管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
日付またいだので…今日は昨日と、読む意識を一日前にずらしてください。お手数おかけします。
今日は学童保育所のクリスマス会。明日は子ども会のクリスマス会。
学童保育所のクリスマス会は、子供たちが出し物で親を楽しませる趣向でした。今年も一部の子供が体を張ってお笑いに挑戦していました。しかも、中学生のOGが乱入してもっと事態がひどくなる(笑)ケースも。
私はほとんどテレビを見ないので、世間一般の常識と程遠いのです。元ネタを知らないので笑えないケースが毎年あります。今年は秋○順子とヒゲ○ンス。ヒゲ○ンスでは高学年男子が張り切る。私の属する世代では東○山音頭を知らない人はいないらしいです。だけど私は数年前まで知りませんでした。だから、ヒゲ○ンスを知るわけがないよ(笑)。かの有名な「八時だよ全○集合」を親が見せてくれなかったんだから。秋某は言うに及ばず。しかし、一般的に超売れっ子のコンサートならかく在りなん、といいたくなるような演出をやってのけて爆笑ものでした。秋某に扮した小学生女子は、一曲歌った後に、握手会とサインのバラまきをやったのです。しかも、サイン色紙の裏には、「聞いていただいてありがとうございます」で始まるコメントが手書きで一枚一枚かかれていて、なかなか凝っていました。
現パラの続きをアップしました。居酒屋シーンが長くてすみません。好きだから、つい長くなってしまうのです。
今日は学童保育所のクリスマス会。明日は子ども会のクリスマス会。
学童保育所のクリスマス会は、子供たちが出し物で親を楽しませる趣向でした。今年も一部の子供が体を張ってお笑いに挑戦していました。しかも、中学生のOGが乱入してもっと事態がひどくなる(笑)ケースも。
私はほとんどテレビを見ないので、世間一般の常識と程遠いのです。元ネタを知らないので笑えないケースが毎年あります。今年は秋○順子とヒゲ○ンス。ヒゲ○ンスでは高学年男子が張り切る。私の属する世代では東○山音頭を知らない人はいないらしいです。だけど私は数年前まで知りませんでした。だから、ヒゲ○ンスを知るわけがないよ(笑)。かの有名な「八時だよ全○集合」を親が見せてくれなかったんだから。秋某は言うに及ばず。しかし、一般的に超売れっ子のコンサートならかく在りなん、といいたくなるような演出をやってのけて爆笑ものでした。秋某に扮した小学生女子は、一曲歌った後に、握手会とサインのバラまきをやったのです。しかも、サイン色紙の裏には、「聞いていただいてありがとうございます」で始まるコメントが手書きで一枚一枚かかれていて、なかなか凝っていました。
現パラの続きをアップしました。居酒屋シーンが長くてすみません。好きだから、つい長くなってしまうのです。
PR
ウェンディーズが撤退するんですね。ネットニュースで初めて知りました。あそこのチリビーンズが大好きだったのになあ。ハンバーガーを食べずにチリビーンズしか食べていませんでした。もう何年も食べていません。懐かしいです。
γ-GTPのことで、医者と保健師に説教される日程が決まりました。よりによってクリスマス・イブ。上司も健康診断でひっかかって説教部屋行きらしいのですが、内容は高血圧と総コレステロールらしい。思わず、「内容を取り替えてください!」と頼んじゃいましたよ。冗談ですけど。
右手を酷使してすっかり痛めてしまいました。何かをつかんで力を入れると痛い。水道の蛇口がひねれない。化粧水の瓶が開けられない。右手で体が洗えない。でもね。
