忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1522]  [1520]  [1521]  [1519]  [1518]  [1517]  [1516]  [1515]  [1514]  [1513]  [1512
娘がオープンキャンパスに行くことになって、亭主がとある個人旅館を手配したものの、女子高校生一人で泊まらせるのが不安で、結局我々二親も一緒の旅館に宿泊しました。
 外観は「いつ建設されたんだ?」と問いただしたくなるような昭和三十年代を思わせましたが、内部はきっちりリフォームされていました。外側ぼろぼろでも内部が綺麗なら、納得する人多し。
 娘の部屋はバストイレ付きのシングルベッドルーム。我々夫婦の部屋は畳敷きで、すでに布団が二組敷かれていました。娘がぼそっとつぶやく。
「…確かに、さかさくらげかも」
 この単語の意味を教えたのは酔っ払った私です…。予約するときに部屋の内覧写真を見て、うっかり口にしてしまった単語です。高校生の娘が知らないのはわかりますが、旦那も知らなかったとは。
 雰囲気があるお宿で、三カ国語の説明も充実しているせいか、外国人のお客さまが多いみたいでした。自由に書き込める感想寄せ書きノートは九割方日本語以外の言語。英語で記述されている箇所は娘と二人で読みましたが、それ以外の言語はさっぱり。ハングル…わからない。中国語(本気だしたら解読できそうな漢字で書かれている文章)はアルコールが回りきっている私には無理だ。
「ママ、これって何語?」
 娘がある文章を指さす。
「たぶんアラビア語だよ」
 ごめん。親の威厳を保つために知ったか振りをしました。違う言語かもしれない。高校の時にヒンディー語を実地で習う機会がありました。今思えば、やっとけばよかったと悔やみます。…寺院に泊まり込みバイトでしたが。

  夜は近くの焼き鳥屋さんで一杯やりました。娘が『未成年が入っていいの?』としきりに心配していましたが、そんなこと言ってたら子連れで居酒屋行けないだろ、と無言で引っ張り込む。
 まずはおまかせ15本セットとバリバリキャベツ、お新香。お通しが冷や奴。誰かさんの目が輝く。
 メニューに炭水化物が見当たらない。足りなかったらコンビニで買えばいいか。
 圧巻だったのが、油揚げピザ風焼き。油揚げ三枚を並べてケチャップをかけまわし、タマネギスライス、トマトスライスの上にとろけるチーズをかけて焼いた物です。真ん中に切れ目が入っているので、六等分になっています。結構ボリュームがありました。
 
 うちの家族は全員スマホを持っておらず、wi-fi環境下でi-Pod touchを利用する形態を取っています。娘がオープンキャンパスで単独行動を取るので、wi-fiルーターをレンタルしてみました。世の中スマホありきで設定されているので、wi-fiがないと。きついと思いまして。
 三泊四日で送料込みで3000円を切る価格。返却するときは、契約終了日翌日の午前8時までにポストに投函すればいい。梱包材も同封されていました。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]