管理人の日常です。
New Entry
2025/03/11 ---- 何かというと「死ねばいいんだな」ダンナが4度目の長期病休
2021/05/03 ---- メモ書きを見つけたので整理がてら。
2020/12/08 ---- 旦那が三回目の長期病休明け
2020/11/27 ---- 週三でジムに行くと
2020/11/09 ---- 旦那が三回目の長期病休
娘が春休みの間中、東京の実父母が迎えに来て預かってくれることになりました。…ガソリン、大丈夫なのか?お父さん。
個人的には関東地区のガソリン騒ぎは四月初旬には収まるだろうと踏んでいますが、…ホント、職場は近い方がいいです。私も春休み中はビジネスホテルを予約しましたが…職場が駅から遠いので、バスに頼らざるを得ません。しかし、そのバスが、GS渋滞のせいで一時間ぐらいは平気で遅れるらしい。
昨日、新しい自転車を買いました。入学シーズンと重なって、自転車屋さんは嬉しい悲鳴だそうです。
JRが運転を再開し始めました。こいつが動いてくれれば、私はどうにか職場に…あ、そうだ。バスがひどい遅延状態だったっけ。どうせ一時間に一本しかないけどさ。
歩いて図書館行ったりしてました。ただ、思い返してみると、東京にいた時分ではごく普通に歩いたり自転車でやっていたことを、こちらに来てからは完全に車に頼っていましたね。
この頃、抹茶と和菓子に凝ってます。徒歩十分のところにある和菓子屋さん♪四代続いているみたい。駐車場が無いだけの理由で入ったことがなかったよ。職場の先輩からお抹茶をもらい、ついでに点て方も教わったから、そこで買った和菓子とペアで楽しんでます。
単位換算間違えてるし、単位をごっちゃにしてるし、原発事故を報道するならそれくらい勉強しろ!
あと、何を目的に報道しているのかを明確にしろ!
私の目からは、事故のあった原発付近産の作物の排除を目的にしているとしか思えない。
勘所を別に置き換えるだけでだいぶ違った報道が出来るのに。
…また明日にでも書くことにします。
個人的には関東地区のガソリン騒ぎは四月初旬には収まるだろうと踏んでいますが、…ホント、職場は近い方がいいです。私も春休み中はビジネスホテルを予約しましたが…職場が駅から遠いので、バスに頼らざるを得ません。しかし、そのバスが、GS渋滞のせいで一時間ぐらいは平気で遅れるらしい。
昨日、新しい自転車を買いました。入学シーズンと重なって、自転車屋さんは嬉しい悲鳴だそうです。
JRが運転を再開し始めました。こいつが動いてくれれば、私はどうにか職場に…あ、そうだ。バスがひどい遅延状態だったっけ。どうせ一時間に一本しかないけどさ。
歩いて図書館行ったりしてました。ただ、思い返してみると、東京にいた時分ではごく普通に歩いたり自転車でやっていたことを、こちらに来てからは完全に車に頼っていましたね。
この頃、抹茶と和菓子に凝ってます。徒歩十分のところにある和菓子屋さん♪四代続いているみたい。駐車場が無いだけの理由で入ったことがなかったよ。職場の先輩からお抹茶をもらい、ついでに点て方も教わったから、そこで買った和菓子とペアで楽しんでます。
単位換算間違えてるし、単位をごっちゃにしてるし、原発事故を報道するならそれくらい勉強しろ!
あと、何を目的に報道しているのかを明確にしろ!
私の目からは、事故のあった原発付近産の作物の排除を目的にしているとしか思えない。
勘所を別に置き換えるだけでだいぶ違った報道が出来るのに。
…また明日にでも書くことにします。
PR
今夜は子ども会の役員顔合わせ兼飲み会でした。
そこで聞いた話。
スタンド二時間並んで1000円分しか入れられない…容量換算すると7リットル。
長距離通勤者に取っては焼け石に水というもの。
一方、東京在住の父からのメール。
「並んで買えたけど、制限あり。4000円、28リットル。不便だよ」
ざけんなあ!
大至急ちょうだい!