明日かあさってに注文しておいた殻付き牡蠣が届くんです。もちろん、生で食すつもり。だけど、今の右手だと間違いなく牡蠣の殻が開けられない。ダンナは実験で夜八時にならないと終わらないと言うし…。牡蠣を食べさせなかったら娘が怒る。困ったもんです。明日はなるべく右手を使わないようにしないと。
ひとことメルフォのお返事です。いつもありがとうございます。該当者の方のみクリックし、反転してお読みください。
γ-GTPのことで、医者と保健師に説教される日程が決まりました。よりによってクリスマス・イブ。上司も健康診断でひっかかって説教部屋行きらしいのですが、内容は高血圧と総コレステロールらしい。思わず、「内容を取り替えてください!」と頼んじゃいましたよ。冗談ですけど。
右手を酷使してすっかり痛めてしまいました。何かをつかんで力を入れると痛い。水道の蛇口がひねれない。化粧水の瓶が開けられない。右手で体が洗えない。でもね。
明日かあさってに注文しておいた殻付き牡蠣が届くんです。もちろん、生で食すつもり。だけど、今の右手だと間違いなく牡蠣の殻が開けられない。ダンナは実験で夜八時にならないと終わらないと言うし…。牡蠣を食べさせなかったら娘が怒る。困ったもんです。明日はなるべく右手を使わないようにしないと。
ひとことメルフォのお返事です。いつもありがとうございます。該当者の方のみクリックし、反転してお読みください。
あんまりにも非常識なことを耳にすると意識が飛ぶんですね。昨日はじめて体験しました。
「○○さん、帰ってきてください!」と言われて我に返りました。目が泳いで口が開いていたそうです。そばにいた二人は、私の魂が口から出ていくのを見たと断言しています。落乱じゃあるまいし、と思って
「どっかの漫画じゃあるまいし、鳥もちで捕獲するんですか?」
と聞いてみたら、
「鳥もちなんてないからはえ取り紙で取ったげる」
と言われてしまいました…。その昔、ぼっとん便所がある駅舎にいくつもぶらさがっていたのを思い出しちゃいましたよ。
先週末は茨城方面に旅行していたので更新出来ませんでしたが、さきほど不気味な物語をアップさせていただきました。この話はもう書き終わっていて、次の更新分には最終回と後書きっぽい女性軍の座談会(?)と不運な男性二人の座談会(?)を載せる予定です。
あすあさってで「無題」を更新出来たらいいな、と思っています。毎度毎度長い話ばかりですみません。短編ってすごく難しいんですよ。ある程度長い話は連載終了後にPDFにまとめて別枠で置いておこうかな、と思いますがいかがでしょうか?
「○○さん、帰ってきてください!」と言われて我に返りました。目が泳いで口が開いていたそうです。そばにいた二人は、私の魂が口から出ていくのを見たと断言しています。落乱じゃあるまいし、と思って
「どっかの漫画じゃあるまいし、鳥もちで捕獲するんですか?」
と聞いてみたら、
「鳥もちなんてないからはえ取り紙で取ったげる」
と言われてしまいました…。その昔、ぼっとん便所がある駅舎にいくつもぶらさがっていたのを思い出しちゃいましたよ。
先週末は茨城方面に旅行していたので更新出来ませんでしたが、さきほど不気味な物語をアップさせていただきました。この話はもう書き終わっていて、次の更新分には最終回と後書きっぽい女性軍の座談会(?)と不運な男性二人の座談会(?)を載せる予定です。
あすあさってで「無題」を更新出来たらいいな、と思っています。毎度毎度長い話ばかりですみません。短編ってすごく難しいんですよ。ある程度長い話は連載終了後にPDFにまとめて別枠で置いておこうかな、と思いますがいかがでしょうか?
