管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
娘のランドセルが壊れました。肩紐のプラスチック部分が破損していました。仕方がないので購入した店に…だけど、こちらに引っ越す前にランドセルを買った店ので、余計に遠くなっているよ…。
無事にランドセルを修理に出し、代わりのランドセルを首尾よく借り、後は夕飯を食べる。
巨大ショッピングモールの中なので、レストランには不自由しません。
何が食べたい?と娘に聞いたら、
「とうふ…」
とどこかの誰かさんみたいなセリフが返ってきた。
正月休みの時に行った創作豆腐料理の店がよっぽど気に入ったらしいです。私とは食べ物の趣向が真逆…。ぎたぎたこってり好きの私と、さらさらあっさり系ラブの娘は食事を共にするとどちらかに負荷がかかるんです。ええ、これまで一方的に私に負荷がかかってます!ダンナは「健康にいいじゃない」と一笑にふしているけど。だけど私は肝臓を静かに破壊しているんですけどね。
無事にランドセルを修理に出し、代わりのランドセルを首尾よく借り、後は夕飯を食べる。
巨大ショッピングモールの中なので、レストランには不自由しません。
何が食べたい?と娘に聞いたら、
「とうふ…」
とどこかの誰かさんみたいなセリフが返ってきた。
正月休みの時に行った創作豆腐料理の店がよっぽど気に入ったらしいです。私とは食べ物の趣向が真逆…。ぎたぎたこってり好きの私と、さらさらあっさり系ラブの娘は食事を共にするとどちらかに負荷がかかるんです。ええ、これまで一方的に私に負荷がかかってます!ダンナは「健康にいいじゃない」と一笑にふしているけど。だけど私は肝臓を静かに破壊しているんですけどね。
PR
好さそうなライトノベルシリーズを発掘し、日曜に図書館で5冊借りてほくほくしていたのですが、とっくの昔に読み終わってしまい、退屈中。さっきまで青空文庫で「ドグラ・マグラ」を読んでいましたが、横書きに目が疲れてやめてしまいました。テキストファイルを縦書き変換して、画面上で読むのが手っ取り早くて楽かも。ビューワーをダウンロードするほどは読まないし、やっぱり字は紙に印刷してあるのを読むのが一番楽です。
現パラでも室町でも鉢伊がらみを書いているので、頭の中がごっちゃになってます。キャラを全く変えているのが余計な混乱のもと。二つとも詰まることなく楽しんで書いてます。両者ともラストがはっきりしているので楽です。片方は薬局シリーズの昔話だし、もう片方はラストから書き始めたので決着はついています。
現パラでも室町でも鉢伊がらみを書いているので、頭の中がごっちゃになってます。キャラを全く変えているのが余計な混乱のもと。二つとも詰まることなく楽しんで書いてます。両者ともラストがはっきりしているので楽です。片方は薬局シリーズの昔話だし、もう片方はラストから書き始めたので決着はついています。
亭主に指摘されるまで、落乱40巻の裏表紙のふりがなが間違っていたなんて全然気がつかなかった…
月末までに提出しなければならない書類をかばんの中に3週間以上ほったらかしていたのに気づいて大あわてで車かっ飛ばして提出しに行きました。
私と徹底的に相性が悪い機械と本腰入れて付き合わなきゃならない一週間のはじまり…動かした途端にエラーメッセージが出て止まりやがった。私のどこが悪いんだー!と前回も同じ現象が起きたとき、心中で叫んだっけ。思い付く限りの原因を列挙して、片っ端から検証していくと何も残らない。そして、時間切れ寸前になって正常に動き出すのだから始末に負えない。
そして、私はヤケ気味にManic Mondayを口ずさんでしまうのです。日曜日だからいいってものじゃないけれど。
月末までに提出しなければならない書類をかばんの中に3週間以上ほったらかしていたのに気づいて大あわてで車かっ飛ばして提出しに行きました。
私と徹底的に相性が悪い機械と本腰入れて付き合わなきゃならない一週間のはじまり…動かした途端にエラーメッセージが出て止まりやがった。私のどこが悪いんだー!と前回も同じ現象が起きたとき、心中で叫んだっけ。思い付く限りの原因を列挙して、片っ端から検証していくと何も残らない。そして、時間切れ寸前になって正常に動き出すのだから始末に負えない。
そして、私はヤケ気味にManic Mondayを口ずさんでしまうのです。日曜日だからいいってものじゃないけれど。
二月に入ってから、小二の娘が落乱を読み始め、只今18巻を読んでいる最中。雷蔵初登場ですね。
