忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189
 ここのところ頭が学童のことで一杯で、少々鬱気味になっておりましたが、それは5/20の文伊イベントに参加できなかったのもあります。
 一般参加する気満々でいた私でしたが、娘を亭主に託さねば行けません。ところが、何気なく、
「あなたが今度受ける計量士補の試験っていつだっけ」と亭主に聞いたらば、「5/20」と恐ろしい返事が返ってきました。
 はい?ごがつはつか?
 正直言って頭抱えました。
 娘を東京の実家に預かってもらおうかとも思いましたが、なにぶん日曜で翌日は小学校。預ける理由が「趣味のイベント」などと言おうものなら、親から何を言われるか判りません。
 泣く泣く参加を諦めました。亭主なら「趣味のイベント」と言うだけでOKなのに。親ってある意味面倒くさい。
 
 今は学童の総括全体会議の真っ最中。亭主がまたパッシングにあっていなければいいけれど。でも、自分が母子家庭ならば、とか考えると複雑です。本当に自分は恵まれているんだな、と思います。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]