忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497]  [496]  [495
 土日には小説を書き上がると言っておきながら、結局今も一太郎に向かっています。すみません。
 土曜日は頭ががんがんしていて、ダンナの新しい車(といっても中古の軽なんだけど)でドライブに行こうという計画がご破算に。しょうこりもなく布団に潜り込んで、頭痛い~と訴えていたら、ダンナと娘が野菜スープを作ってくれた。朝ご飯はトーストと野菜スープと食肉製品。私は食べる人に徹する。
 頭痛薬飲んで布団かぶって寝る。後の二人はドライブ兼買い物に。ひとりきりの昼ご飯は余った野菜スープにパスタをぶち込んで煮る。ドライトマトペーストと塩を追加すればなんとか食べられる味になるものです。
 夕飯は鯛の香草焼きとレバーケーゼマッシュポテト添えとサラダ。娘が魚屋で鯛を見た途端動かなくなったらしい。「栄養のバランス」とはかけ離れた献立。
 日曜日は、三度寝。さんざん惰眠を貪って、つくってもらった朝ご飯を食べて、もう一眠り…しようとしたら、娘にしばかれる。図書館に行く前に、娘気に入りの中華料理屋で昼食。でも、図書館とは40分ほど道筋がかけ離れているんでけど。2時だというのに、8割方席が埋まっていました。中国の方が作ってらっしゃるのかな?言語が明らかに違う。お子様セットが、お子様ラーメンと桃まんとゼリー。お子様ラーメンがさらにあっさりで、妙にうまい。これの大人バージョン作ってくれないかな。何杯でもいけそう。桃まんは後で蒸かしたてが出てきます。今度来たら、レディースセットを頼んでデザートを娘に回そう。私は激辛もやしそばをいただきました。あっさりで美味しい店はなかなかありません。ギョウザは娘とはんぶんこ。ぱりぱりしているところは取り合いに。
 娘を学童保育所に迎えに行ったら、おともだちのHちゃんのお母さんと妹たちが一足遅く迎えに来ました。Hちゃんの妹たちは二人ともかわいらしくて、娘が「ひとり妹にもらおうよ」と言っているくらい。そのことをお母さんに言ったら、「いくらでもどうぞ。大学卒業したら返してくださいね(にっこり)」と返事が。
 …まいりました。まいりついでにこんな話を思い出しました。
 つわりに苦しんだ友人が夫君に「あんたも私の代わりをやってみればいいのに」と毒づいたら、「わかった。俺が前半のつわりで苦しむところを引き受けるから、お前は後半をやってくれ」と返答があったとか。話し聞いた途端、手を打って笑っちゃいました。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]