娘の好きな登場人物は…一位:山本シナ先生。男装するとかっこいいから、だそうです。 二位:立花仙蔵。かっこいいから、だそうです。 三位:土井先生。 理由は不明です。
その他いろいろと名前を挙げ連ねておりましたが、積極的に選外に漏らした人を挙げれば娘の好みが解るかと。
潮江文次郎、中在家長次、七松小平太、山田伝蔵、兵庫第三共栄丸。娘は登場人物の全てを把握しているわけではありませんのであしからず。要は、インパクトが強いキャラは駄目らしいです。
娘の好きな登場人物は…一位:山本シナ先生。男装するとかっこいいから、だそうです。 二位:立花仙蔵。かっこいいから、だそうです。 三位:土井先生。 理由は不明です。
その他いろいろと名前を挙げ連ねておりましたが、積極的に選外に漏らした人を挙げれば娘の好みが解るかと。
潮江文次郎、中在家長次、七松小平太、山田伝蔵、兵庫第三共栄丸。娘は登場人物の全てを把握しているわけではありませんのであしからず。要は、インパクトが強いキャラは駄目らしいです。
先々週に出産した同僚のYさんのダンナ様がわが職場に書類の提出がてら挨拶に来ました。彼にはわが職場全員が4月にお世話になったので、すっかり顔見知りです。どうやら、彼は家族構成の男女比が著しく偏ってしまったことに苦笑いしている模様。何せ1:4ですもの。祝三姉妹だもの。
彼が暇を告げてから、Mさん(♀)が堰を切ったように話し始めました。
「性別を決めるのは男でしょ!アンタのY染色体を背負った精子が弱っちかったのに何言ってる!」
全くそのとおり。そのとおりだけど、ずばっと言われてしまうと、付け足すことは何もない。
「Y染色体なんて出来損ないだから、消えて無くなるって話だね…。精子の動きも鈍くなってるって聞くし」
所長(♂)までも言い出す。
「…ですね。Y染色体なんてX染色体のちぎれたやつだし」
自嘲気味に次長(♂)まで言い出すか。
「だから、女腹、男腹って言うのは間違いなんですよね」
と私。
「失礼しちゃうわよね。歴史小説読んでるとムカムカしてくるわ」
といきなり会話に飛び込んできたKさん(♀)。
染色体の話はともかく、私が今はまっているのは、「とわずがたり」の登場人物をCPに置き換えてみる…です。ヒロインの二条は文句なしに「伊作」で、だけど「雪の曙」は誰がいいかな…とか「有明の月」は誰がいいかな…とか妄想がイロイロと。しかし、BLだとどうしても無理なんですよね…「妊娠」が。「とわずがたり」は身ごもって悩んでなんぼだと思っているので、所詮BL向きじゃないんですよね…。
まったく、ロクでもないことばかり考えているな…私。
彼が暇を告げてから、Mさん(♀)が堰を切ったように話し始めました。
「性別を決めるのは男でしょ!アンタのY染色体を背負った精子が弱っちかったのに何言ってる!」
全くそのとおり。そのとおりだけど、ずばっと言われてしまうと、付け足すことは何もない。
「Y染色体なんて出来損ないだから、消えて無くなるって話だね…。精子の動きも鈍くなってるって聞くし」
所長(♂)までも言い出す。
「…ですね。Y染色体なんてX染色体のちぎれたやつだし」
自嘲気味に次長(♂)まで言い出すか。
「だから、女腹、男腹って言うのは間違いなんですよね」
と私。
「失礼しちゃうわよね。歴史小説読んでるとムカムカしてくるわ」
といきなり会話に飛び込んできたKさん(♀)。
染色体の話はともかく、私が今はまっているのは、「とわずがたり」の登場人物をCPに置き換えてみる…です。ヒロインの二条は文句なしに「伊作」で、だけど「雪の曙」は誰がいいかな…とか「有明の月」は誰がいいかな…とか妄想がイロイロと。しかし、BLだとどうしても無理なんですよね…「妊娠」が。「とわずがたり」は身ごもって悩んでなんぼだと思っているので、所詮BL向きじゃないんですよね…。
まったく、ロクでもないことばかり考えているな…私。
今日は私が出張で帰りが遅くなるので、亭主が早めに帰ってきてお迎えやら夕飯やら家事やらをしていました。
…夕飯にデパ地下で弁当総菜を買うって言ってたけど…アンタねえ…
亭主が買ってきたものの中に、「Love Loveポテトコロッケ」なるものがありましたよ…。ハートの形をしていて、弁当に入っていたら恥ずかしくなるような代物ですよ…
本人は面白がって買ったらしいけれど、イイ年した男が買うものかね。
と、ここで、私は現パラ文伊妄想に突入。ハートマークのコロッケをぶら下げてきた文次郎を伊作がどう料理するか。勝手に脳内で四コマ漫画作って笑ってました。残念ながら、私は絵がまるっきり描けないので頭の中だけにとどめておきます。ドラ○もんがいたらいいのに…頭の中の漫画を画像データにして下さい!
