管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
朝から娘は友達の家に弁当とおやつ持参で遊びに行っています。朝こそ、弁当作りやおやつ作りにバタバタしていたものの、娘がいなくなった途端、ものすごく退屈になります。心おきなく読書が出来るし、「世界で一番難しいクロスワードパズル」も邪魔無しで解けるし、…だけど退屈なのです。普段、横やり入りっぱなしの生活を送っているせいか、ひどく退屈です。
だったら、その辺に散らばっている洗濯物を何とかしろ、とか、部屋の掃除でもしろ、とか言われそうですが、時間がたんまりあると何もしたくなくなるんです。
小説書きも進めなくてはならないのに、刺激のない状態だと文章を全然思い付かないのです。どんどん文章を思い付くのは大抵データ整理の真っ最中とか、器具を取りに廊下を走っている真っ最中とか、はてまた運転の真っ最中だとか、どっかこっかに負担が掛けられた状態じゃないとダメなんですね。
だったら、その辺に散らばっている洗濯物を何とかしろ、とか、部屋の掃除でもしろ、とか言われそうですが、時間がたんまりあると何もしたくなくなるんです。
小説書きも進めなくてはならないのに、刺激のない状態だと文章を全然思い付かないのです。どんどん文章を思い付くのは大抵データ整理の真っ最中とか、器具を取りに廊下を走っている真っ最中とか、はてまた運転の真っ最中だとか、どっかこっかに負担が掛けられた状態じゃないとダメなんですね。
PR
私が社会人になりたての頃、不思議に思っていたことがあります。女性ばかりの職場で、みなさん自分の年を干支で言うのですよ。
なんでだろうなあ…と思っていました。12も年齢を違えることはまず無いでしょう(70以降になるとわからなくなりますが)。…過去に、自分よりも10こ年上の人を同い年だと思ったことがあったっけ…まあ、そんな特殊な事例はおいておいて、普通は間違えません。ちょっと考えればわかりますし、考えるのも面倒くさければ聞きはしません。
でも、うちの会社の女性たちはさばさばしていて、堂々と実年齢を数値で言う人が圧倒的多数です。少なくとも、干支で言う人はいませんでした。
「若ければいいってものじゃない!」と無意識的に思っているのかもしれませんし、そんな実例を目にしているのか、或いは職業柄年若いことで被る不利益の方が多いからでしょう。
ただ、私があの当時の彼女らの年齢に近づいてきたせいか、干支で言う気持ちがなんとなくわかりました。
要するに、口にしたくないんです。相手にわかるわからないの問題ではないです。
…試しに十進法ではなく、二進法で言ってみるか。すごい桁数になるなあ。
ひとことメルフォのお返事です。
3/7 00:42頃のお客様…
いらっしゃいませ。長編についての嬉しいメッセージ、ありがとうございます。予定では、4月上旬で一旦打ち切り、少ししてからエピローグで終了です。ただいまラスト付近を全面的に書き直している最中ですが、予定どおりにいけると思います。
兵助について、重要なキーポイントというよりも、あちらの趣味がないという設定上彼が絡むと普通どおりにはいかなくなってしまう…って感じですね。書いていて楽しいですが。
それでは、伊作と小平太がどうなっていくのか…?