日曜日は子ども会の地区カルタ大会で審判。ギブミー動体視力って感じでした。団体戦(三人で1チーム)の審判をしたので、六人の子どもたちをいっぺんに視野に入れなければならないのです。高学年となるとうまくなるので、審判の判定で勝負が決まる場面が何回もあって緊張しました。
上位チームは町のカルタ大会に進出。そこでさらに勝ち進むと市の大会、さらに県の大会に出場できます。だけど、このカルタは県内でしか通用しないカルタなので、全国大会はありません。
午前中いっぱい神経使って、昼ご飯を作って食べた後、娘の友達を迎えに行きました。午後に遊ぶ約束をしていたのです。娘は友達と一緒に自室に引っ込んだので、私は別室で横になっていました。子どもはある程度大きくなると、遊び相手が居ればほったらかしでいいから楽です。三時間ばかり横になってぼーっとしていました。
月曜日は夜七時から子ども会の役員決め会議。新四・五年生の親が対象です。
誰だってやりたくないんですよ。だから、黙りこくって気まずい時間を何時間も過ごしたあげく、去年は日付が変わる直前にくじ引きにして、それでも一悶着おきてやっとこさ決まったらしい。
今年は、さっさとくじ引きになりました。何時間も気まずい沈黙を保ったところで決まるわけがないと、現会長がさっさとくじ引きにしてしまいました。新五年生の親を対象にくじ引きにしていました。役員になると、1年目は子ども会の役員として拘束され、2年目は町の子育連の役員に自動的になってしまうので、新六年生の親は対象にならないのです。
新四年生の親である私は、来年が役員該当者になってしまいます。今年班長をやっていて、結構おもしろかったから、役員になってもいいかなーと思ってはいたのですが、娘に強硬に反対されて立候補できず。
上位チームは町のカルタ大会に進出。そこでさらに勝ち進むと市の大会、さらに県の大会に出場できます。だけど、このカルタは県内でしか通用しないカルタなので、全国大会はありません。
午前中いっぱい神経使って、昼ご飯を作って食べた後、娘の友達を迎えに行きました。午後に遊ぶ約束をしていたのです。娘は友達と一緒に自室に引っ込んだので、私は別室で横になっていました。子どもはある程度大きくなると、遊び相手が居ればほったらかしでいいから楽です。三時間ばかり横になってぼーっとしていました。
月曜日は夜七時から子ども会の役員決め会議。新四・五年生の親が対象です。
誰だってやりたくないんですよ。だから、黙りこくって気まずい時間を何時間も過ごしたあげく、去年は日付が変わる直前にくじ引きにして、それでも一悶着おきてやっとこさ決まったらしい。
今年は、さっさとくじ引きになりました。何時間も気まずい沈黙を保ったところで決まるわけがないと、現会長がさっさとくじ引きにしてしまいました。新五年生の親を対象にくじ引きにしていました。役員になると、1年目は子ども会の役員として拘束され、2年目は町の子育連の役員に自動的になってしまうので、新六年生の親は対象にならないのです。
新四年生の親である私は、来年が役員該当者になってしまいます。今年班長をやっていて、結構おもしろかったから、役員になってもいいかなーと思ってはいたのですが、娘に強硬に反対されて立候補できず。
うちの職場では業務の関係上、一部の人間は毎年一回は季節性インフルエンザワクチンを接種する必要があります。該当者に接種しても二人前ばかり余るので、余った分を該当者以外に接種してもらえるのです。
ここで問題なのが、タダで予防接種が出来るけれども接種してくれる人間は選べないということです。というよりも、おこぼれ接種組は人体実験に使われているような気がします。
例年のとおり、接種希望者を募る話がありました。私は即パス。痛いの嫌いなので。
とりあえず、倒れられたら仕事が回らなくなるような人に接種することになりましたが…
なんと、接種してくれる人は医師免許取り立てで、おまけに予防接種をやったことがなくて、被接種者が腕むき出して用意している傍らで、接種の仕方を教わっている恐ろしき泥縄式。『空気の抜き方』を今更教わっているような人に接種されるなんていくらタダでもじょーだんじゃないよな。
