管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
文伊現パロ大学生編。
ただし、伊作は医学系の学部で文次郎は経済学部あたり。
週末の夕飯時に、伊作は法医学の本(カラー写真がふんだんに使われているもの)を読んでいる。文次郎は脇から覗いて絶句&胃液逆流。
これまた、夕飯時のなごやかなるひとときに、伊作は寄生虫のウンチクだだ漏れ状態。あいにく、メニューが麺類だったらサイアク。文次郎の目には全ての麺類が寄生虫に見える。
これ、実際にやらかしました。
高校生の時、通っていた予備校がお茶の水にありまして、医学系専門書が揃った書店に日参しては立ち読みしていました。古本屋もたくさんあるし、いい街です…(懐かしい)
その興味深い思いで冷めやらぬうちに薬学部に進学した私は、学校の図書館で法医学の本を借りてきて、家族揃っての夕飯時に読んでいました。ひとりで読みたくなかったのです。こわいから。
よせばいいのに、父が横から本を覗き込んで絶句。
学生時代に予備校のアルバイトをしていまして、バイト仲間で昼食をとっていたときです。たまたま、隣にいた女性と話が合って、私には珍しく女性相手に無駄話をした挙げ句、話題が寄生虫になっていて、しかも彼女のバッグには寄生虫関連の参考書が入っていて、それをネタに二人で盛り上がっていたら、他の人達が消えていた…。
…すみません、こんな話題で盛り上がれるなんてお互いに思っても見なかったので、つい…
だけど、
こんな悲惨な目に遭っても、文次郎の愛は消えないんです!(力説)
ただし、伊作は医学系の学部で文次郎は経済学部あたり。
週末の夕飯時に、伊作は法医学の本(カラー写真がふんだんに使われているもの)を読んでいる。文次郎は脇から覗いて絶句&胃液逆流。
これまた、夕飯時のなごやかなるひとときに、伊作は寄生虫のウンチクだだ漏れ状態。あいにく、メニューが麺類だったらサイアク。文次郎の目には全ての麺類が寄生虫に見える。
これ、実際にやらかしました。
高校生の時、通っていた予備校がお茶の水にありまして、医学系専門書が揃った書店に日参しては立ち読みしていました。古本屋もたくさんあるし、いい街です…(懐かしい)
その興味深い思いで冷めやらぬうちに薬学部に進学した私は、学校の図書館で法医学の本を借りてきて、家族揃っての夕飯時に読んでいました。ひとりで読みたくなかったのです。こわいから。
よせばいいのに、父が横から本を覗き込んで絶句。
学生時代に予備校のアルバイトをしていまして、バイト仲間で昼食をとっていたときです。たまたま、隣にいた女性と話が合って、私には珍しく女性相手に無駄話をした挙げ句、話題が寄生虫になっていて、しかも彼女のバッグには寄生虫関連の参考書が入っていて、それをネタに二人で盛り上がっていたら、他の人達が消えていた…。
…すみません、こんな話題で盛り上がれるなんてお互いに思っても見なかったので、つい…
だけど、
こんな悲惨な目に遭っても、文次郎の愛は消えないんです!(力説)
PR
この記事にコメントする