管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
今週にほとんど夜更かしをしなかったせいで、今朝はすっきりと起きられました。
めずらしく週末の朝ご飯を作っている私を、娘と夫は馬鹿みたいに見ていました。ここ何ヶ月かの週末に、平日の睡眠不足を寝だめで取り戻すべく超朝寝坊していた人間が、笑顔で起きてきて、鼻歌歌いながらプレーンオムレツなんぞを作っていたからでしょう。
今日の娘のスケジュール。
9:00 地区会館集合
9:20 子供みこし午前の部出発
12:00 解散
13:00 地区会館再集合
13:20 子供みこし午後の部出発
15:30 帰宅
17:50 友人と祭り本祭参加
21:30 帰宅
ぼろぼろですわ。
めずらしく週末の朝ご飯を作っている私を、娘と夫は馬鹿みたいに見ていました。ここ何ヶ月かの週末に、平日の睡眠不足を寝だめで取り戻すべく超朝寝坊していた人間が、笑顔で起きてきて、鼻歌歌いながらプレーンオムレツなんぞを作っていたからでしょう。
今日の娘のスケジュール。
9:00 地区会館集合
9:20 子供みこし午前の部出発
12:00 解散
13:00 地区会館再集合
13:20 子供みこし午後の部出発
15:30 帰宅
17:50 友人と祭り本祭参加
21:30 帰宅
ぼろぼろですわ。
娘が明日、ジジババとの二泊三日旅行から帰ってきます。今夜は、鬼の居ぬ間に心の洗濯と言うことで、ダンナと居酒屋に行きました。二人で飲みに行くときに行くお店です。でっかい宴会場附設の小さくてしゃれた居酒屋で、和食中心だけど洋食もあるし、ピザやパスタもあるし、キッズメニューもあるしでメニューが豊富な上、酒も結構揃っているのでお気に入りです。
紙幣や硬貨の隠し文字のことを話題に、500円硬貨や万札をいじりまわしながらつまみをつつきつつ飲んでいるところに、旅先の母から電話がかかってきました。母から娘に電話を替わり、娘は我々の周囲が騒がしいことにさっそく気付いてしまいました。
「ママ、ずいぶん騒がしいけど、今どこにいるの」
「飲み屋」
返答は簡潔が一番。さあ、相手がどう出るかと楽しみに構えていたら、ぶちぶちと文句を垂れてきた。面倒くさいのでダンナに替わってお茶を濁す。選手交代したダンナは御託を並べて娘を黙らせる。要するに、おまえが楽しんでいるのだから、パパもママも楽しんでいいよね。
娘が「必勝!」とかなんとか書かれているはちまきを巻いて、エアコンががんがん効いている学習塾の一室でドリルにかじりついているのなら、私たちのお楽しみ行為は責められて当然だけど。
二次会にカラオケでも、と提案されましたが、私にその気がなかったので居酒屋からまっすぐ家に帰りました。年度末打ち上げでカラオケ行った帰りに、ひどいねんざをして二ヶ月以上正座が出来なかったのを思い出すと…当分カラオケに行く気はないですね。
紙幣や硬貨の隠し文字のことを話題に、500円硬貨や万札をいじりまわしながらつまみをつつきつつ飲んでいるところに、旅先の母から電話がかかってきました。母から娘に電話を替わり、娘は我々の周囲が騒がしいことにさっそく気付いてしまいました。
「ママ、ずいぶん騒がしいけど、今どこにいるの」
「飲み屋」
返答は簡潔が一番。さあ、相手がどう出るかと楽しみに構えていたら、ぶちぶちと文句を垂れてきた。面倒くさいのでダンナに替わってお茶を濁す。選手交代したダンナは御託を並べて娘を黙らせる。要するに、おまえが楽しんでいるのだから、パパもママも楽しんでいいよね。
娘が「必勝!」とかなんとか書かれているはちまきを巻いて、エアコンががんがん効いている学習塾の一室でドリルにかじりついているのなら、私たちのお楽しみ行為は責められて当然だけど。
二次会にカラオケでも、と提案されましたが、私にその気がなかったので居酒屋からまっすぐ家に帰りました。年度末打ち上げでカラオケ行った帰りに、ひどいねんざをして二ヶ月以上正座が出来なかったのを思い出すと…当分カラオケに行く気はないですね。
