忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234
 小学校高学年を対象とした子供科学教室が昨日無事に終わりました。テーマ別にコーナーを作り、アントシアニン、糖度、マイクロスコープなどグループ別に体験してもらいました。
 アントシアニンコーナーの朝顔の色素実験(朝顔の色水に酢とか石けん水を加えて色の変化を見る)がかなり好評だったので、来月のイベントでもネタにするみたい。…だから、朝顔の花を冷凍保存してくれってさ。
 昨日の私の持ち場は、マイクロスコープコーナー。20~200倍対応可能なレンズを使って、いろいろなものを見るコーナーです。科学教室ネタというよりも、話題が犯罪捜査ネタになってしまって少し慌てた。ここは科捜研じゃないんだけど。髪の毛や葉っぱや種、着ている服、手、マジックペン・ボールペン・鉛筆で書いた字を拡大したり、解説時に雑学の知識が大いに役に立ちます。
 しかし、一番のネックはまだ小さい子供。対象を小学校高学年にしたけれども、兄弟姉妹の同伴を許したので、ちっちゃいのが来るのです。親は講師の話を聞くのに熱心で子供を見ていないし。ちびは何をするかわかりません。だから、私は開口一番にマイクロスコープの値段をばらしました。…車一台買えると言えば、どんな保護者もひきつってやんちゃな子供を力ずくで抑えにかかります。私だって愛用している機器を壊されてはたまらないですもの。
 すべてが終わったときは皆ぐったり。お客様に楽しんでもらえるとすごく嬉しいのだけれども、ルーチンワークの隙間に入れられるものだから、忙しいし疲れる。
 
…今日は…発生事案処理に戻る。Sさんは私の代理で7月4件目の事案を処理するはずでしたが…報告書の文案で頭を抱えています。私の日頃の苦労を思いしったか。
明日はいよいよ町内会の夏祭り。学童の出店のお手伝いをしなくては。娘は売り子をやるとはりきっておりますが…。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]