鉢伊もの更新しました!伏線を張り始めています。注意して読んでいただければと思います。
…夕飯にデパ地下で弁当総菜を買うって言ってたけど…アンタねえ…
亭主が買ってきたものの中に、「Love Loveポテトコロッケ」なるものがありましたよ…。ハートの形をしていて、弁当に入っていたら恥ずかしくなるような代物ですよ…
本人は面白がって買ったらしいけれど、イイ年した男が買うものかね。
と、ここで、私は現パラ文伊妄想に突入。ハートマークのコロッケをぶら下げてきた文次郎を伊作がどう料理するか。勝手に脳内で四コマ漫画作って笑ってました。残念ながら、私は絵がまるっきり描けないので頭の中だけにとどめておきます。ドラ○もんがいたらいいのに…頭の中の漫画を画像データにして下さい!
鉢伊もの更新しました!伏線を張り始めています。注意して読んでいただければと思います。
娘が「バイキングに行きたい」と言うので、バイキングに行ってきました。…片道車で一時間ちょっと。近くに、イタリアン系のバイキングならあるのですが、娘があっさり系が好きなので、敢えて和食系バイキングにしたら、遠くなってしまった。しかも、一時間近く待ちました。レストランがショッピングモールの中だったので、ひまつぶしには事欠かない。
皆で野菜ばかり食べました。バイキングって、食べ物に満ちあふれているから、私に限れば、かえって食欲が減退するのかも…。お腹に大分余裕があるのに、食べるのに飽きました。
明日…仕事でどんな結果が出ているか…解析するまで恐ろしい。
皆で野菜ばかり食べました。バイキングって、食べ物に満ちあふれているから、私に限れば、かえって食欲が減退するのかも…。お腹に大分余裕があるのに、食べるのに飽きました。
明日…仕事でどんな結果が出ているか…解析するまで恐ろしい。
同僚のYさんが産んだ赤ちゃんの写真が回ってきました。
無心に眠る新生児って、どこか共通しているんだな~なんか懐かしい。赤ちゃんははじめは笑いません。食う寝るだけです。おむつ替えや風呂入れは世話役が勝手にやっているだけで、赤ちゃん自身が行うのは、呼吸は無論のこと、食べる、寝る、排泄する、だけです。笑うのはある程度成長して感情が現れてからです。だから、笑うことが出来ない新生児は独特の雰囲気があるというか…
ひとことメルフォのお返事です。該当者の方はクリックして下さい。
無心に眠る新生児って、どこか共通しているんだな~なんか懐かしい。赤ちゃんははじめは笑いません。食う寝るだけです。おむつ替えや風呂入れは世話役が勝手にやっているだけで、赤ちゃん自身が行うのは、呼吸は無論のこと、食べる、寝る、排泄する、だけです。笑うのはある程度成長して感情が現れてからです。だから、笑うことが出来ない新生児は独特の雰囲気があるというか…
ひとことメルフォのお返事です。該当者の方はクリックして下さい。
今朝、車で通勤路を通って、細い道から県道に顔を出しました。しかし、この時刻、通学途中の小学生達がじょろじょろといるんですよね~。右折しようとするけれど、車の流れが途切れたところで、小学生がよりによって私の車の前を横切るか…!
と、思いきや、横切ろうとした彼(小4か小5と見た)はおどけたような笑顔を作って、ひょいと私に「お先にどうぞ」とジェスチャーをするではありませんか!