今夜は雷が鳴っている中、豪雨にも負けず傘ナシで徒歩で焼き肉屋から家に帰りましたよ~。
食べている間、雷様が襲来して暴れているのを見ていたので覚悟はしていたんですが。
眼鏡外して、豪雨の中突っ込みました。夫と娘は家までジョギングして帰ったらしいのですが、私は心臓発作で死にたくないので、雷様に狙われないようにしながら歩きました。何回か近くに轟音が落ちたときはひやひやものでしたが、どうにか感電死しないで家までたどり着きました。
雷であたりがぱあっと明るくなると、雨のしずくがきらきらしてきれいでした。
仮面第二部が、あと三回くらいで連載終了する予定です。また、縦書きでまとめてPDF化するもくろみを立てていますが、読み返してみてあまりの一貫性のなさに正直落ち込みました。いきあたりばったりで細切れの気分で書いているのがまるわかり。全面的に書き直さないとダメですね。こりゃ。
来週は、週の後半娘が居ません。私の両親が2泊三日の旅行に娘だけを連れて行くので。来れたら一緒にどうかとも言われたけれど、仕事で、絶対に休むなと釘を刺されている日時に丁度ぶち当たるから無理。
雷様で眠れなくなった娘が睡眠薬代わりのハーブティーを飲んでベッドに入りました。
いいなあ…ハーブティーごときで寝られるなんて。
食べている間、雷様が襲来して暴れているのを見ていたので覚悟はしていたんですが。
眼鏡外して、豪雨の中突っ込みました。夫と娘は家までジョギングして帰ったらしいのですが、私は心臓発作で死にたくないので、雷様に狙われないようにしながら歩きました。何回か近くに轟音が落ちたときはひやひやものでしたが、どうにか感電死しないで家までたどり着きました。
雷であたりがぱあっと明るくなると、雨のしずくがきらきらしてきれいでした。
仮面第二部が、あと三回くらいで連載終了する予定です。また、縦書きでまとめてPDF化するもくろみを立てていますが、読み返してみてあまりの一貫性のなさに正直落ち込みました。いきあたりばったりで細切れの気分で書いているのがまるわかり。全面的に書き直さないとダメですね。こりゃ。
来週は、週の後半娘が居ません。私の両親が2泊三日の旅行に娘だけを連れて行くので。来れたら一緒にどうかとも言われたけれど、仕事で、絶対に休むなと釘を刺されている日時に丁度ぶち当たるから無理。
雷様で眠れなくなった娘が睡眠薬代わりのハーブティーを飲んでベッドに入りました。
いいなあ…ハーブティーごときで寝られるなんて。
昨日、またまた七夕祭りに行ってきました。
ほんとはこんなクソ暑い中、すがすがしいほど遮るものがなんにもない商店街が祭り会場なんて行きたくないよ!
先週の七夕祭りは、アーケードの中で行われたからまだマシだった…
結局二時間弱会場をふらふら歩き回り、仕事帰りのダンナに拾ってもらって帰宅。
家についたらそくエアコン!だるくてだるくて布団敷いて延びてました。…四時間半も。
翌日の新聞で、気温が35度を超えたと知って納得。
もー、やだ。
祭り会場では、浴衣や甚平を着た人たちが結構居ました。
浴衣と甚平が入り交じった小学生女子のグループとか。洋服と甚平が混ざった小学生男子の集団とか。
女が浴衣、男が甚平を着て手をつないで楽しそうに歩いていたり。
あー、この場面現パラで使える。丁度、八月の場面を書いているからぴったりだ。
三郎に女装させて浴衣着せてみよ。当然伊作にも甚平じゃなくて浴衣を着せよう。舞台が十年以上前の設定なので、甚平着ている人はいないような気がするんですよね。甚平ってあくまでも外出着ではありませんから。今よりもそのへんが厳密だったと思いますし、子供の頃、祭りで甚平を見た記憶がないのです。
ほんとはこんなクソ暑い中、すがすがしいほど遮るものがなんにもない商店街が祭り会場なんて行きたくないよ!