休暇を取った22日にスタンドめぐりやろうと計画していましたが、こんな話を聞いてやる気がゼロになりました。
とりあえず、ガソリンは職場を一往復出来る程度残してあります。
もしも異動になったら、そのガソリンを使って一度だけ職場に行き、ありとあらゆる資料を持ち帰って、家で引き継ぎ書を作成するしかないな。
飲み会の最中に、地震。
まだまだ油断は出来ません。
そこで聞いた話。
スタンド二時間並んで1000円分しか入れられない…容量換算すると7リットル。
長距離通勤者に取っては焼け石に水というもの。
一方、東京在住の父からのメール。
「並んで買えたけど、制限あり。4000円、28リットル。不便だよ」
ざけんなあ!
大至急ちょうだい!
休暇を取った22日にスタンドめぐりやろうと計画していましたが、こんな話を聞いてやる気がゼロになりました。
とりあえず、ガソリンは職場を一往復出来る程度残してあります。
もしも異動になったら、そのガソリンを使って一度だけ職場に行き、ありとあらゆる資料を持ち帰って、家で引き継ぎ書を作成するしかないな。
飲み会の最中に、地震。
まだまだ油断は出来ません。
夫がビジネスホテルから帰ってきました。
電車が動いていないので、バスを乗り継いで帰ってきました。
所要時間三時間。全行程自転車だとその半分で済むらしい。
夫が通勤に必要な電車のうち、私鉄は早朝と終電近くしか動かないみたいですが、JRは下手すると輪番停電が続いている期間は不通のままではないかと。この状態が続くのなら、平日はビジネスホテルに泊まるしかなさそうです。その方向で話が進んでいます。
私もガソリン不足が続くのなら、寝袋持ち込んで職場に泊まり込みたいところです。夫の職場よりもさらに融通が利かない交通事情なので。そしたら、停電がない夜間に仕事が出来るぜ。
…娘がもっと大きければ実際にやってしまうでしょうが、九歳児をひとりでほっぽり出すわけにはいかないし…
ガソリン不足と電車不通で、東京から親を呼ぶわけにもいかないし。
ガソリンが通常通りに手に入らないって、こんなに不便だとは。
小さいGSは、たいていお得意様にしか売らないらしいから、在ったところで無いも同然だし。
石油エーテルとヘキサンを混合してガソリンの代わりにする…っても、肝心のものが手に入らないから却下。
電車が動いていないので、バスを乗り継いで帰ってきました。
所要時間三時間。全行程自転車だとその半分で済むらしい。
夫が通勤に必要な電車のうち、私鉄は早朝と終電近くしか動かないみたいですが、JRは下手すると輪番停電が続いている期間は不通のままではないかと。この状態が続くのなら、平日はビジネスホテルに泊まるしかなさそうです。その方向で話が進んでいます。
私もガソリン不足が続くのなら、寝袋持ち込んで職場に泊まり込みたいところです。夫の職場よりもさらに融通が利かない交通事情なので。そしたら、停電がない夜間に仕事が出来るぜ。
…娘がもっと大きければ実際にやってしまうでしょうが、九歳児をひとりでほっぽり出すわけにはいかないし…
ガソリン不足と電車不通で、東京から親を呼ぶわけにもいかないし。
ガソリンが通常通りに手に入らないって、こんなに不便だとは。
小さいGSは、たいていお得意様にしか売らないらしいから、在ったところで無いも同然だし。
石油エーテルとヘキサンを混合してガソリンの代わりにする…っても、肝心のものが手に入らないから却下。
十七日は夜の停電でした。
思ったより暗かった。石油ストーブが案外明るくなかった。
いつもの時間に学童保育所に迎えに行ったら、…子供たちがほとんどいない。
親やジジババが心配して早めに迎えに来たとか何とか。
…。
停電の前にお風呂に入ってしまおうと(風呂は電気で制御なので)、娘をせっついて大急ぎで入りました。18:20~の予定でしたが、今までの経験からして19時くらいと踏んでました。身体を洗い終わってのんびり湯に浸かっていたら、18:55あたりに停電しました。風呂場に持ち込んでいた手動発電LED懐中電灯を手にして、着替えをしたり。