これからも応援のほどよろしくお願いします。
なんでだろうなあ…と思っていました。12も年齢を違えることはまず無いでしょう(70以降になるとわからなくなりますが)。…過去に、自分よりも10こ年上の人を同い年だと思ったことがあったっけ…まあ、そんな特殊な事例はおいておいて、普通は間違えません。ちょっと考えればわかりますし、考えるのも面倒くさければ聞きはしません。
でも、うちの会社の女性たちはさばさばしていて、堂々と実年齢を数値で言う人が圧倒的多数です。少なくとも、干支で言う人はいませんでした。
「若ければいいってものじゃない!」と無意識的に思っているのかもしれませんし、そんな実例を目にしているのか、或いは職業柄年若いことで被る不利益の方が多いからでしょう。
ただ、私があの当時の彼女らの年齢に近づいてきたせいか、干支で言う気持ちがなんとなくわかりました。
要するに、口にしたくないんです。相手にわかるわからないの問題ではないです。
…試しに十進法ではなく、二進法で言ってみるか。すごい桁数になるなあ。
ひとことメルフォのお返事です。
3/7 00:42頃のお客様…
いらっしゃいませ。長編についての嬉しいメッセージ、ありがとうございます。予定では、4月上旬で一旦打ち切り、少ししてからエピローグで終了です。ただいまラスト付近を全面的に書き直している最中ですが、予定どおりにいけると思います。
兵助について、重要なキーポイントというよりも、あちらの趣味がないという設定上彼が絡むと普通どおりにはいかなくなってしまう…って感じですね。書いていて楽しいですが。
それでは、伊作と小平太がどうなっていくのか…?
これからも応援のほどよろしくお願いします。
娘を学童保育所に迎えに行ったら、桜もちをいただきました。先生曰く、
「今日、作ったんよ」
どうやらみんなで拵えたらしい。ご飯を適当に柔らかく炊いたものに食紅を少量混ぜ、こしあんをはさんで、桜の葉っぱで巻いたそうな。桜の香りがいいです。子供達の1/3は葉っぱを食べずに捨ててしまったそうで…葉っぱがなければ桜もちじゃないのにね。余った分は、元女の子に優先的に配られたらしい。桜の葉は和菓子屋さんから一枚5円で分けていただいたとか。私と、他に桜もちを頬張っていた元女の子(要するにお母さん)は思わず二人で、「高っ!」と言ってしまいました。
娘は食べたがって私にまとわりつき、しかし先生に
「桜もちの他にラーメンもおにぎりも食べたでしょうが!」
とばらされていました。
薬剤師妄想。
乱太郎(大4)が実習に訪れた薬局は…めずらしく男だらけの薬局であった。統率力があるのだろうけれどこの薬局においては全然力を発揮できていないM薬局長や、優しそうに見えて実は一番恐いI氏、レセプト締め切り付近の徹夜中に仲間内に炭酸リチウムを飲まされるK氏、神社仏閣のイベントがあると花粉症・インフルエンザ流行期・年末年始等薬局が殺人的に忙しくなる時期でも有無を言わせず休暇を取るT氏、ずうずうしいおばさま薬剤師をいびり出した実績のあるS氏、顔出すたびに頭を抱えるオーナー・T'氏、入力ミスは日常茶飯事・薬局長やオーナーの苦言を柳と風に聞き流す事務員S'氏など…スリルとサスペンスに満ちた薬局であった。
…絶対に就職したくない。
「今日、作ったんよ」
どうやらみんなで拵えたらしい。ご飯を適当に柔らかく炊いたものに食紅を少量混ぜ、こしあんをはさんで、桜の葉っぱで巻いたそうな。桜の香りがいいです。子供達の1/3は葉っぱを食べずに捨ててしまったそうで…葉っぱがなければ桜もちじゃないのにね。余った分は、元女の子に優先的に配られたらしい。桜の葉は和菓子屋さんから一枚5円で分けていただいたとか。私と、他に桜もちを頬張っていた元女の子(要するにお母さん)は思わず二人で、「高っ!」と言ってしまいました。
娘は食べたがって私にまとわりつき、しかし先生に
「桜もちの他にラーメンもおにぎりも食べたでしょうが!」
とばらされていました。
