかつけて食べていたのかな。
採りたての芹が食べたいよう。
菜種梅雨がうっとうしい。
定時30分前に調べ物&議論に巻き込まれ、夢中になって持論をしゃべっていたら、Aさんが意味ありげな顔で私をちらちら見ます。何だろうなあ、と思って彼の視線をたどったら…時計に。
!定時3分過ぎてる!
大あわてで帰る仕度をして事務室から消えました。ああ、危なかった。
家の庭にもでっかいシロバナタンポポが生えています。まだつぼみの状態です。咲いたら写真でも撮ってみよう。結構意外な場所に生えてますよ。中央分離帯とか(笑)
つくしが生えている場所は学童に行く途中で発見しました。全部摘んだらおひたし一人前になるくらい。
はかまを取るのにやたら手が汚れるそうですが…昔は醤醢とかつけて食べていたのかな。
採りたての芹が食べたいよう。
菜種梅雨がうっとうしい。
定時30分前に調べ物&議論に巻き込まれ、夢中になって持論をしゃべっていたら、Aさんが意味ありげな顔で私をちらちら見ます。何だろうなあ、と思って彼の視線をたどったら…時計に。
!定時3分過ぎてる!
大あわてで帰る仕度をして事務室から消えました。ああ、危なかった。
PR
この記事にコメントする