懐中電灯の光で食事の支度をするのは思ったより不便でした。アウトドア用のヘッドランプが欲しいと思いました。
娘が退屈のあまり、手動式LED懐中電灯を手にして洗濯物をたたんでいました。
ご飯が出来て、懐中電灯の明かりで食べ、娘はさっさと布団にもぐってしまいました。
教訓:ノートパソコンの蓄電池は満タンにして、DVDでも見せてやろう。実際の所、娘は私のミニノートで「ソリティア」をやり、時間をつぶしていました。
暗い中、とにかく退屈で、友人に電話して三時間近くしゃべりました。
友よ、22日もヨロピク。
思ったより暗かった。石油ストーブが案外明るくなかった。
いつもの時間に学童保育所に迎えに行ったら、…子供たちがほとんどいない。
親やジジババが心配して早めに迎えに来たとか何とか。
…。
停電の前にお風呂に入ってしまおうと(風呂は電気で制御なので)、娘をせっついて大急ぎで入りました。18:20~の予定でしたが、今までの経験からして19時くらいと踏んでました。身体を洗い終わってのんびり湯に浸かっていたら、18:55あたりに停電しました。風呂場に持ち込んでいた手動発電LED懐中電灯を手にして、着替えをしたり。
懐中電灯の光で食事の支度をするのは思ったより不便でした。アウトドア用のヘッドランプが欲しいと思いました。
娘が退屈のあまり、手動式LED懐中電灯を手にして洗濯物をたたんでいました。
ご飯が出来て、懐中電灯の明かりで食べ、娘はさっさと布団にもぐってしまいました。
教訓:ノートパソコンの蓄電池は満タンにして、DVDでも見せてやろう。実際の所、娘は私のミニノートで「ソリティア」をやり、時間をつぶしていました。
暗い中、とにかく退屈で、友人に電話して三時間近くしゃべりました。
友よ、22日もヨロピク。
公共交通機関が不便なところで頼りになるのは車です。
ただ、この乗り物は、運転免許を持ってさえいれば好きな時間に動かせる便利な物でした。
しかし、燃料がないとたちまち身動きが取れなくなるって…そんなことわかっているけれど実際に思い知らされる日がこんなに早く来るなんて思ってもみませんでした。
職場が近ければ、自転車が使えるけれど、往復50キロで使う気にはならないな。
私はガソリンを週一で満タン給油しないとおっつかないのに、この窮状。
しかも、職場が一向に「自宅待機」を命令する気配がない。実際、停電で仕事にならない人が山ほどいるのに。
わたしもそのひとり。仕事用のパソコンはデスクトップをやめて、ノーパソにしようよう。そしたら停電でも書類作成とか資料のまとめが出来るじゃん。
仕事できないのに出勤なんて…ガソリン…もったいない…よね。往復100キロの元上司はどうなさっているのだろう。
往復65キロの現上司は、「どうしよう…近所5箇所回ったけどだめだった…」と言ってます。
明らかに、無茶な運転をする人が減りました。あと、走行している車も減ったと思います。
ガソリンが貴重だから、むやみに加速する人が減ったのかと。私もその一人。アイドリングストップは大事だよ。
燃料メーターとにらめっこしつつ、びくびくもの。
営業中のGSは例外無しに長蛇の列。何十分待てばいいのかな。
停電のスケジュールとにらめっこして、GS巡りとか仕事とかの計画を立てざるを得ない。
以降、通勤手当は現物支給ぷりーず(マジ)。
電車が…自分に関係する路線だけ根こそぎ運休なんです。
ま、田舎だし、利用する人少ないし、仕方ないけどね。
被災している方々を思って、自分を奮い立たせています。これくらいどうってことないって。家族と一緒に居られるし。暖かい場所にいられるし、新鮮な食材で食事を作ることが出来るし、毎日お風呂にも入れるし。生活用品に不自由していないし。
また、揺れました。