薬剤師妄想。
乱太郎(大4)が実習に訪れた薬局は…めずらしく男だらけの薬局であった。統率力があるのだろうけれどこの薬局においては全然力を発揮できていないM薬局長や、優しそうに見えて実は一番恐いI氏、レセプト締め切り付近の徹夜中に仲間内に炭酸リチウムを飲まされるK氏、神社仏閣のイベントがあると花粉症・インフルエンザ流行期・年末年始等薬局が殺人的に忙しくなる時期でも有無を言わせず休暇を取るT氏、ずうずうしいおばさま薬剤師をいびり出した実績のあるS氏、顔出すたびに頭を抱えるオーナー・T'氏、入力ミスは日常茶飯事・薬局長やオーナーの苦言を柳と風に聞き流す事務員S'氏など…スリルとサスペンスに満ちた薬局であった。
…絶対に就職したくない。
ついさっき、友人から電話がありました。毎年、娘の誕生日にプレゼントを贈ってくれるのです。娘も毎年楽しみにしています。友人曰く、
「○○ちゃん(娘のこと)、何に興味持っているのー?」
「…仰け反らないで聞いてね」
「?」
「…三国志」
(三十秒程の間)
「…は?」
「…だから、三国志」
「あの歴史小説?!」
「いや、小説じゃないと思うんだけど」
「関羽とか劉邦とか張飛とか諸葛孔明とか出てくるやつ?(この時点で間違えているが二人とも気づいていない)」
「うん、そうそう」
しゃれではありません。
「…○○ちゃん、好きな人とかいる?」
「典韋」
「てんい?何それ」
うん。誰それ?って聞くレベルじゃないよな。私も友人も、三国志にこれっぽっちも興味がないのがバレバレ。ここで、友人のダンナからつっこみが入ります。友人がそれに答えて、
「アクライ?…何だそれ?」
とか言ってます。そういえば、娘も『アクライ』ってしばしば口にしている…って友人に言ったら、彼女は自分のダンナの受け売りで、
「アクライって典韋のあだ名だって」
へー、はじめて知った。
典韋かポケモンね、と電話は切れたけど、さて、何が送られてくるか楽しみ。
週末の旅行記です。見たければ…
「○○ちゃん(娘のこと)、何に興味持っているのー?」
「…仰け反らないで聞いてね」
「?」
「…三国志」
(三十秒程の間)
「…は?」
「…だから、三国志」
「あの歴史小説?!」
「いや、小説じゃないと思うんだけど」
「関羽とか劉邦とか張飛とか諸葛孔明とか出てくるやつ?(この時点で間違えているが二人とも気づいていない)」
「うん、そうそう」
しゃれではありません。
「…○○ちゃん、好きな人とかいる?」
「典韋」
「てんい?何それ」
うん。誰それ?って聞くレベルじゃないよな。私も友人も、三国志にこれっぽっちも興味がないのがバレバレ。ここで、友人のダンナからつっこみが入ります。友人がそれに答えて、
「アクライ?…何だそれ?」
とか言ってます。そういえば、娘も『アクライ』ってしばしば口にしている…って友人に言ったら、彼女は自分のダンナの受け売りで、
「アクライって典韋のあだ名だって」
へー、はじめて知った。
典韋かポケモンね、と電話は切れたけど、さて、何が送られてくるか楽しみ。
週末の旅行記です。見たければ…
今日、旅行から帰ってきました。途中、八街の町を通りましたが、とある理由のため、笑いが止まりませんでした。かの地は千葉ですし、千葉と言えばこれでしょう。土産に二袋ほど買い求めてしまいましたが。
そうそう、亭主から出された問題は解けました。わかったらなーんだ、って感じです。
そうそう、亭主から出された問題は解けました。わかったらなーんだ、って感じです。
月曜日に変態パズラーから出された問題がやっと解けました。解けてみれば、なあんだって感じです。
でも嬉しいものですね。
明日から千葉に小旅行。なので、長編をアップしておきました。終了予定まであと1ヶ月。
頑張らなきゃ。
でも嬉しいものですね。
明日から千葉に小旅行。なので、長編をアップしておきました。終了予定まであと1ヶ月。
頑張らなきゃ。
昨日まで書き続けてきたパロディ、いかがでしたでしょうか?
