管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
*コメントが投稿できない状態になっていました。仕様を変更しましたので、今は投稿が可能です。申しわけありませんでした。
昨日、娘が修学旅行から帰ってきました。私の時とはえらい違いで驚きました。
まず、荷物の扱いについて。
出発前日にスーツケースを抱えて登校し別便で送りつけ、帰りも別便でスーツケースを送る…新幹線の旅路は身軽に済んだようで、私の時代とは違うんだなあと思いました。
あの当時は出発当日にえっちらおっちらと荷物抱えて集合場所まで行き、自分の荷物は自分で旅館まで運んだよな。
宿泊先について。
レベルが違う。ご立派なシティホテルです。今時は修学旅行生御用達(修学旅行生くらいしか客が来ない)のホテルはないのか…と思ったら、別の県立女子校は昔ながらの畳敷き雑魚寝古い施設設備まずい食事のお宿だったらしい。学校に拠るのか。
お食事について。
二日目と三日目の夕飯が懐石料理だったらしいです。ちょびちょびと出てくるアレですね。どこのお嬢様学校だって。県立の女子校なんですが。娘曰く「まさか夕飯で普通に出てくるとは思わなかった」。
いろいろとうらやましかった…。
Twitterのツイートアクティビティを見ていたら、日経の記事を転載したやつが2000を超えていて驚きました。次に多かったのが自衛隊妄想について。
時事ネタをチェックしている人がたくさん居るんですね。予想外でした。
昨日、娘が修学旅行から帰ってきました。私の時とはえらい違いで驚きました。
まず、荷物の扱いについて。
出発前日にスーツケースを抱えて登校し別便で送りつけ、帰りも別便でスーツケースを送る…新幹線の旅路は身軽に済んだようで、私の時代とは違うんだなあと思いました。
あの当時は出発当日にえっちらおっちらと荷物抱えて集合場所まで行き、自分の荷物は自分で旅館まで運んだよな。
宿泊先について。
レベルが違う。ご立派なシティホテルです。今時は修学旅行生御用達(修学旅行生くらいしか客が来ない)のホテルはないのか…と思ったら、別の県立女子校は昔ながらの畳敷き雑魚寝古い施設設備まずい食事のお宿だったらしい。学校に拠るのか。
お食事について。
二日目と三日目の夕飯が懐石料理だったらしいです。ちょびちょびと出てくるアレですね。どこのお嬢様学校だって。県立の女子校なんですが。娘曰く「まさか夕飯で普通に出てくるとは思わなかった」。
いろいろとうらやましかった…。
Twitterのツイートアクティビティを見ていたら、日経の記事を転載したやつが2000を超えていて驚きました。次に多かったのが自衛隊妄想について。
時事ネタをチェックしている人がたくさん居るんですね。予想外でした。
PR
この記事にコメントする
両親の仲 << | HOME | >> 娘の修学旅行 & Twitterはじめました |