先週の七夕祭りは、アーケードの中で行われたからまだマシだった…
結局二時間弱会場をふらふら歩き回り、仕事帰りのダンナに拾ってもらって帰宅。
家についたらそくエアコン!だるくてだるくて布団敷いて延びてました。…四時間半も。
翌日の新聞で、気温が35度を超えたと知って納得。
もー、やだ。
祭り会場では、浴衣や甚平を着た人たちが結構居ました。
浴衣と甚平が入り交じった小学生女子のグループとか。洋服と甚平が混ざった小学生男子の集団とか。
女が浴衣、男が甚平を着て手をつないで楽しそうに歩いていたり。
あー、この場面現パラで使える。丁度、八月の場面を書いているからぴったりだ。
三郎に女装させて浴衣着せてみよ。当然伊作にも甚平じゃなくて浴衣を着せよう。舞台が十年以上前の設定なので、甚平着ている人はいないような気がするんですよね。甚平ってあくまでも外出着ではありませんから。今よりもそのへんが厳密だったと思いますし、子供の頃、祭りで甚平を見た記憶がないのです。
娘が四年生になっていろいろな変化が訪れました。
まず第一に、第二次性徴が現れはじめたこと。ほんの少し、胸がちょっぴりふくれはじめました。下着なしでシャツを着ると、それとわかってしまいます。はじめはタンクトップやキャミソールを着せていましたが、この時期では暑くて、ついにファーストブラというか、パッド無しハーフトップを購入しました。
この時期のお嬢さん向けの下着は段階がありまして、まずはパッド無し下着(キャミorハーフトップ)→胸パッドが入った下着(キャミorハーフトップ)→アンダーとトップサイズが決められたキッズブラ、とだいたい三段階あるらしいです。
パッドなしの第一段階の下着がなかなかなくて、何軒か梯子しました。いいものを見つけたけれど、サイズが150(娘は140)しかない、なんて場合は、つり紐を最小に縮めて事なきを得ました。
第二に、学校や学童保育所で高学年扱いをされるので、急に大人びた考えを持つこと。他人の意見をふまえて、自分の意見を言えるようになってしまいます(…うれしいんだけどさ)。
だから、親の意見や主張がぶれると容赦なく突っ込みが入ります。ほほう、大人になったなおぬし、と私もうれしくなって大人に対するような振る舞いをすると、…娘は下唇を突きだして大いにいじけるのです。
今は人生の修行中。どんどん失敗して、くじけずにいろいろなことを学んで欲しい、と心から願っています。
第三に、あらゆるサイズがでかくなる(笑)。食べる量が増える。背丈も伸びるし、足もずんずん大きくなる。
必要にかられてマリンシューズ(22.0)を買いました。娘に試着させたら入らない(^^;)
仕方がないので、マリンシューズを買い直しました。大人用のSサイズ(22.0~22.5)です。
…実は、わたしの足はマリンシューズ(22.0)が入ってしまいました。買い直したものなら楽勝。
娘と足を比べたら、ほぼ同じ大きさに見えるんですけど…
…許す。ママちゃんのサンダル、履いていいよ。わたしはおまえのサンダルがぶかぶかなのだから。
…足のサイズか越されただけでもショックなのだから、身長が超された日には、どんだけ打ちのめされるのかな。それとも、『成長したな、うんうん♪』と言えてるかもしれません。
まず第一に、第二次性徴が現れはじめたこと。ほんの少し、胸がちょっぴりふくれはじめました。下着なしでシャツを着ると、それとわかってしまいます。はじめはタンクトップやキャミソールを着せていましたが、この時期では暑くて、ついにファーストブラというか、パッド無しハーフトップを購入しました。
この時期のお嬢さん向けの下着は段階がありまして、まずはパッド無し下着(キャミorハーフトップ)→胸パッドが入った下着(キャミorハーフトップ)→アンダーとトップサイズが決められたキッズブラ、とだいたい三段階あるらしいです。
パッドなしの第一段階の下着がなかなかなくて、何軒か梯子しました。いいものを見つけたけれど、サイズが150(娘は140)しかない、なんて場合は、つり紐を最小に縮めて事なきを得ました。
第二に、学校や学童保育所で高学年扱いをされるので、急に大人びた考えを持つこと。他人の意見をふまえて、自分の意見を言えるようになってしまいます(…うれしいんだけどさ)。
