管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
よく、二次創作の設定でありますよね。
室町の彼らが現代にタイムスリップしてきて、どうのこうのって話。
そして、よくあるのが、ヒマだし、食費入れたいからバイトで稼ぐ設定。
これって、バイトするのにもマイナンバーが必要な現在では無理な話ですよね。まあ、やろうと思えば出来なくはない設定がありますが。
私も、そっちのネタに手を伸ばそうかと考えた時期がありますが、今やこんな背景があるので、私の固い頭で色々考えると無理かなあ…。
そこで考えたのが、未来ではなくて、いっそのこと過去にタイムスリップしてもらいましょうかネタです。どうせなら、千年ぐらい昔に。そして、某暗殺事件の実行部隊になるってのはどうだろう。
我ながら良い考えだと思ったけれど、…その時代って、資料があんまりないんですね…。どんな生活をしていたかとか、どんな食べ物を食べていたかとか、いわゆる風俗の具体的な資料がなさそう。
全部想像で書いてしまうか、その時代を舞台とした小説をパクるか…。
たまには頭を使ってみるとしようか。
室町の彼らが現代にタイムスリップしてきて、どうのこうのって話。
そして、よくあるのが、ヒマだし、食費入れたいからバイトで稼ぐ設定。
これって、バイトするのにもマイナンバーが必要な現在では無理な話ですよね。まあ、やろうと思えば出来なくはない設定がありますが。
私も、そっちのネタに手を伸ばそうかと考えた時期がありますが、今やこんな背景があるので、私の固い頭で色々考えると無理かなあ…。
そこで考えたのが、未来ではなくて、いっそのこと過去にタイムスリップしてもらいましょうかネタです。どうせなら、千年ぐらい昔に。そして、某暗殺事件の実行部隊になるってのはどうだろう。
我ながら良い考えだと思ったけれど、…その時代って、資料があんまりないんですね…。どんな生活をしていたかとか、どんな食べ物を食べていたかとか、いわゆる風俗の具体的な資料がなさそう。
全部想像で書いてしまうか、その時代を舞台とした小説をパクるか…。
たまには頭を使ってみるとしようか。
PR
この記事にコメントする
ヒマだとお金を使ってしまう… << | HOME | >> 電気使用量が… |