忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412
 紅ショウガを漬けるにあたり、今回は下漬けに白梅酢を使ってみました。
 新生姜を干したり、塩漬けにしてから、赤梅酢に漬けるのが私が知っている紅生姜の作り方。
 今年は趣向を変えて、新生姜を千切りにしてから白梅酢に漬け、それから赤梅酢に漬けてみようかと。既に千切りの生姜が白梅酢に漬かっています。
 今日、赤紫蘇を手に入れてよく洗ってザルに入れましたが…なにやかにややっていて、紫蘇に構っている時間が無くなりました。面倒だから明日までザルに放置だ。帰宅した後に塩もみしよう。今年も過量に赤紫蘇を加えます。念入りに日に当てると毒々しいほどの赤に近い紫になりますよ。アルカリに晒すと空色になります。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]