管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
娘との会話が先生達の話になりまして。
「うちの学校の先生達、絶対濃い!顔見ただけで教科がわかる」
そうかなあ…?と一旦は思いましたが、言われてみれば確かにそうかも。顔と担当教科が連動している。
「数学の先生はゲーム収集狂でガンダムオタク、理科の先生もガンダムオタク、英語の先生はあらしのおおのくんが大好きで授業中に例文作るときは全部Mr.Ounoだし、社会の先生はテツだし…特に理系は狂ってる。数学の先生のオタク話に皆ついていけないのに、新任の数学の先生はちゃんと付いて行ってるし」
数学の先生の家には地下室が有り、そこは集めたゲームソフト倉庫になっているそうな。ホントかね。
私が中学・高校時代のときは、自分の趣味をぺらぺらしゃべる先生はひとりもいなかったな。生徒にプライベートを語る人はほとんどいなかった。
時代が変わったな。
「うちの学校の先生達、絶対濃い!顔見ただけで教科がわかる」
そうかなあ…?と一旦は思いましたが、言われてみれば確かにそうかも。顔と担当教科が連動している。
「数学の先生はゲーム収集狂でガンダムオタク、理科の先生もガンダムオタク、英語の先生はあらしのおおのくんが大好きで授業中に例文作るときは全部Mr.Ounoだし、社会の先生はテツだし…特に理系は狂ってる。数学の先生のオタク話に皆ついていけないのに、新任の数学の先生はちゃんと付いて行ってるし」
数学の先生の家には地下室が有り、そこは集めたゲームソフト倉庫になっているそうな。ホントかね。
私が中学・高校時代のときは、自分の趣味をぺらぺらしゃべる先生はひとりもいなかったな。生徒にプライベートを語る人はほとんどいなかった。
時代が変わったな。
PR
昨今、不審者が出没するとのことで、娘は一人で市立図書館に行くのを、担任の先生から禁じられています。
昨日は近所の神社のお祭りでした。娘は一緒に図書館に行っている友人がお祭りに行ってしまうとのことで、図書館に寄らずに親友と二人で帰宅した…途中で。
二人で不審者に追いかけられ、信号無視して逃げ切り、親友の家が近かったから、そこから110番通報。
事情聴取の為、七人ものおまわりさんが時間差でぽろぽろと親友宅に押しかけ、娘達は三回も同じ事を説明したあげく、親友を祭りに誘いに来た別の友人からもらった買ってきたばかりのピザまんにかぶりつこうとしたときに、担任の先生からも電話がかかってきて、熱々のピザまんはあきらめたとか。警察が学校に連絡したらしい。
「コナンの被疑者の気持ちがわかったわー。もう、何回同じことを言えばいいんだよ!って」
と娘は曰ってました。
今日は職場の忘年会でした。
酔ってトイレの床に頭を打ち付けた方が居て、救急車騒ぎに。
ちょっとした騒ぎになってしまい、職場の所長が、現場に居合わせたお客さんと店の人に一生懸命頭を下げていました。地位が高い人は、どんなトラブルの時でも組織を代表して頭を下げなくちゃいけないんです。救急隊の方達にも頭下げてましたし、騒ぎになった本人の家族にも(救急隊の要請で迎えに来たので)説明して頭を下げていました。忘年会は仕事の一環ですからね。
昨日は近所の神社のお祭りでした。娘は一緒に図書館に行っている友人がお祭りに行ってしまうとのことで、図書館に寄らずに親友と二人で帰宅した…途中で。
二人で不審者に追いかけられ、信号無視して逃げ切り、親友の家が近かったから、そこから110番通報。
事情聴取の為、七人ものおまわりさんが時間差でぽろぽろと親友宅に押しかけ、娘達は三回も同じ事を説明したあげく、親友を祭りに誘いに来た別の友人からもらった買ってきたばかりのピザまんにかぶりつこうとしたときに、担任の先生からも電話がかかってきて、熱々のピザまんはあきらめたとか。警察が学校に連絡したらしい。