どこかの知事が「天罰」とか言ってましたが、そういう発言は自分の身に降りかかった大きな災難を指して行うのではないのですか?彼にとっては、どうせヒトゴトなのでしょう。前からわかっていたけれども、人間的に大した器ではないですね。
ただ、この乗り物は、運転免許を持ってさえいれば好きな時間に動かせる便利な物でした。
しかし、燃料がないとたちまち身動きが取れなくなるって…そんなことわかっているけれど実際に思い知らされる日がこんなに早く来るなんて思ってもみませんでした。
職場が近ければ、自転車が使えるけれど、往復50キロで使う気にはならないな。
私はガソリンを週一で満タン給油しないとおっつかないのに、この窮状。
しかも、職場が一向に「自宅待機」を命令する気配がない。実際、停電で仕事にならない人が山ほどいるのに。
わたしもそのひとり。仕事用のパソコンはデスクトップをやめて、ノーパソにしようよう。そしたら停電でも書類作成とか資料のまとめが出来るじゃん。
仕事できないのに出勤なんて…ガソリン…もったいない…よね。往復100キロの元上司はどうなさっているのだろう。
往復65キロの現上司は、「どうしよう…近所5箇所回ったけどだめだった…」と言ってます。
明らかに、無茶な運転をする人が減りました。あと、走行している車も減ったと思います。
ガソリンが貴重だから、むやみに加速する人が減ったのかと。私もその一人。アイドリングストップは大事だよ。
燃料メーターとにらめっこしつつ、びくびくもの。
営業中のGSは例外無しに長蛇の列。何十分待てばいいのかな。
停電のスケジュールとにらめっこして、GS巡りとか仕事とかの計画を立てざるを得ない。
以降、通勤手当は現物支給ぷりーず(マジ)。
電車が…自分に関係する路線だけ根こそぎ運休なんです。
ま、田舎だし、利用する人少ないし、仕方ないけどね。
被災している方々を思って、自分を奮い立たせています。これくらいどうってことないって。家族と一緒に居られるし。暖かい場所にいられるし、新鮮な食材で食事を作ることが出来るし、毎日お風呂にも入れるし。生活用品に不自由していないし。
また、揺れました。
どこかの知事が「天罰」とか言ってましたが、そういう発言は自分の身に降りかかった大きな災難を指して行うのではないのですか?彼にとっては、どうせヒトゴトなのでしょう。前からわかっていたけれども、人間的に大した器ではないですね。
また、静岡方面で地震がありました。東名高速が通行止め…さらに物流がおかしくなるな…
ガソリンスタンドがひどい状態です。道路ぞいにGSがあるがために大渋滞を引き起こす。
しかも、朝っぱらから喜び勇んで並んだ近所のGSは、お得意様限定販売でした。
少し離れたGSで、やっとの思いで10Lだけ入れてもらいました。休業しているGSが結構ありますし、営業
しているGSがあったら速攻並ぶ…って感じ。
こんな状態になったら、仕事にも行けません。ただ、公共交通機関マヒとは違い、ガソリン不足なら努力次第でどうにもでもなるじゃん、と言われかねない要素を含んでいるから休みにくい…。GS片っ端から回ればいいじゃん、って言われかねないのです。正直言って、大部分の既婚の女の人にはそんな時間がないでしょう。実際、諸雑用が女性に被さっているのだから、時間的拘束が多いぶん、どうにもならない。早朝からGSを自由に回れる時間など、子持ち女性にあるものか。こうなったら、ガソリンタンクにヘキサンぶっこんでやろうか、なんて物騒な考えを持ちたくなります。
輪番停電がありました。午前十時過ぎから午後一時くらいまで。うちは、電力に依存しているのは照明と洗濯機と冷蔵庫くらいなので、懐中電灯が使えれば問題なし。
停電が復帰してすぐにスーパーに電話して営業時間の確認をし、チャリでスーパーへ。
夫が交通手段が得られないため、職場近くのビジネスホテルに週末まで泊まることになったので、自転車が使えることになったのです。
…それはともかく、…あった!米が!…あったよ!職場(県庁所在地)近くの大手スーパーでは空っぽだったのに!
