管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
娘が明日、ジジババとの二泊三日旅行から帰ってきます。今夜は、鬼の居ぬ間に心の洗濯と言うことで、ダンナと居酒屋に行きました。二人で飲みに行くときに行くお店です。でっかい宴会場附設の小さくてしゃれた居酒屋で、和食中心だけど洋食もあるし、ピザやパスタもあるし、キッズメニューもあるしでメニューが豊富な上、酒も結構揃っているのでお気に入りです。
紙幣や硬貨の隠し文字のことを話題に、500円硬貨や万札をいじりまわしながらつまみをつつきつつ飲んでいるところに、旅先の母から電話がかかってきました。母から娘に電話を替わり、娘は我々の周囲が騒がしいことにさっそく気付いてしまいました。
「ママ、ずいぶん騒がしいけど、今どこにいるの」
「飲み屋」
返答は簡潔が一番。さあ、相手がどう出るかと楽しみに構えていたら、ぶちぶちと文句を垂れてきた。面倒くさいのでダンナに替わってお茶を濁す。選手交代したダンナは御託を並べて娘を黙らせる。要するに、おまえが楽しんでいるのだから、パパもママも楽しんでいいよね。
娘が「必勝!」とかなんとか書かれているはちまきを巻いて、エアコンががんがん効いている学習塾の一室でドリルにかじりついているのなら、私たちのお楽しみ行為は責められて当然だけど。
二次会にカラオケでも、と提案されましたが、私にその気がなかったので居酒屋からまっすぐ家に帰りました。年度末打ち上げでカラオケ行った帰りに、ひどいねんざをして二ヶ月以上正座が出来なかったのを思い出すと…当分カラオケに行く気はないですね。
紙幣や硬貨の隠し文字のことを話題に、500円硬貨や万札をいじりまわしながらつまみをつつきつつ飲んでいるところに、旅先の母から電話がかかってきました。母から娘に電話を替わり、娘は我々の周囲が騒がしいことにさっそく気付いてしまいました。
「ママ、ずいぶん騒がしいけど、今どこにいるの」
「飲み屋」
返答は簡潔が一番。さあ、相手がどう出るかと楽しみに構えていたら、ぶちぶちと文句を垂れてきた。面倒くさいのでダンナに替わってお茶を濁す。選手交代したダンナは御託を並べて娘を黙らせる。要するに、おまえが楽しんでいるのだから、パパもママも楽しんでいいよね。
娘が「必勝!」とかなんとか書かれているはちまきを巻いて、エアコンががんがん効いている学習塾の一室でドリルにかじりついているのなら、私たちのお楽しみ行為は責められて当然だけど。
二次会にカラオケでも、と提案されましたが、私にその気がなかったので居酒屋からまっすぐ家に帰りました。年度末打ち上げでカラオケ行った帰りに、ひどいねんざをして二ヶ月以上正座が出来なかったのを思い出すと…当分カラオケに行く気はないですね。
PR
この記事にコメントする
お祭り << | HOME | >> Summer Rain |