「コナンの被疑者の気持ちがわかったわー。もう、何回同じことを言えばいいんだよ!って」
と娘は曰ってました。
今日は職場の忘年会でした。
酔ってトイレの床に頭を打ち付けた方が居て、救急車騒ぎに。
ちょっとした騒ぎになってしまい、職場の所長が、現場に居合わせたお客さんと店の人に一生懸命頭を下げていました。地位が高い人は、どんなトラブルの時でも組織を代表して頭を下げなくちゃいけないんです。救急隊の方達にも頭下げてましたし、騒ぎになった本人の家族にも(救急隊の要請で迎えに来たので)説明して頭を下げていました。忘年会は仕事の一環ですからね。
突然ですが、
豆腐を作ってみました。
ごく弱火で豆乳を温めて、汲み上げ湯葉を何枚か作った後、火を止めてにがりを適当に豆乳投入。ゆるゆるとかき混ぜて放置すれば固まってくるので、スプーンで切り分けて、寄せ豆腐のできあがり。
うちの豆腐娘は大喜び。
昨日の夕飯時、亭主が酔った勢いで高校時代の思い出を蕩々としゃべっていた。卒業アルバムまで引っ張り出してるし。
私と娘はだまって顔を見合わせて、亭主が席を外した隙に…妄想タイムに突入。二人して笹豆腐が大好きですから。娘に至っては食べ物の好みや口癖まで豆腐小僧に合わせている心酔っぷり。
「い組がM高校で、ろ組がT高校ってどう?」
「それいい!あの色のジャージ着たくくちが、ジャージ姿をたけやに見られるのを恥ずかしがるとか?」
「定期戦の時にはじめて出会うふたり♥なんていかがでしょう」
「ダメダメ!定期戦の時にしか顔合わせないんだから、中学が一緒の設定にしようよ。その方が話が進め易いじゃん」
「M高校は行ったことあるけれど、T高校は場所すら知らないなあ」
「卒アルから捏造すればよくね?」(←この言葉遣いなんとかならんのかと思う母でした)
自CPが同じ腐女子が集まると、妄想が果てしなく広がっていくんですね…。
しかし、何が悲しくてこんな会話を実の娘としなければならんのか。
豆腐を作ってみました。
ごく弱火で豆乳を温めて、汲み上げ湯葉を何枚か作った後、火を止めてにがりを適当に豆乳投入。ゆるゆるとかき混ぜて放置すれば固まってくるので、スプーンで切り分けて、寄せ豆腐のできあがり。
うちの豆腐娘は大喜び。
昨日の夕飯時、亭主が酔った勢いで高校時代の思い出を蕩々としゃべっていた。卒業アルバムまで引っ張り出してるし。
私と娘はだまって顔を見合わせて、亭主が席を外した隙に…妄想タイムに突入。二人して笹豆腐が大好きですから。娘に至っては食べ物の好みや口癖まで豆腐小僧に合わせている心酔っぷり。
「い組がM高校で、ろ組がT高校ってどう?」
「それいい!あの色のジャージ着たくくちが、ジャージ姿をたけやに見られるのを恥ずかしがるとか?」
「定期戦の時にはじめて出会うふたり♥なんていかがでしょう」
「ダメダメ!定期戦の時にしか顔合わせないんだから、中学が一緒の設定にしようよ。その方が話が進め易いじゃん」
「M高校は行ったことあるけれど、T高校は場所すら知らないなあ」
「卒アルから捏造すればよくね?」(←この言葉遣いなんとかならんのかと思う母でした)
自CPが同じ腐女子が集まると、妄想が果てしなく広がっていくんですね…。
しかし、何が悲しくてこんな会話を実の娘としなければならんのか。
人間ドックが無事に終了…!
今夜は酒解禁です。やった。
というわけで、すでにアルコール入ってます。
あちこちの医療機関の人間ドックを体験してきましたが、今日のところはピカイチでした。
段取りグッド、食事もグッド!