感涙にむせんでいたけれど、店員さん曰く、
「普通にありますけど…」
同じ県内でも、場所によりけりらしい。ここは、農家がおおいからかなあ。
ただ、他の所同様に、パンとアイスクリームは空っぽ。冷食も尽きかけてました。
私的には、生鮮食品が手に入ればオッケーです。
ガソリンスタンドがひどい状態です。道路ぞいにGSがあるがために大渋滞を引き起こす。
しかも、朝っぱらから喜び勇んで並んだ近所のGSは、お得意様限定販売でした。
少し離れたGSで、やっとの思いで10Lだけ入れてもらいました。休業しているGSが結構ありますし、営業
しているGSがあったら速攻並ぶ…って感じ。
こんな状態になったら、仕事にも行けません。ただ、公共交通機関マヒとは違い、ガソリン不足なら努力次第でどうにもでもなるじゃん、と言われかねない要素を含んでいるから休みにくい…。GS片っ端から回ればいいじゃん、って言われかねないのです。正直言って、大部分の既婚の女の人にはそんな時間がないでしょう。実際、諸雑用が女性に被さっているのだから、時間的拘束が多いぶん、どうにもならない。早朝からGSを自由に回れる時間など、子持ち女性にあるものか。こうなったら、ガソリンタンクにヘキサンぶっこんでやろうか、なんて物騒な考えを持ちたくなります。
輪番停電がありました。午前十時過ぎから午後一時くらいまで。うちは、電力に依存しているのは照明と洗濯機と冷蔵庫くらいなので、懐中電灯が使えれば問題なし。
停電が復帰してすぐにスーパーに電話して営業時間の確認をし、チャリでスーパーへ。
夫が交通手段が得られないため、職場近くのビジネスホテルに週末まで泊まることになったので、自転車が使えることになったのです。
…それはともかく、…あった!米が!…あったよ!職場(県庁所在地)近くの大手スーパーでは空っぽだったのに!
感涙にむせんでいたけれど、店員さん曰く、
「普通にありますけど…」
同じ県内でも、場所によりけりらしい。ここは、農家がおおいからかなあ。
ただ、他の所同様に、パンとアイスクリームは空っぽ。冷食も尽きかけてました。
私的には、生鮮食品が手に入ればオッケーです。
昼休みに職場近くの大手スーパーに買い出しに行きました。
なにせ、小学校の給食が今週無しになって、弁当作らなければならなくなったのです。
ガソリンないない族の私とNさんは、土曜日の時点で普通にガソリン満タン給油したKさんに相乗りさせてもらい、三人で買い出しに。三人に共通するのはお子様が小学生。
ぱっと見、普通に見えたスーパーですが…
ジャガイモともやしが空っぽ。
米が空っぽ。
パンが空っぽ。
トイペが残りわずか。
いや、パンが空っぽなのは地震以来見慣れていましたが…米が空っぽには衝撃を受けました。
…どうしよう。
米は定期購入システムで届けてもらっているけれど、計画通り来る保証がないし。
ガソリン不足の中、徒歩三十分のスーパーまで行って、米担いでくるか…(唯一ある自転車は夫が片道20kmの通勤に使っているので使用できないのです)
明日は休暇を取りました。
ガソリンがないから仕事に行けないし、輪番停電のせいで仕事が全く出来ないので。
なにせ、小学校の給食が今週無しになって、弁当作らなければならなくなったのです。
ガソリンないない族の私とNさんは、土曜日の時点で普通にガソリン満タン給油したKさんに相乗りさせてもらい、三人で買い出しに。三人に共通するのはお子様が小学生。
ぱっと見、普通に見えたスーパーですが…
ジャガイモともやしが空っぽ。
米が空っぽ。
パンが空っぽ。
トイペが残りわずか。
いや、パンが空っぽなのは地震以来見慣れていましたが…米が空っぽには衝撃を受けました。
…どうしよう。
米は定期購入システムで届けてもらっているけれど、計画通り来る保証がないし。
ガソリン不足の中、徒歩三十分のスーパーまで行って、米担いでくるか…(唯一ある自転車は夫が片道20kmの通勤に使っているので使用できないのです)
明日は休暇を取りました。
ガソリンがないから仕事に行けないし、輪番停電のせいで仕事が全く出来ないので。
ずっと、身体が揺れているような気がします。
昨日は職場にいたときに地震が来ました。
同時に停電。トイレが使用不可、エアコンも
付近の信号は停止。
携帯の電池は最低で、職場の電話は通じず。
