忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420
 火曜日の忍たまのビデオを見て、ダンナが言うには
「い組の担任は、せこいチョークを使っていないのか?その理由はなんだ?」
「…安藤先生は、会計委員会の顧問だから…かな」
「いや、あの時代にチョークがあったか?」
…それ言われると、いろいろと説明しなければ、(あの時代に素人でもどう考えてもあり得ないことしか出さないらしいとか)…埋め火のメカニズムとか、私も疑問に思っていることが山ほどあるけどさ。あの時代に黒色火薬しかないのなら、踏んだだけで爆発する埋め火は、相当手の込んだ細工をしない限りあり得ない…まあその辺は存在した方がおもしろいからスルーですね。
 その他、い組はノートも取らせないとか、亭主がい組スパルタ教育説を考えています。紙の使い方を考えれば、自由にノートを取れるのは一部の富裕層に限られてしまうとか…そんな話をぐだぐだと2時近くまでやっていましたが、明日(今日)は少し早起きしなければな。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]