管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
予算3000円でメモリースティックを買ってきてもらいました。今は1GBがそれくらいで買えてしまうんですね。私は100MBあれば充分だったけど、まあいいか。
HPのデータはみんなここに放りこんでおきました。これで履歴を気にせずに小説が書ける。今までマイコンピュータの履歴まで全消ししてましたから。夫も自分用1GBメモリースティックを購入していました。やばいデータは全部そこに入れておいてもらえると妻としては非常に助かる。こっちも成人男性向けの画像は見たくないのです。
あまりの寒さに我が家も日曜日に石油ストーブを出しました。娘はストーブを見るなり銀杏を食べたがったので、焼いて金槌で割って食べました。
今まで居間で使っていたオイルヒーターは寝室に移動。しかし、石油ストーブはタイマーなんてありませんから、朝には暖かい寝室から極寒の台所に行ってストーブをつけなくてはなりません。うちでは炬燵は使わないのでストーブ一台にかじりつく寸法です。
炬燵があると途端に他二名のフットワークが重くなり、お尻に根っこが生えたみたいに炬燵から動かなくなるので、使わないことにしているのです。
せいぜい外気温は整数桁四捨五入0度までしか下がらないし、狭い家だから耐えられる!と私が主張したのが一昨年。私の言うことに逆らえ(わ)ない夫は黙って従いました。
年賀状をすっかり忘れていて、写真入りをネットで注文しました。デジカメだとネットで写真はがきが注文できるから便利です。
年賀状をメールで出すことに非常に抵抗を感じているので毎年毎年しこしこと書いています。いつかは全部メールに駆逐されてしまうのかなあ。
HPのデータはみんなここに放りこんでおきました。これで履歴を気にせずに小説が書ける。今までマイコンピュータの履歴まで全消ししてましたから。夫も自分用1GBメモリースティックを購入していました。やばいデータは全部そこに入れておいてもらえると妻としては非常に助かる。こっちも成人男性向けの画像は見たくないのです。
あまりの寒さに我が家も日曜日に石油ストーブを出しました。娘はストーブを見るなり銀杏を食べたがったので、焼いて金槌で割って食べました。
今まで居間で使っていたオイルヒーターは寝室に移動。しかし、石油ストーブはタイマーなんてありませんから、朝には暖かい寝室から極寒の台所に行ってストーブをつけなくてはなりません。うちでは炬燵は使わないのでストーブ一台にかじりつく寸法です。
炬燵があると途端に他二名のフットワークが重くなり、お尻に根っこが生えたみたいに炬燵から動かなくなるので、使わないことにしているのです。
せいぜい外気温は整数桁四捨五入0度までしか下がらないし、狭い家だから耐えられる!と私が主張したのが一昨年。私の言うことに逆らえ(わ)ない夫は黙って従いました。
年賀状をすっかり忘れていて、写真入りをネットで注文しました。デジカメだとネットで写真はがきが注文できるから便利です。
年賀状をメールで出すことに非常に抵抗を感じているので毎年毎年しこしこと書いています。いつかは全部メールに駆逐されてしまうのかなあ。
PR
この記事にコメントする