管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
うちの知事さんが厚労省に乗り込んでいきましたわ。選挙前だし、これくらいアピールしとかんと(笑)
安全が確認されたら直ちにほうれん草等の出荷制限解けと。東京で検査結果待ちスタンバイ。
結果はオッケー!直ちに要求ってところでしょうか。
夜七時半くらいに緊急町内放送が流れました。出荷制限が解かれたことが、町内全域に放送されました。農業が盛んな地域ですから…さすがです。
これで県内産のほうれん草が食べられるかなあ。
ポピュラーな葉っぱ類については、県内産しか買わないようにしているので…制限がとかれると助かります。
今日、町内会がらみの年総会が…どたんばで中止になりました。私は子ども会の役員なので出席しなければならないのです。今日の夜七時からの予定でした。
私が連絡受けたのが、年総会に行こうと予定した出発時刻の十分前。
なんなんだ!ダンナは休暇取ってまで準備していたのに。
やはり、昨日の地震が原因?
とにかく、ドタキャンはやめてくれ。
安全が確認されたら直ちにほうれん草等の出荷制限解けと。東京で検査結果待ちスタンバイ。
結果はオッケー!直ちに要求ってところでしょうか。
夜七時半くらいに緊急町内放送が流れました。出荷制限が解かれたことが、町内全域に放送されました。農業が盛んな地域ですから…さすがです。
これで県内産のほうれん草が食べられるかなあ。
ポピュラーな葉っぱ類については、県内産しか買わないようにしているので…制限がとかれると助かります。
今日、町内会がらみの年総会が…どたんばで中止になりました。私は子ども会の役員なので出席しなければならないのです。今日の夜七時からの予定でした。
私が連絡受けたのが、年総会に行こうと予定した出発時刻の十分前。
なんなんだ!ダンナは休暇取ってまで準備していたのに。
やはり、昨日の地震が原因?
とにかく、ドタキャンはやめてくれ。
PR
この記事にコメントする
ヒマとお金があるのならば << | HOME | >> テニプリに夢中 |