だから、親の意見や主張がぶれると容赦なく突っ込みが入ります。ほほう、大人になったなおぬし、と私もうれしくなって大人に対するような振る舞いをすると、…娘は下唇を突きだして大いにいじけるのです。
今は人生の修行中。どんどん失敗して、くじけずにいろいろなことを学んで欲しい、と心から願っています。
第三に、あらゆるサイズがでかくなる(笑)。食べる量が増える。背丈も伸びるし、足もずんずん大きくなる。
必要にかられてマリンシューズ(22.0)を買いました。娘に試着させたら入らない(^^;)
仕方がないので、マリンシューズを買い直しました。大人用のSサイズ(22.0~22.5)です。
…実は、わたしの足はマリンシューズ(22.0)が入ってしまいました。買い直したものなら楽勝。
娘と足を比べたら、ほぼ同じ大きさに見えるんですけど…
…許す。ママちゃんのサンダル、履いていいよ。わたしはおまえのサンダルがぶかぶかなのだから。
…足のサイズか越されただけでもショックなのだから、身長が超された日には、どんだけ打ちのめされるのかな。それとも、『成長したな、うんうん♪』と言えてるかもしれません。
まだまだ先のはなしなのですが。
十一月の神戸出張を打診されました。
神戸…ってことは兵庫県…ってことは聖地尼崎に近いかも?!(関東圏から出たことがないので西の地理に超疎い)
いきなり目の色が変わった私に上司たじたじ。
「お子さんまだ小さいし…ぜひ行ってもらいたいんだけどね」
核家族子持ちの私に気を遣ってくださるのはありがたいのですが。兵庫県ならあらゆる障害を乗り越えてでも行ってやるぜ!
「いいえっ、行きます!行かせてください!」
と力入れて即答したは良いのだが。
帰宅して亭主殿にこの話をしたところ。
「あー、私もその日学会が入ってる。しかも神戸で」
なんですと?!
ひどい!ひどすぎる!保健委員並みの不運。
こんなとき、頼りになるのが実家の親。とりあえず娘の世話を頼んでおきました。九歳児一人でまるまる二日間お留守番させるわけにもいかない。
さて、楽しみが一つ増えました。
十一月の神戸出張を打診されました。
神戸…ってことは兵庫県…ってことは聖地尼崎に近いかも?!(関東圏から出たことがないので西の地理に超疎い)
いきなり目の色が変わった私に上司たじたじ。
「お子さんまだ小さいし…ぜひ行ってもらいたいんだけどね」
核家族子持ちの私に気を遣ってくださるのはありがたいのですが。兵庫県ならあらゆる障害を乗り越えてでも行ってやるぜ!
「いいえっ、行きます!行かせてください!」
と力入れて即答したは良いのだが。
帰宅して亭主殿にこの話をしたところ。
「あー、私もその日学会が入ってる。しかも神戸で」
なんですと?!
ひどい!ひどすぎる!保健委員並みの不運。
こんなとき、頼りになるのが実家の親。とりあえず娘の世話を頼んでおきました。九歳児一人でまるまる二日間お留守番させるわけにもいかない。
さて、楽しみが一つ増えました。
今日は、県内では有名だけど全国区には全然知られていない七夕祭りに行ってきました。
フリーエリアに写真を載せています。
娘がどこからか情報を仕入れたらしく、行きたい!と騒いだので行く羽目になったんです…。
電車を乗り継いでその七夕祭りへ…。
商店街のみなさんが力入れて飾りを造ってます。閉店してシャッターを下ろしている店が多く、「シャッター通り商店街」と揶揄されていますが、一生懸命がんばっていますよ。
特徴的な興味深い店がいろいろとありました。どうしてこのような面白いところがシャッター通りになるのだろうと思いましたが、車が普及していて郊外の大規模ショッピングセンターが進出している地方都市だと規制をかけ直さない限り仕方がない現象でしょうね。所詮、大資本にはかないませんもの。
来週には、市内の中心街で七夕祭り。ただし、市町村合併のせいで「市内」と言っているだけで、「地元」ではありません。ここでいう「市内中心街」は、電車で三駅先です。だから、「地元」じゃないのです。合併する前は、まるきり他所の町だったのでしょうから。
地元の祭りは7/31~8/1。夜中騒ぎまくる元気があるかな?