インフルの予防接種は皮下注射です。通常は腕の皮膚をつまんだところに打つのですが…一人は、「腕の皮膚がつまめなかったから、二の腕ぷるぷるの脂肪のところをつかまれて刺された」。…それって皮下じゃないだろう。
もう一人は、「何か冷たいものが腕の表面を流れた」。…消毒薬じゃなければワクチンが注射器から漏れたんでしょう。
子どもはともかく、大人の大部分は腕の肉がつまめないので、肘のあたりをつまんで皮下注射するとやりやすいらしいですね。肉がないから。
昨夜友達につきあって三時間ほどおしゃべりして体調を崩しました。
気心知れた友人や自分と相性が合っている人なら、面と向かっていれば六時間でも平気なのですが、電話越しだと神経をすり減らします。
朝、娘にたたき起こされたけれど全然身体が動かない。友達と約束があるので、と娘はとっとと自分の朝食の支度をし始めました。ロングライフパンもインスタントスープも常備しているし、冷蔵庫を漁って食料を調達し
、フライパンに湯を張ってソーセージを温めることも出来ます。
今日はダンナが娘を止めて自ら支度をしてくれました。私は布団から引きずり出されて朝食をほんのちょっと口にしてまた眠りこけていました。
娘もダンナも休日の私を全くアテにしていない。教育的によろしくないかなと思いつつ、甘えています。
気心知れた友人や自分と相性が合っている人なら、面と向かっていれば六時間でも平気なのですが、電話越しだと神経をすり減らします。
朝、娘にたたき起こされたけれど全然身体が動かない。友達と約束があるので、と娘はとっとと自分の朝食の支度をし始めました。ロングライフパンもインスタントスープも常備しているし、冷蔵庫を漁って食料を調達し
、フライパンに湯を張ってソーセージを温めることも出来ます。
今日はダンナが娘を止めて自ら支度をしてくれました。私は布団から引きずり出されて朝食をほんのちょっと口にしてまた眠りこけていました。
娘もダンナも休日の私を全くアテにしていない。教育的によろしくないかなと思いつつ、甘えています。
本日、健康診断において、説教部屋行き(=要医療レベル)が確定しました。
全文英語の報告書に眉間にしわ寄せて辞書首っ引きで目を通しているさなかに、ぽん、と健康診断の結果書は軽々しく渡されました。
どきどきもので見てみたら…γ-GTP164。
過去最高値です。
一昨年は120くらいで説教部屋行きで懲りて、去年は一ヶ月の禁酒の後で70くらい。
また、二人がかりで説教されに行くのか…
全文英語の報告書に眉間にしわ寄せて辞書首っ引きで目を通しているさなかに、ぽん、と健康診断の結果書は軽々しく渡されました。
どきどきもので見てみたら…γ-GTP164。
過去最高値です。
一昨年は120くらいで説教部屋行きで懲りて、去年は一ヶ月の禁酒の後で70くらい。
また、二人がかりで説教されに行くのか…
娘がまるまる一週間ぶりに学校に行き始めました。先週はインフルのせいで学級閉鎖→学年閉鎖だったので全然出席できず。
娘のクラスは先週のうちで半分以上インフルにやられたそうです。
昨日、近所の神社まで娘にせがまれて散歩に行きました。
ちっちゃいちゃんたちの着物姿が目に付きました。七五三のシーズンなのですね。
茶室が一時的に解放されていて抹茶が200円で味わえるとのことで、抹茶好きの娘ははりきって出向いたはいいものの、茶室がおばさまたちでぎゅうぎゅう詰めになっているのを見てあきらめたもよう。
鎌倉に行ってお寺と抹茶を…と言っているけどどこか違ってないかい。
娘のクラスは先週のうちで半分以上インフルにやられたそうです。
昨日、近所の神社まで娘にせがまれて散歩に行きました。
ちっちゃいちゃんたちの着物姿が目に付きました。七五三のシーズンなのですね。
茶室が一時的に解放されていて抹茶が200円で味わえるとのことで、抹茶好きの娘ははりきって出向いたはいいものの、茶室がおばさまたちでぎゅうぎゅう詰めになっているのを見てあきらめたもよう。
