管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
娘は明日、海外語学研修のいつメンと娯楽施設に行く予定。
その後に、語学研修メンバー全体の集まりがあるとか。花火大会レベルでまた集まるのか。高校進学記念!ってところですね。企画者はすごい。
ところで、その娯楽施設では、学生料金が存在しまして。しかし、いつメンの六人中五人が中学生でもなければ高校生でもない無職。
なぜなら、彼女たちは3/31までは中学生だったのですが、4/1から中学生ではなく、かといって、高校生でもない。入試には合格したけれど、入学に必要な書類を提出していませんし、従って高校の学生証がありません。
今の時期は、中高一貫校の生徒だけが身分を証明できるのか…。というわけで、無職の人間たちは、唯一人の中等教育学校在籍の人間を保証人にするらしい。おいおい。
その後に、語学研修メンバー全体の集まりがあるとか。花火大会レベルでまた集まるのか。高校進学記念!ってところですね。企画者はすごい。
ところで、その娯楽施設では、学生料金が存在しまして。しかし、いつメンの六人中五人が中学生でもなければ高校生でもない無職。
なぜなら、彼女たちは3/31までは中学生だったのですが、4/1から中学生ではなく、かといって、高校生でもない。入試には合格したけれど、入学に必要な書類を提出していませんし、従って高校の学生証がありません。
今の時期は、中高一貫校の生徒だけが身分を証明できるのか…。というわけで、無職の人間たちは、唯一人の中等教育学校在籍の人間を保証人にするらしい。おいおい。
PR
この記事にコメントする
入学式 << | HOME | >> Happy Birthday! |