忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410
 娘は身体測定で視力検査にひっかかってしまいました。今日休暇を取って眼科に連れて行ったら、両目0.5と言われました。先生は、「小学2年生だし来年まで様子を見ましょう」とおっしゃいました。学習机の電気ちゃんとつけてよ~ただでさえロフトベッドの下だから暗いんだからね。
「黒板の字が見えにくいとか、その他何かありましたらまだ来て下さい」
と言われました。眼科医は遠い。旧町区では総合病院内に眼科があったけど週3回、しかも午前中しか診てくれない。その他に該当地区医師会に所属している眼科医はゼロでした。一番近いところで車で20分です。
 帰ったのは普段と全然変わらない時刻でした。そもそも娘が帰ってきたのが遅すぎたんだ。2時半に学校が終わったのに、片道20分の家になぜ4時に帰ってくる。今日は途中の公園でたくさんおしゃべりしたと嬉しそうに話す娘を見て、何も言えませんでした。普段が学童保育所直帰だから、学童保育所に行ってない友達と帰りにじっくり話すことが出来ないから…まあ、しょうがないか。
 今日は早々とダンナが帰ってきて、娘は今日の出来事を報告。だけど、内容に訂正を加えたい箇所がひとつ。
「眼医者さんがね、こくごのきょうかしょが見えにくくなったら来てね、って言ってたよ」
…黒板の字が見えにくくなったら、だろ?
 
 今日の夕飯:なすグラタン(なすが安くなるのを辛抱強く待っていた7歳児が食べたがった)、わらびとたけのこと油揚げの炒め煮(一昨日衝動買いして下ごしらえ済みの生わらびがあった)、刺身の盛り合わせ(娘が刺身コーナーで店員さんが30%OFFのシールを貼るやいなや取ってカートに入れた…恥ずかしいかも)、ベビーリーフ、紅茶スコーン(娘)、豚肉といんげんの春雨サラダ(大人)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]