管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
発売されていたのに気がつかなくて、昨日やっと手に入れました。
朝、通勤時に車の中で聞いてました。運転しながら大笑い。仲良くなる文次郎と留三郎、井戸におけるは組二人の会話、微妙に萌え心がくすぐられました。仙蔵が必○仕事人を彷彿させるメロディーとともに登場するたび、後部座席でもだえている娘…。将来、有望か?(何のだ)
じゃがいも生活に突入。職場の人が余っている所有地でじゃがいもを作ったら、しこたま穫れたらしく、玄関がじゃがいもで埋まっているそうな。うちではたくさん食べるので大喜びでごっそり貰う。そしたら、亭主までもがジャガイモをもらってきた。どこの土地持ちもじゃがいもをもてあましているのか。
日曜日に集めて回ったバザーに出す物品を搬入。学童保育所に娘を迎えに行き、外でご飯を食べて、搬入場所へ。搬入したら仕分け。各地区の班長たちやその家族でわいわいがやがや。仕分けを張り切って手伝う娘。自分が持ってきた分を仕分けすれば帰れるのに、娘が他の方の分にまで手を出して、ばたばたと駆け回る。帰るタイミングを逃す。結局、一時間弱拘束されました。
明日は値付け。娘が「手伝う!」と既にはりきりモードに。そらおそろしい…
明後日はバザー。模擬店も出します。売り子さんやるのは好きなので、ちっとも苦になりません。
朝、通勤時に車の中で聞いてました。運転しながら大笑い。仲良くなる文次郎と留三郎、井戸におけるは組二人の会話、微妙に萌え心がくすぐられました。仙蔵が必○仕事人を彷彿させるメロディーとともに登場するたび、後部座席でもだえている娘…。将来、有望か?(何のだ)
じゃがいも生活に突入。職場の人が余っている所有地でじゃがいもを作ったら、しこたま穫れたらしく、玄関がじゃがいもで埋まっているそうな。うちではたくさん食べるので大喜びでごっそり貰う。そしたら、亭主までもがジャガイモをもらってきた。どこの土地持ちもじゃがいもをもてあましているのか。
日曜日に集めて回ったバザーに出す物品を搬入。学童保育所に娘を迎えに行き、外でご飯を食べて、搬入場所へ。搬入したら仕分け。各地区の班長たちやその家族でわいわいがやがや。仕分けを張り切って手伝う娘。自分が持ってきた分を仕分けすれば帰れるのに、娘が他の方の分にまで手を出して、ばたばたと駆け回る。帰るタイミングを逃す。結局、一時間弱拘束されました。
明日は値付け。娘が「手伝う!」と既にはりきりモードに。そらおそろしい…
明後日はバザー。模擬店も出します。売り子さんやるのは好きなので、ちっとも苦になりません。
PR
この記事にコメントする
ブランドものがわからない << | HOME | >> よほどびょーきらしい |