公共交通機関を使っている夫との連絡が取れず。
外が暗くなると危険なので、早めに帰宅させてもらいましたが、主要国道まで信号が全く動いていないので恐怖でした。
幸い、自宅がある地域は停電になっていませんでした。
電車は全線が停止し、やっとのことで夫と連絡が取れ、娘と車で迎えに行きました。途中のコンビニですぐに食べられる食料を買おうとしましたが、棚は全て空でした。
そして、飲食店で食事をしながら、テレビを見て、信じられない思いでした。
私は今、暖かい場所で暖かい食事を食べている。しかも、家族揃って。
自分がしていることが夢なのか現実なのかわからなくなりました。
火曜日にある出来事がありまして、どうして私ばかりに悪い出来事が起こるのだろうと、悲観的な気持ちになっていたけれども、全て吹っ飛びました。
昨日は職場にいたときに地震が来ました。
同時に停電。トイレが使用不可、エアコンも
付近の信号は停止。
携帯の電池は最低で、職場の電話は通じず。
公共交通機関を使っている夫との連絡が取れず。
外が暗くなると危険なので、早めに帰宅させてもらいましたが、主要国道まで信号が全く動いていないので恐怖でした。
幸い、自宅がある地域は停電になっていませんでした。
電車は全線が停止し、やっとのことで夫と連絡が取れ、娘と車で迎えに行きました。途中のコンビニですぐに食べられる食料を買おうとしましたが、棚は全て空でした。
そして、飲食店で食事をしながら、テレビを見て、信じられない思いでした。
私は今、暖かい場所で暖かい食事を食べている。しかも、家族揃って。
自分がしていることが夢なのか現実なのかわからなくなりました。
火曜日にある出来事がありまして、どうして私ばかりに悪い出来事が起こるのだろうと、悲観的な気持ちになっていたけれども、全て吹っ飛びました。
今月何回特急に乗ったかな…
今日も出張。現地に早く着きすぎたので、日差しに浮かれて散歩してました。
往復の電車の中で、プルーストの退屈本をまるまる一冊読み切りました。今まで、一冊読み切るのに一ヶ月以上かかっていたのに。どうかしたのか、私。
学会誌読まなきゃ、海外論文読まなきゃ、実験やらなきゃ。
すらすら~っと出来ないから、休日に論文読むことにする。どんなことでも、さぼっているとガタガタとさびつくものです。学生時代の脳みそかむばっくぷりーず。
出先から焼き肉屋に直行し、家族と合流。焼き肉がっつり食べてきました。
メッセージのお返事です。該当の方は下のお返事はこちらをくりっくし、反転させてお読みください。
今日も出張。現地に早く着きすぎたので、日差しに浮かれて散歩してました。
往復の電車の中で、プルーストの退屈本をまるまる一冊読み切りました。今まで、一冊読み切るのに一ヶ月以上かかっていたのに。どうかしたのか、私。
学会誌読まなきゃ、海外論文読まなきゃ、実験やらなきゃ。
すらすら~っと出来ないから、休日に論文読むことにする。どんなことでも、さぼっているとガタガタとさびつくものです。学生時代の脳みそかむばっくぷりーず。
出先から焼き肉屋に直行し、家族と合流。焼き肉がっつり食べてきました。
メッセージのお返事です。該当の方は下のお返事はこちらをくりっくし、反転させてお読みください。
仕事で行くと、時間がなくてなかなかあちこち見て回れないです。横浜は結構いろいろと見る場所があるので、来月にでも娘と二人で観光しようかと。神戸はうんと遠いけど、横浜はそこそこ近いので。
亭主が技術士の1次試験に通った関係で、懇親会などが来月3連休に開かれます。それに乗じて娘と横浜に♪
実は、私は技術士の2次試験を受けられる程度の経験があったらしい。技術士なんて資格を知らなかったから、今まで知りもしませんでしたが。
今年の資格取得は技術士…にするか?
異動先がどこになるかですね。古巣に戻るのなら、技術士の資格取得を視野に入れることにします。
亭主が技術士の1次試験に通った関係で、懇親会などが来月3連休に開かれます。それに乗じて娘と横浜に♪
実は、私は技術士の2次試験を受けられる程度の経験があったらしい。技術士なんて資格を知らなかったから、今まで知りもしませんでしたが。
今年の資格取得は技術士…にするか?
異動先がどこになるかですね。古巣に戻るのなら、技術士の資格取得を視野に入れることにします。