一日人間ドックですと昼食付きなのですが、病院だけあってヘルシーメニューなのですよ。たいがい、野菜がたくさん。
今回は食堂の中でお肉をジュージュー焼いてました。そばで調理してくれるなんてなかなかないですよ。ローズマリーの香りが食欲をそそりました。
そして、気になる献立があれば、その場でレシピを質問します。だいたい、喜んで答えてくれますね。今回は、スープのレシピを教えて貰いました。調理担当のさわやかなお兄さん、ありがとうございました。
今夜は酒解禁です。やった。
というわけで、すでにアルコール入ってます。
あちこちの医療機関の人間ドックを体験してきましたが、今日のところはピカイチでした。
段取りグッド、食事もグッド!
一日人間ドックですと昼食付きなのですが、病院だけあってヘルシーメニューなのですよ。たいがい、野菜がたくさん。
今回は食堂の中でお肉をジュージュー焼いてました。そばで調理してくれるなんてなかなかないですよ。ローズマリーの香りが食欲をそそりました。
そして、気になる献立があれば、その場でレシピを質問します。だいたい、喜んで答えてくれますね。今回は、スープのレシピを教えて貰いました。調理担当のさわやかなお兄さん、ありがとうございました。
とうとうウチにも風邪がのさばり始めました。娘が先週から咳き込んでいて、使い捨てマスクをし始めて、昨日ダンナが熱を出して休みました。ぴんぴんしているのは私だけか。
娘にインフルエンザの予防接種をしたいけれど、相次ぐ模試でヒマはないし、体調不良だし。
娘にインフルエンザの予防接種をしたいけれど、相次ぐ模試でヒマはないし、体調不良だし。
来月の健康診断に向けて、禁酒期間に入ります。
今日から悶々とした夜を過ごすことになるでしょう。
γ-GTPのばかやろう…。
今日から悶々とした夜を過ごすことになるでしょう。
γ-GTPのばかやろう…。
「部活の最中にBLBL叫んでいる奴が一年に居るんだけど」
数学の授業中(問題演習中)に、部活の顧問@数学教師(♂)から告げられた娘。
「私のせいじゃありません!お姉さんとD人誌買いに行ってたらしいです」
と返したらしい。
二人とも、授業中になんちゅう会話しているんだ。
「一年生のことをなんで私のせいにされなきゃならないわけぇ!」
七月に部活を引退した娘が文句言ってる。
「だいたい、●●だって××だって、腐女子なのに」
●●ちゃんも××ちゃんも同じ部活の同級生。
現代の中学女子はこんなにも腐っているんだな。
数学の授業中(問題演習中)に、部活の顧問@数学教師(♂)から告げられた娘。
「私のせいじゃありません!お姉さんとD人誌買いに行ってたらしいです」
と返したらしい。
二人とも、授業中になんちゅう会話しているんだ。
「一年生のことをなんで私のせいにされなきゃならないわけぇ!」
七月に部活を引退した娘が文句言ってる。
「だいたい、●●だって××だって、腐女子なのに」
●●ちゃんも××ちゃんも同じ部活の同級生。
現代の中学女子はこんなにも腐っているんだな。
18才の誕生日を迎えた方がいたとしましょうか。
「18才の誕生日おめでとう!」
日本語で要約したらば、誕生日のお祝いの言葉はこれしかないでしょう。
…しかし、別の言い方もある。
「祝☆18禁解禁」
…私の発言ではありません。夫と娘の知り合いの高校生が18才の誕生日を迎えるにあたり、別の知り合いから頂いたお言葉らしいです(笑)。
今日は、私は朝早くに家を出て、東京某所に向かい、夫と娘は東京のKへ。
今日は、夫と娘が大ファンである某シンガーソングライターのコンサートが東京の某所であり、サイン会の待ち時間や、終了後のオタトークに娘はアメリカ土産をばらまき、以前に知り合った落乱ファンの高校生のお姉様と手を振り合い、帰りの電車の関係で父親に無理矢理引きはがされるまで、他の方々と交流していたとか。
ここで属性の悲哀が亭主に発動。母親や妻なら、何度も味わっている『●●ちゃんのママ』、『●●ちゃんのとこ』。もっと言うなら、『●●さんの奥さん』。