無論、私は気持ちよく彼の提案に従って、先に行かせてもらいましたよ。この地の子供達は、車を怖がっていまして、運転席から私が「先にどうぞ」と合図しようものなら、まじまじと私の顔を信じられない者を見るような目で見て、大慌てて走っていくのが基本です。私の実家近辺だとむしろその逆で、車が歩行者・自転車を怖がっていますが。それはさておき、だからこそ余裕ぶった彼の行動が小気味よく爽やかだと思えたのかもしれません。
車の分際で、歩行者に道を譲られるのもいいかも…と機嫌良くしていた私にさらなる吉報が!
産休を取っていたYさんが、無事に出産を終えたそうで…!
祝☆三姉妹!
彼女の旦那さんはどう思っているか分かりませんが、職場の女性連中は笑み崩れています。1対4か…!ってね。男女比が。当人やその周囲はともかく、端から見て面白いもん。
「ついでにもうひとり、出来れば女の子を…」
とYさん本人に言ったら、○○さん(私のこと)が産んだら?と逆襲されました。そうだった、私と彼女は同い年だった…。いや、私はもういいです。妊娠中が結構辛かったんで…!
おめでたいです。片っ方で、仕事がなくなったから学童保育所をやめなくちゃ、なんて話をちらほら聞くので、なおさら新しい命の誕生は嬉しいです!
と、思いきや、横切ろうとした彼(小4か小5と見た)はおどけたような笑顔を作って、ひょいと私に「お先にどうぞ」とジェスチャーをするではありませんか!
無論、私は気持ちよく彼の提案に従って、先に行かせてもらいましたよ。この地の子供達は、車を怖がっていまして、運転席から私が「先にどうぞ」と合図しようものなら、まじまじと私の顔を信じられない者を見るような目で見て、大慌てて走っていくのが基本です。私の実家近辺だとむしろその逆で、車が歩行者・自転車を怖がっていますが。それはさておき、だからこそ余裕ぶった彼の行動が小気味よく爽やかだと思えたのかもしれません。
車の分際で、歩行者に道を譲られるのもいいかも…と機嫌良くしていた私にさらなる吉報が!
産休を取っていたYさんが、無事に出産を終えたそうで…!
祝☆三姉妹!
彼女の旦那さんはどう思っているか分かりませんが、職場の女性連中は笑み崩れています。1対4か…!ってね。男女比が。当人やその周囲はともかく、端から見て面白いもん。
「ついでにもうひとり、出来れば女の子を…」
とYさん本人に言ったら、○○さん(私のこと)が産んだら?と逆襲されました。そうだった、私と彼女は同い年だった…。いや、私はもういいです。妊娠中が結構辛かったんで…!
おめでたいです。片っ方で、仕事がなくなったから学童保育所をやめなくちゃ、なんて話をちらほら聞くので、なおさら新しい命の誕生は嬉しいです!
鉢伊好きの方におかれましてはお待たせいたしました!
新しい連載小説をはじめました。
題名が決まらないまま連載をはじめてしまいました。決まり次第、さりげなく修正する予定です(^^;)…
ただし、単なる鉢伊にはしませんよ…!
伊作の不運ネタにしたくてしたくてたまらない事実がありますが…先輩のKさん、あんなことを聞いたらネタにしたくなるじゃないですか…!なお、私が大ウケしていたのは、伊作の災難と捉えて勝手に脳内アニメ変換していたからです。不運だ…マジ不運だ…!事実は小説よりも奇なり、です。現パラ伊作薬学部ゼミ時代に設定して、具体的に映像変換しては、プッと吹き出しています。
新しい連載小説をはじめました。
題名が決まらないまま連載をはじめてしまいました。決まり次第、さりげなく修正する予定です(^^;)…
ただし、単なる鉢伊にはしませんよ…!
伊作の不運ネタにしたくてしたくてたまらない事実がありますが…先輩のKさん、あんなことを聞いたらネタにしたくなるじゃないですか…!なお、私が大ウケしていたのは、伊作の災難と捉えて勝手に脳内アニメ変換していたからです。不運だ…マジ不運だ…!事実は小説よりも奇なり、です。現パラ伊作薬学部ゼミ時代に設定して、具体的に映像変換しては、プッと吹き出しています。