管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
健康診断の結果が出ました。
γ-GTP対策のために、私は一ヶ月禁酒をしました。
幸い、その項目ではぎりぎりひっかからなかったのですが…
他の項目でひっかかりました。
今まで、全然思いもよらなかった項目です。
それは、コレステロール。
名前は…忘れました(^^;)。メタポ判定に使われる項目のひとつで、私は見事に該当している…のは覚えているんですけど。名前を覚えるのがものすごく苦手なんです(苦笑)。ポイントしか覚えられない頭なのであきらめています。
…あ、HDLだったかも。比重が高いヤツ。これが低過ぎたような気がする。
去年の今頃、資格試験がらみで必死扱いて覚えたはずなのにすでにうろ覚え。栄養学とか疾患と栄養とか、超苦手分野だったから一生懸命勉強したはずなのにね。
土曜日に小学校の運動会がありました。ぱらぱらと時折雨が降ったものの、全体的には曇りと晴れでした。
プログラム最後の選抜リレーに娘が出場。私と母は普通に(?)応援していましたが、父と亭主は興奮状態。亭主は自分の前を、娘が他の選手とだんご状態で通った瞬間、「ぬけるぞ!」と大声を張り上げていました。
…牡って戦い好きなんですね。娘と一緒に走っているお子さんの保護者がすぐそばにいるかもしれないのに、こんなことを言うなんて。
γ-GTP対策のために、私は一ヶ月禁酒をしました。
幸い、その項目ではぎりぎりひっかからなかったのですが…
他の項目でひっかかりました。
今まで、全然思いもよらなかった項目です。
それは、コレステロール。
名前は…忘れました(^^;)。メタポ判定に使われる項目のひとつで、私は見事に該当している…のは覚えているんですけど。名前を覚えるのがものすごく苦手なんです(苦笑)。ポイントしか覚えられない頭なのであきらめています。
…あ、HDLだったかも。比重が高いヤツ。これが低過ぎたような気がする。
去年の今頃、資格試験がらみで必死扱いて覚えたはずなのにすでにうろ覚え。栄養学とか疾患と栄養とか、超苦手分野だったから一生懸命勉強したはずなのにね。
土曜日に小学校の運動会がありました。ぱらぱらと時折雨が降ったものの、全体的には曇りと晴れでした。
プログラム最後の選抜リレーに娘が出場。私と母は普通に(?)応援していましたが、父と亭主は興奮状態。亭主は自分の前を、娘が他の選手とだんご状態で通った瞬間、「ぬけるぞ!」と大声を張り上げていました。
…牡って戦い好きなんですね。娘と一緒に走っているお子さんの保護者がすぐそばにいるかもしれないのに、こんなことを言うなんて。
PR
この記事にコメントする