忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550
 文伊現パロ大学生編。
 ただし、伊作は医学系の学部で文次郎は経済学部あたり。
 週末の夕飯時に、伊作は法医学の本(カラー写真がふんだんに使われているもの)を読んでいる。文次郎は脇から覗いて絶句&胃液逆流。
 これまた、夕飯時のなごやかなるひとときに、伊作は寄生虫のウンチクだだ漏れ状態。あいにく、メニューが麺類だったらサイアク。文次郎の目には全ての麺類が寄生虫に見える。
 
 これ、実際にやらかしました。
 
 高校生の時、通っていた予備校がお茶の水にありまして、医学系専門書が揃った書店に日参しては立ち読みしていました。古本屋もたくさんあるし、いい街です…(懐かしい)
 その興味深い思いで冷めやらぬうちに薬学部に進学した私は、学校の図書館で法医学の本を借りてきて、家族揃っての夕飯時に読んでいました。ひとりで読みたくなかったのです。こわいから。
 よせばいいのに、父が横から本を覗き込んで絶句。
 
 学生時代に予備校のアルバイトをしていまして、バイト仲間で昼食をとっていたときです。たまたま、隣にいた女性と話が合って、私には珍しく女性相手に無駄話をした挙げ句、話題が寄生虫になっていて、しかも彼女のバッグには寄生虫関連の参考書が入っていて、それをネタに二人で盛り上がっていたら、他の人達が消えていた…。
…すみません、こんな話題で盛り上がれるなんてお互いに思っても見なかったので、つい…
  
 だけど、
 こんな悲惨な目に遭っても、文次郎の愛は消えないんです!(力説) 
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]