フリーエリアに写真を載せています。
娘がどこからか情報を仕入れたらしく、行きたい!と騒いだので行く羽目になったんです…。
電車を乗り継いでその七夕祭りへ…。
商店街のみなさんが力入れて飾りを造ってます。閉店してシャッターを下ろしている店が多く、「シャッター通り商店街」と揶揄されていますが、一生懸命がんばっていますよ。
特徴的な興味深い店がいろいろとありました。どうしてこのような面白いところがシャッター通りになるのだろうと思いましたが、車が普及していて郊外の大規模ショッピングセンターが進出している地方都市だと規制をかけ直さない限り仕方がない現象でしょうね。所詮、大資本にはかないませんもの。
来週には、市内の中心街で七夕祭り。ただし、市町村合併のせいで「市内」と言っているだけで、「地元」ではありません。ここでいう「市内中心街」は、電車で三駅先です。だから、「地元」じゃないのです。合併する前は、まるきり他所の町だったのでしょうから。
地元の祭りは7/31~8/1。夜中騒ぎまくる元気があるかな?
今日(日付またいだから昨日ですね)、職場の草刈りをしました。
業者に頼むと金がかかるから、自分たちでやるのです。バブル期に計画・設計された建物なので、余計な緑地やらスペースがあるので作業量がはんぱない(>_<)
設計当時には、維持費のことを考えてなかったんだろうな。
新人男子の感想。
「そのへんの雑草を抜けばいいと思っていましたが…鎌はともかくチェーンソーまで必要とは思いませんでした」
はい、チェーンソーが要るんです。せいぜい、四半期に一回やれればいい方なので、草が木化してしまうのです。
そして私は草刈りのことをすっかり忘れていたあげく、防護用具を持って来ていなくて、やむをえず七分丈パンツに素足でサンダルで現場に踏み込んだら、
「いだいー!!!」
ぐさぐさと足に茎が突き刺さって痛いのなんの。
結局、スニーカーを借りて作業しました。明日も草刈りなので、強化靴と日焼け止め、作業服を用意しておきました。
業者に頼むと金がかかるから、自分たちでやるのです。バブル期に計画・設計された建物なので、余計な緑地やらスペースがあるので作業量がはんぱない(>_<)
設計当時には、維持費のことを考えてなかったんだろうな。
新人男子の感想。
「そのへんの雑草を抜けばいいと思っていましたが…鎌はともかくチェーンソーまで必要とは思いませんでした」
はい、チェーンソーが要るんです。せいぜい、四半期に一回やれればいい方なので、草が木化してしまうのです。
そして私は草刈りのことをすっかり忘れていたあげく、防護用具を持って来ていなくて、やむをえず七分丈パンツに素足でサンダルで現場に踏み込んだら、
「いだいー!!!」
ぐさぐさと足に茎が突き刺さって痛いのなんの。
結局、スニーカーを借りて作業しました。明日も草刈りなので、強化靴と日焼け止め、作業服を用意しておきました。
火曜日(?)の忍たまでしたっけ。風魔三人衆が登場したのは。
「与四郎がなまってない!」
娘が呟きながら録画を見てました。特に先生相手では、たしかになまってない。用具CDでは適度になまってましたが。
与四郎を書きたいけれど書けないのは、殆どなまりのせいです。
出自が同じ関東だから、なじみはあるのですがね。アニメやドラマCDなみの訛りでよいのなら、超いい加減な独断と偏見を生かした文法を駆使してしまいます。
それはさておき。ひとことメルフォのお返事です。該当者の方は後述の「お返事はこちら」をクリックし、反転してお読みください。ご指摘ありがとうございました。
「与四郎がなまってない!」
娘が呟きながら録画を見てました。特に先生相手では、たしかになまってない。用具CDでは適度になまってましたが。
与四郎を書きたいけれど書けないのは、殆どなまりのせいです。
出自が同じ関東だから、なじみはあるのですがね。アニメやドラマCDなみの訛りでよいのなら、超いい加減な独断と偏見を生かした文法を駆使してしまいます。
それはさておき。ひとことメルフォのお返事です。該当者の方は後述の「お返事はこちら」をクリックし、反転してお読みください。ご指摘ありがとうございました。