忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[566]  [565]  [564]  [563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558]  [557]  [556
 片側一車線だった通勤路の国道が二車線になった!全然流れが違います。時間的にも気分的にも楽ちんです。
 
 花粉症の薬が効きすぎます。朝飲むと車の運転時に支障をきたすので、会社に着いてから薬を飲むのですが、眠気が治まるのが3時間後。午前中いっぱいは気を抜くと寝てしまいそうになるので全く役に立ちません。
一日3回飲む薬なのに、一回飲めば寝るまで保ちます。要するに、効き過ぎるんです。
 昨シーズンはこんなに眠くもならなければ、効き目が持続することもなかったので、多分肝臓が参っているのでしょう。半量の1カプセルに減らして様子を見て、効かなかったら1.5カプセルにしてみようと思います。0.5カプセル分は中身だけほじって市販のカプセルに詰め替えてみようかな。それとも、眠くならないけれどあんまり効かない薬に置き換えるか。
 
 子ども会の役員総会に行ってきました。新旧役員の顔合わせ&引き継ぎ&懇親会。私にとっては知らない人ばかり。自己紹介の時、「昨年度に引っ越してきて知り合いが全然いないので、たくさん知り合いを作りたいと思って班長を志願しました」と言ったら、他のみなさんが気を遣っていろいろと話しかけてくれました。
 周りの会話を聞いていて思ったこと。たいていの人は、昔からの地元とのつながりがどっかこっかにある。縁戚関係ありすぎ。たいがい夫婦のどちらかが地元なので、話題が縁戚関係になると、夫婦ともども異邦人の私にとってはお手上げです。それとも、異邦人は役員をひきうけないのか、いっそのこと子ども会自体に入らないのか。
 フルタイムで仕事をしている人は私しかいなかったし、うちみたいな核家族は少数派。「核家族でフルタイム?えらいんねー」と口々に言われたけれど、私の感覚では専業主婦で二世代同居の方が絶対えらいよ。
 仕事持ち核家族で務まるかと心配していたら、「大丈夫。全部の会議に出られなくても構わないから、楽しんでやりなよ」といろんな人に言われてすごく気が楽になりました。
 頑張ろうっと。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]