管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
注文していた殻付き生牡蠣が来ました。3キロで送料込み2000円です。職場で共同購入扱いになったのでこの価格でした。一キロ 300円から900円という話でしたが真ん中あたりの価格でしたね。
娘は酒蒸しを2つ平らげました。レモン汁を少々かけて頬張っていました。「おいしい!」とご満悦でした。
亭主が帰ってきてから、早速生でいただきました。私は8個くらい食べたかな?酒蒸しを一個食べました。さあこい、ノロ!亭主は5個くらい生で食べて、3個を酒蒸しにしました。亭主は酒蒸しの方が味が凝縮されていて生より美味い、と言っていますが、私はやっぱり生の方が好きです。かっぱえびせん並みに止まらない。
私は牡蠣でお腹いっぱいになってしまいました。明日の私は牡蠣100%で出来ている!(亭主曰く、20%の牡蠣と80%の酒だろう)
「いいのね?後悔しないわね?」と注文をとりまとめていたKさんがしきりに念押ししていましたが…
「今日食べれば、明後日発症かしら」
「土日挟むから、月曜日には出られるわね」
「でも、2週間は保菌者ですよ」
…以上、私を巡っての女性陣の会話でした。殺風景すぎる。
牡蠣を4つ残しておきました。明日、牡蠣グラタンにする予定です。
PR
この記事にコメントする
牡蠣について起こった出来事 << | HOME | >> 硝石について |