男だと滅多に味わわないポジションですねー。それを亭主が存分に味わったらしい(真相を知って呆然としていた)。
つまり、亭主は、自分のハンドルネームが『●●の父親』と認識されていなかったために、ツイッターのフォロワーさんに今日のコンサートに参加していなかったと思われたらしい。
所詮亭主のプライベート地位は娘属性だったことで(笑)
すまん、爆笑しました。
「18才の誕生日おめでとう!」
日本語で要約したらば、誕生日のお祝いの言葉はこれしかないでしょう。
…しかし、別の言い方もある。
「祝☆18禁解禁」
…私の発言ではありません。夫と娘の知り合いの高校生が18才の誕生日を迎えるにあたり、別の知り合いから頂いたお言葉らしいです(笑)。
今日は、私は朝早くに家を出て、東京某所に向かい、夫と娘は東京のKへ。
今日は、夫と娘が大ファンである某シンガーソングライターのコンサートが東京の某所であり、サイン会の待ち時間や、終了後のオタトークに娘はアメリカ土産をばらまき、以前に知り合った落乱ファンの高校生のお姉様と手を振り合い、帰りの電車の関係で父親に無理矢理引きはがされるまで、他の方々と交流していたとか。
ここで属性の悲哀が亭主に発動。母親や妻なら、何度も味わっている『●●ちゃんのママ』、『●●ちゃんのとこ』。もっと言うなら、『●●さんの奥さん』。
男だと滅多に味わわないポジションですねー。それを亭主が存分に味わったらしい(真相を知って呆然としていた)。
つまり、亭主は、自分のハンドルネームが『●●の父親』と認識されていなかったために、ツイッターのフォロワーさんに今日のコンサートに参加していなかったと思われたらしい。
所詮亭主のプライベート地位は娘属性だったことで(笑)
すまん、爆笑しました。
オーブンでプリンを作ってみました。
なかなかうまくいったと思います。
そろそろ3時のおやつの時間ですが、近所のインド料理の店で取った昼食がお腹の中に居すわって、未だにお腹がいっぱいです。
ナンが一人前食べきれないので、いつもライスでカレーをたべているからなおさら。
夫も娘もでっかいナンを平らげ、骨付きチキンテイッカまで食べているし、周囲の人たちを観察すれば、誰も残している人がいない。
すごいな。
なかなかうまくいったと思います。
そろそろ3時のおやつの時間ですが、近所のインド料理の店で取った昼食がお腹の中に居すわって、未だにお腹がいっぱいです。
ナンが一人前食べきれないので、いつもライスでカレーをたべているからなおさら。
夫も娘もでっかいナンを平らげ、骨付きチキンテイッカまで食べているし、周囲の人たちを観察すれば、誰も残している人がいない。
すごいな。
お菓子作りが嫌いな私の味方…ホットケーキミックス。
三時のおやつに手作りお菓子をねだられたけれど、クッキーは伸ばすのが面倒だし、プリンは早いうちから作業しないと冷えないし、パウンドケーキは型紙を切ったり敷いたりするのが面倒。スポンジケーキ…手が死ぬ。
と、片っ端から却下していったら、娘にシリコンパウンドケーキ型とレシピ本を押しつけられた。
型紙を敷く必要もないし、材料混ぜて流し込んで焼くだけ。
昨日はアーモンドケーキ、今日はバナナチョコケーキ。
メッセージのお返事です。該当する方は下の▼お返事はこちらをクリックし、反転させてお読みください。
三時のおやつに手作りお菓子をねだられたけれど、クッキーは伸ばすのが面倒だし、プリンは早いうちから作業しないと冷えないし、パウンドケーキは型紙を切ったり敷いたりするのが面倒。スポンジケーキ…手が死ぬ。
と、片っ端から却下していったら、娘にシリコンパウンドケーキ型とレシピ本を押しつけられた。
型紙を敷く必要もないし、材料混ぜて流し込んで焼くだけ。
昨日はアーモンドケーキ、今日はバナナチョコケーキ。
メッセージのお返事です。該当する方は下の▼お返事はこちらをクリックし、反転させてお読みください。