忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1010]  [1009]  [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001]  [1000
 唐突ですが、去年に資格勉強していた頃、私は市立図書館の自習室にこもっていたことが結構ありました。
 そのとき、すごく気になったことがあります。
 それは、自習室にノートパソコンを持ち込んでいた人のこと。
 キーボードのタッチ音がカチャカチャカチャカチャとすんごく耳触りでした。操作している本人を見て悟りました。
 あー、こいつ周りを全然見ていないし、見ても居ないなってこと。ものすごく迷惑そうに眉をひそめている人たちの存在に気付くわけないよね。
 紙に自筆で文字を写し取る作業行程を「勉強の手段」としている人間にとって、パソコンで派手なタッチ音をさせているやつは単なる騒音発信源でしかないんですよ。喫煙者が非喫煙者の気持ちを知らないのと同じ。
 …ですので、私は図書館の人間に一応進言しておきました。パソコンの持ち込みについて考慮したらいかがと。
 役所の人間のやることなんで、私は全くこれっぽっちも期待してませんが。なにしろ、仕事が増えるのを極端に嫌がる人種らしいので。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]