忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[568]  [567]  [566]  [565]  [564]  [563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558
 結局、外部人事異動にはひっかからずに済みました。まあ、それはそれで大変なのですが…。
 上役が内部異動をどうしようと悩みに悩んでいる。選択肢の幅が超狭いくせに、ある係から「この人選のままだったら窓から飛び降りる」と悲鳴が上がっているので…。
 とりあえずは、サイトを休止させる必要はなさそうです。
 
 うちの亭主の方が異動になりました。なんと、私がミーハー気分で行きたがったところです。
 所詮、学歴も出身学部もふさわしくない私が行けるわけがないところなんだけれど、やっぱり悔しい。
 自分が異動したいところに全て行くには理学部と文学部に入り直して大学院まで出なければ駄目らしい。興味本位だけで行けるのならばいいのですけど、なかなかそう言うわけにも行きません。
 
 それはさておき、遅くなりましたお返事です。
 ひとことメルフォのお返事は該当者の方のみ、お返事はこちらからどうぞ。

該当者の方のみ、反転してお読み下さい。
遅くなって申し訳ありませんでした。
 
3/21 人参さま…こんばんは。結局転勤はなしということに収まりましたので、サイト休止にはなりません。しかし、休止しても待っていてくださるとのお言葉、非常に有り難くかつ嬉しく思いました!力強い応援を得たと思っております。
 次に、新規長編についてですが、以前書いた長編の続きとなりますので、人参さまが楽しみになさっている伊作は登場しません。
 今後新たに長編を書くときは全く違った人物に視点をあてることになるでしょう。なぜならば、人物や角度を変えないと、私の力不足のせいでどうしても同じような話になってしまいます。心苦しいですが、ご了承くださいませ。もう少し、私に柔軟な頭があればよかったのですが…
 ひもの話は自分でも「ちくしょーうらやましいー」と思いながら書いてました。恋上手な大人の女性なら魂胆があってばらすでしょう(笑)。あの後どうなったんでしょうか?血の雨が降ったか、ひたすら氷のような態度を貫く誰かさんにさしもの文次郎も音を上げたか、ご想像におまかせします(^^)
 現パラも室町も楽しんでいただいているようで、有り難うございます。時代背景が違うのでいきおい登場人物のキャラも自然と変わってきてしまいますね。現パラで魔性の男・伊作が書けたら面白そうですね。今後の課題かな?
 留さんは…もう見守り役です。周りで暴風が吹きまくっても泰然自若。一緒になって騒ぐキャラではなさそうですが、周りの馬鹿さかげんにうんざりのクチです。
 いろいろとメッセージ有り難うございました。また、遊びに来てくださいね。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]