管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
仕事柄、昼食は外食で、実にいろいろなところに行きます。ごく一部の例外を除いて、同じ所で昼ご飯を食べたためしがありません。
そして…。私がこよなく愛する某ラーメンチェーン店に先輩のOさんを同行するプロジェクトに成功したのであります。
時間的にも立地的にも難しいところでしたが、今日はあらゆる偶然が重なってお連れすることが出来ました。
「…何これ」
ブツが運ばれてきてOさんが発した第一声。レンゲでスープをすくおうとして絶句、実際に口にして絶句。
私は仙台にて初めて口にしたのですが、…かなり驚きましたよ。驚いたけれど、結局はまってしまったのですが。
なにせ、そのラーメンはスープはどろっどろ。麺を持ち上げれば勝手にスープがからんでくる。
Oさんは、しばらく努力を続けていましたが、しばらくして箸を置きました。
「…ごめん。もう、無理。こんなに残しちゃって、お店の人に申し訳ない」
「…やっぱり、初心者向けに『屋台の味』にすればよかったですよね」
と言いながら、私は『こってり』を平気の平左でぱくぱく食べている。その光景をOさんは信じられないような目で見る。
このラーメン屋にはスープが三種類あります。『こってり』『あっさり』『屋台の味』です。このラーメンチェーン常連の大半は『こってり』を頼むらしいけれど…半端ないこってりなので、苦手にしている方も結構いるらしい。
『こってりしている食べ物が大好き!』と普段からおっしゃっているOさんだからこそ、連れて行ったのになあ…。どうやら、『こってり』のあり方が、彼女の想定外だったらしいです。
というわけで。今週も忙しいど。
先週に、先輩のMさんから『対処の仕方が、結構上達したよ』とお褒めのお言葉をいただいたので、糧にしてがんばるぞ。
ちなみに、私が本稿で触れているラーメンチェーンが判る人はいるかな
そして…。私がこよなく愛する某ラーメンチェーン店に先輩のOさんを同行するプロジェクトに成功したのであります。
時間的にも立地的にも難しいところでしたが、今日はあらゆる偶然が重なってお連れすることが出来ました。
「…何これ」
ブツが運ばれてきてOさんが発した第一声。レンゲでスープをすくおうとして絶句、実際に口にして絶句。
私は仙台にて初めて口にしたのですが、…かなり驚きましたよ。驚いたけれど、結局はまってしまったのですが。
なにせ、そのラーメンはスープはどろっどろ。麺を持ち上げれば勝手にスープがからんでくる。
Oさんは、しばらく努力を続けていましたが、しばらくして箸を置きました。
「…ごめん。もう、無理。こんなに残しちゃって、お店の人に申し訳ない」
「…やっぱり、初心者向けに『屋台の味』にすればよかったですよね」
と言いながら、私は『こってり』を平気の平左でぱくぱく食べている。その光景をOさんは信じられないような目で見る。
このラーメン屋にはスープが三種類あります。『こってり』『あっさり』『屋台の味』です。このラーメンチェーン常連の大半は『こってり』を頼むらしいけれど…半端ないこってりなので、苦手にしている方も結構いるらしい。
『こってりしている食べ物が大好き!』と普段からおっしゃっているOさんだからこそ、連れて行ったのになあ…。どうやら、『こってり』のあり方が、彼女の想定外だったらしいです。
というわけで。今週も忙しいど。
先週に、先輩のMさんから『対処の仕方が、結構上達したよ』とお褒めのお言葉をいただいたので、糧にしてがんばるぞ。
ちなみに、私が本稿で触れているラーメンチェーンが判る人はいるかな

PR
この記事にコメントする