原作は、ぴいくんの思想やらボケつっこみが炸裂していて、ぷっと吹き出したくなる箇所がたくさんあるのですが、私にとって真似は到底ムリでした。ううう、雑学にもっと強くなければいけないらしい。
千波くんは仙蔵と真逆のキャラです。常に丁寧語。ぴいくんの妹であるチョコちゃん(9才)に対しても丁寧語。
忍たま関連では特におもいつかなかったので、うりゃ!とごり押しで仙蔵に振ってしまいましたが…。ムリがありすぎました。饗庭慎之介は黒ばっかり身につけるらしく、「試験に敗けない密室」では、黒い浴衣を求めて旅館の押し入れをごそごそしていたり、黒い靴下を脱いだり、持参した黒いバッグから黒いパジャマを取り出すとか、「白っぽい服を着ていると具合が悪くなる」などというトンデモ発言をしています。ぴいくんは、服のセンスが最低らしいです。いちいち覚えていませんが、服装におよそ無頓着な私ですら想像して「うっ!」といいたくなるほどです。
ふと思い付きましたが、一年は組でやった方がしっくりいくかな、と。
ぴいくん…乱太郎、千波くん…庄左ヱ門、…慎之介は…きり丸か?
このキャストでパロディをやったら、今度は慎之介が崩壊する。
亭主が、「巨匠の傑作パズルベスト100」なんてとんでもない本を買ってきました。サム・ロイドだ!デュードニーだ!元祖変態パズラーだ!
…よく買うよな、まったく。
原作は、ぴいくんの思想やらボケつっこみが炸裂していて、ぷっと吹き出したくなる箇所がたくさんあるのですが、私にとって真似は到底ムリでした。ううう、雑学にもっと強くなければいけないらしい。
千波くんは仙蔵と真逆のキャラです。常に丁寧語。ぴいくんの妹であるチョコちゃん(9才)に対しても丁寧語。
忍たま関連では特におもいつかなかったので、うりゃ!とごり押しで仙蔵に振ってしまいましたが…。ムリがありすぎました。饗庭慎之介は黒ばっかり身につけるらしく、「試験に敗けない密室」では、黒い浴衣を求めて旅館の押し入れをごそごそしていたり、黒い靴下を脱いだり、持参した黒いバッグから黒いパジャマを取り出すとか、「白っぽい服を着ていると具合が悪くなる」などというトンデモ発言をしています。ぴいくんは、服のセンスが最低らしいです。いちいち覚えていませんが、服装におよそ無頓着な私ですら想像して「うっ!」といいたくなるほどです。
ふと思い付きましたが、一年は組でやった方がしっくりいくかな、と。
ぴいくん…乱太郎、千波くん…庄左ヱ門、…慎之介は…きり丸か?
このキャストでパロディをやったら、今度は慎之介が崩壊する。
亭主が、「巨匠の傑作パズルベスト100」なんてとんでもない本を買ってきました。サム・ロイドだ!デュードニーだ!元祖変態パズラーだ!
