忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人の日常です。
[1370]  [1369]  [1368]  [1367]  [1366]  [1365]  [1364]  [1363]  [1362]  [1361]  [1359
これから三年間、弁当作りだ~。
 しかも、亭主まで便乗したから二人前だ~。
 
 「週末仕込み弁当」なる本を買いました。冷蔵で何日か保存が利くレシピがたくさんあります。早速、昨日に四種類ほど作ってみました。
 娘曰く、親友が全く同じ本を所有しているとか。聞けば、彼女は母親と仲違いしていて、自分が食べるご飯は全部自分で作っているとか。別の友人は、母親が弁当作りを面倒がっているときに自分で作るとか。そして、娘とその二人は春休み中に三人で集まって宿題をしながら、自分たちで昼ご飯を作って食べていたらしい。三人で作った昼ご飯の画像を、娘がツイッターでアップしたら、たちまち十以上も"いいね"されたそうです。半分は友達や趣味の仲間だったようですが、あと半分は知らない人だったとか。栄養関係に力を入れている人たちみたいです。
 
 今日は娘の通常モードの初登校。駅で中学の友達にぞろぞろ会えたは良いが、電車が激混みで、乗ろうとしていた車両に乗ることが出来ず、別の車両に移ったとか。
 
「やっぱ、この部活入りたいんだよな~」
 娘は部活選択で悩んでいる。運動部にはもう入りたくない。文化部で入りたいところがあるが…某男子校のその部で激やせする生徒がいるらしい情報を得て、かなり躊躇しているみたい。
 そういう時こそ、先輩から情報をもらうんだよ。何のために仲良しの先輩が同じ高校に居るんだか。無論、利用するために居るんだよ!年齢差が一つだったら、同じ部活に入らないかと勧誘される恐れが多分にあるけれど、二つ上なら少しはマシかな。
『二年も前から、先輩、私に向かって、"一緒の高校行けるの楽しみにしているよ"っておっしゃっていましたよね?!先輩のおっしゃるとおりに私、無事に同じ高校に入りました!先輩と同じ高校に通えるのってワクワクします!それで、ちょっと、部活動で迷っていまして…いや、もう運動部は中学でこりごりになってます…で、文化部に入りたいところがあるのですが…』
 てな感じで、情報を引き出してごらんよ。そして、お前が入りたい部は、情報を引き出すすべに長けている奴に相応しいところだから。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/10)
(09/29)
無題(返信済)
(06/15)
参考になれば(返信済)
(08/21)
(01/27)
プロフィール
HN:
ぱんだ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書とクラシック鑑賞
自己紹介:
落乱大好きです。二次小説を創作しています。
リンク
ブログ内検索
お天気情報
最新トラックバック
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 時の流れに身を任せ  All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]