管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
新年度初日とは、毎年毎年楽しいものです。
そんな中、3/31付で定年退職した前職場の所長に寄せる文集が完成したとか…。所長と一緒に前職場で仕事した人全員に、贈る言葉を募ったら、PDFで10MB越えるって…。のべ人数20人にも満たないのに、どこをどうしたらそんなデータ量になるんだか。私は、ごくあっさりと感謝の気持ちを述べただけです。延々長い個人的なメッセージは恥ずかしいので本人宛に別送。個人的爆笑ものエピソードは他人にばらすと恥ずかしい(笑)。
前職場は、エピソードてんこ盛り。毎日、4コマギャグマンガの世界でした。それに比べて、今の職場は…精神病患者が出るほどです。同じ会社でもこうも違うのか。私も結構参っていましたし。
そんな中、3/31付で定年退職した前職場の所長に寄せる文集が完成したとか…。所長と一緒に前職場で仕事した人全員に、贈る言葉を募ったら、PDFで10MB越えるって…。のべ人数20人にも満たないのに、どこをどうしたらそんなデータ量になるんだか。私は、ごくあっさりと感謝の気持ちを述べただけです。延々長い個人的なメッセージは恥ずかしいので本人宛に別送。個人的爆笑ものエピソードは他人にばらすと恥ずかしい(笑)。
前職場は、エピソードてんこ盛り。毎日、4コマギャグマンガの世界でした。それに比べて、今の職場は…精神病患者が出るほどです。同じ会社でもこうも違うのか。私も結構参っていましたし。
PR
この記事にコメントする