鎌倉に行ってお寺と抹茶を…と言っているけどどこか違ってないかい。
娘がインフルにやられてからこの方、仕事を休んで一日中家にいる日が何日もあったのに、先週はとうとう更新出来ませんでした。全然頭が働かなくて。
仕事があれば朝から脳みそが働いていて、帰宅後もその延長で頭が動くのに、休暇を取ると脳みそまで
もが休暇をとるらしいです(-_-)。
今日は九時間も眠り続けてふらふらになりました。起きようとしても身体がぐらぐらして動けない。十代の頃は15時間寝ても大丈夫だったのに。年取るって、眠れなくなることでもあるんだなあ。
仕事があれば朝から脳みそが働いていて、帰宅後もその延長で頭が動くのに、休暇を取ると脳みそまで
もが休暇をとるらしいです(-_-)。
今日は九時間も眠り続けてふらふらになりました。起きようとしても身体がぐらぐらして動けない。十代の頃は15時間寝ても大丈夫だったのに。年取るって、眠れなくなることでもあるんだなあ。
日曜日にダンナ曰く、
「ここまでインフルが蔓延しているようじゃ、学年閉鎖になるかもしれない」
それが現実になりましたよ。
月曜日の午前十一時に学校からの緊急連絡メールで、「3~5年は金曜日まで学年閉鎖」
おいおい。
自らのインフル感染に因る出席停止が解ける水曜日に、病院行ってから学校に行くんだ~とはりきっていた娘は、この知らせを聞くと溶けてしまいました。無理もない。禁足令が出されていたので、家から一歩も出られず、おまけにうちにはDSもなく、本という本は読み切って、パズル本に手を出したり、猛然と「忍者・忍術・忍器大全」を読み出したり、あれこれとビーズ細工をしてみたり、図書館で借りてきたビデオも内容を憶えてしまうほど見て、彼女にとってありとあらゆる暇つぶしをしたにもかかわらず、まだ学校に行けないとは。
私たちも仕事復活の目処が起たないので、娘を一人で私の実家に預けることにしました。むろん、治癒証明が出てからです。普段なら、「ママと一緒じゃなきゃ嫌だ」とごねる娘が、「ひとりでおばあちゃんちに泊まりに行く」と言っています。よほど退屈なのでしょう。
ここまで、どうにか大人組には感染していません。
娘にインフルの初期症状が出た時点で、全員マスク着用し、食事・風呂・睡眠は時間差あるいは別っこにしたのがよかったのか。
2LDKでも家族間感染は防げるみたいです。私は普段子ども部屋に布団を敷いて寝るのですが、諸事情により、今回は居間に寝袋を持ち込んで寝ています。気分はキャンプ。
「ここまでインフルが蔓延しているようじゃ、学年閉鎖になるかもしれない」
それが現実になりましたよ。
月曜日の午前十一時に学校からの緊急連絡メールで、「3~5年は金曜日まで学年閉鎖」
おいおい。
自らのインフル感染に因る出席停止が解ける水曜日に、病院行ってから学校に行くんだ~とはりきっていた娘は、この知らせを聞くと溶けてしまいました。無理もない。禁足令が出されていたので、家から一歩も出られず、おまけにうちにはDSもなく、本という本は読み切って、パズル本に手を出したり、猛然と「忍者・忍術・忍器大全」を読み出したり、あれこれとビーズ細工をしてみたり、図書館で借りてきたビデオも内容を憶えてしまうほど見て、彼女にとってありとあらゆる暇つぶしをしたにもかかわらず、まだ学校に行けないとは。
私たちも仕事復活の目処が起たないので、娘を一人で私の実家に預けることにしました。むろん、治癒証明が出てからです。普段なら、「ママと一緒じゃなきゃ嫌だ」とごねる娘が、「ひとりでおばあちゃんちに泊まりに行く」と言っています。よほど退屈なのでしょう。
ここまで、どうにか大人組には感染していません。
娘にインフルの初期症状が出た時点で、全員マスク着用し、食事・風呂・睡眠は時間差あるいは別っこにしたのがよかったのか。
2LDKでも家族間感染は防げるみたいです。私は普段子ども部屋に布団を敷いて寝るのですが、諸事情により、今回は居間に寝袋を持ち込んで寝ています。気分はキャンプ。