…よく買うよな、まったく。
今日は手抜きして夕飯を娘と二人で外に食べに行きました。
なぜなら、昼休みの間中、昨日亭主から出された問題を考えていたので、買い物に行けなくなったのです。全然わからない。解に高等数学を使うなんて問題だったらぶんなぐってやる。
…馴染みのレストランが定休日だったので、ちょっと離れているけどよろず取りそろえ的レストランへ。
量がものすごくて、就職したての若いときですら一人前が食べられませんでした。だから、娘と分ければちょうどいいや、と思っていたのに…
そしたら、お上品に変貌しているのでびっくり。びっくりしてきょろきょろしていると、娘が聞いてきます。
「ママ、このお店よく来るの?」
「最後に来たのが8年前」
「…生まれる前じゃん」
いいじゃないか。おいしかったし。おしゃれだったし。
…量が2/3になっていたけど。
さて、だらだらと続けてきたパロディですが、もう終わりにします。文字通り、やまなしおちなしいみなしになるからね。
…あれ?文字通りじゃないか(笑)
それでは♪
なぜなら、昼休みの間中、昨日亭主から出された問題を考えていたので、買い物に行けなくなったのです。全然わからない。解に高等数学を使うなんて問題だったらぶんなぐってやる。
…馴染みのレストランが定休日だったので、ちょっと離れているけどよろず取りそろえ的レストランへ。
量がものすごくて、就職したての若いときですら一人前が食べられませんでした。だから、娘と分ければちょうどいいや、と思っていたのに…
そしたら、お上品に変貌しているのでびっくり。びっくりしてきょろきょろしていると、娘が聞いてきます。
「ママ、このお店よく来るの?」
「最後に来たのが8年前」
「…生まれる前じゃん」
いいじゃないか。おいしかったし。おしゃれだったし。
…量が2/3になっていたけど。
さて、だらだらと続けてきたパロディですが、もう終わりにします。文字通り、やまなしおちなしいみなしになるからね。
…あれ?文字通りじゃないか(笑)
それでは♪
やれやれ。
今日、所内のサーバーが壊れちゃってさ。仕事が出来ないってば。聞いた瞬間、何ですとー!と叫んだ方が何名かおりました。私もその一人。
さっき、うちの変態パズラーから問題を二問出されました。何日か掛けて地道にひらめいてみようかな。彼オリジナルではないけれど。ちなみに、論理系ではなく、ひらめき系らしい。私はがちがちの論理系パズルに出くわすと、すぐさま撤退するタチなので。
というわけで、またもや懲りずに続きです。
ほほほ。
今日、所内のサーバーが壊れちゃってさ。仕事が出来ないってば。聞いた瞬間、何ですとー!と叫んだ方が何名かおりました。私もその一人。
さっき、うちの変態パズラーから問題を二問出されました。何日か掛けて地道にひらめいてみようかな。彼オリジナルではないけれど。ちなみに、論理系ではなく、ひらめき系らしい。私はがちがちの論理系パズルに出くわすと、すぐさま撤退するタチなので。
というわけで、またもや懲りずに続きです。
ほほほ。
やれやれ。
このパロディはいつまで続くのやら。全部オリジナルのパズルで埋められないのは、粗雑な頭を持った私が悪いのです。
ところで。これ、落乱小説のカテゴリーに入れた方がいいのかな。
朝起きて、カーテンを開けて呆然。ワンシーズンに3回も雪がふるなんてどうしたんだろう。明日も少し早く出ないとね。
ひとことメルフォのお返事です。
2/22 23:57頃のお客様…
いらっしゃいませ。リドイストの方からメッセージを戴くのははじめてです。作品数も登場回数もこのサイトでは最低なのに…それでも応援していただけるなんて嬉しいです。利土井って書くのが非常に難しいのですよ。なかなか作品数がふえないかもしれませんが、これからも応援のほど、よろしくお願いします。
というわけで、懲りずにパロを続けます。
このパロディはいつまで続くのやら。全部オリジナルのパズルで埋められないのは、粗雑な頭を持った私が悪いのです。
ところで。これ、落乱小説のカテゴリーに入れた方がいいのかな。
朝起きて、カーテンを開けて呆然。ワンシーズンに3回も雪がふるなんてどうしたんだろう。明日も少し早く出ないとね。
ひとことメルフォのお返事です。
2/22 23:57頃のお客様…
いらっしゃいませ。リドイストの方からメッセージを戴くのははじめてです。作品数も登場回数もこのサイトでは最低なのに…それでも応援していただけるなんて嬉しいです。利土井って書くのが非常に難しいのですよ。なかなか作品数がふえないかもしれませんが、これからも応援のほど、よろしくお願いします。
というわけで、懲りずにパロを続けます。